おはこんばんびーのヽ( ゜ 3゜)ノ
※初めに(゜之゜)
この記事は飽き性なゲーマーが気になった作品をサクっと?(物にもよるが)
プレイした感想です。
攻略!的なものではないですが、たまにネタばれ的な物も含むかもしれませんので
ご注意ください。
廃人的・効率的なプレイはしてないのでその辺はお察しください。
今回はSTEAMのセール時に購入した(350円くらい?)REUSをサクッとプレイしてみた感想です。
このゲームを簡単に説明すると円形の地球に神?巨人?の力を使い村を作り、
文明?を発展させていく感じの作品です。
総プレイ時間は30時間程。
ほぼニコ生でやった時間のみです。
まず、パッと出た感想は
【巨人たちがカワイイ】
でしたね。
グラフィックが好みというのもありますが。
何というか一人一人?一神一神?に味があって動き特徴的で
かわいかったです。
自分が気に入ったのはバブルスライムっぽい神です。
このゲームは日本語が対応してないので、理解できた英単語のみで判断したり、リスナーに聞いたりして感覚でプレイしました。
チュートリアルを終えフリープレイをしてみた所・・・
【これが結構忙しい】
1つの村だと全然余裕ですがですが、3つ4つになると星をグルグル、
巨人たちをあっちこっち動かし、村の発展要求のために割と忙しかったです。
フリープレイのあと、ある理由で時間制限モードをやったのですが全然思ったように
いかなかったです。
フリープレイをやっていてわかったのですが、実績を解除しないとある程度までしかオブジェクトを進化させることができない。
(もしかしたらオプションいじればいけるかもしれませんが・・・違ってたらスイマセン。)
フリープレイだと終わりが無いので実績を達成しても解除されないので
時間制限モードをプレイをすることに。
これが先ほど書いた時間制限モードをやった理由なのですが・・・
フリープレイでなれたはずなのに時間制限があると
【焦ってなかなか達成できない!】
数回30分モードをやったのですが
最初の数回目で何も達成できず、
ぐぬぬ・・・(;`・_・´)
あるとき始める前に巨人の力を最初からある程度開放してできる(チート?)を発見しプレイ!
時間に焦りながらで何回かチャレンジし複数の実績を解除したところ、60分モードが解除!
という流れでした。
巨人の力を解放してないと自分には無理だったかもしれません・・・
60分モードはプレイしてません。疲れたのでw
実績を解除してけばさらに120分モードが追加の様です。
総評としては・・・
約350円ですごい楽しめました!
グラはかわいいし、やりこみ要素もあり、忙しなく操作しないといけない(ゲームしてる!感)がありました。
ただエンディングや明確な目的がないので、「クリアした!」って実感がほしい方はオススメできないかもです。
箱庭ゲー?が好きな方は向いていると思います。
といった感じでこの記事で「REUS」興味を持って貰えたら幸いです。
それではまたの機会に・・・おしまい~之。
まったり色んなゲームをやってる処→コミュ:http://com.nicovideo.jp/community/co281940
おバカなことを呟いてる処→ツイッターban_beeeno