閉じる
閉じる
×
『テラフォーマーズ』の最終回を観た。
うーん、、、今期ではかなり順位低め。
初期の頃のグロ規制はひどかったねw
『寄生獣』の方はかなり健闘していたから、余計にこちらが酷く感じてしまった。
原作は未読だが、原作読んでみようかなという気には一切ならなかった。
だるい。圧倒的にだるい。
戦闘のテンポの悪さよ。
途中、何回も何回も謎のゴキブリバーのシーンが挟まれてくる。
いや、伏線となる重要なシーンなのかもしれないが、まとめろw
そして、回想シーンの多さよ。
過去を描くことで、感動を高めようとしてるのかもしれないが、全く同情できんかった。
特に、アドルフの数回は視聴が辛いレベル。
評価できたのは、
生物の解説かな。勉強になる。
あとは、戦闘シーン単体での評価。まとめた場合ね。
『テラフォ無双』が制作できそうな感じで良かったよ。特にラスト。
なんでもかんでも無双化させようとする風潮、好きだわw
2期をにおわせる終わり方だったけど、あまり期待はしていない。
うーん、、、今期ではかなり順位低め。
初期の頃のグロ規制はひどかったねw
『寄生獣』の方はかなり健闘していたから、余計にこちらが酷く感じてしまった。
原作は未読だが、原作読んでみようかなという気には一切ならなかった。
だるい。圧倒的にだるい。
戦闘のテンポの悪さよ。
途中、何回も何回も謎のゴキブリバーのシーンが挟まれてくる。
いや、伏線となる重要なシーンなのかもしれないが、まとめろw
そして、回想シーンの多さよ。
過去を描くことで、感動を高めようとしてるのかもしれないが、全く同情できんかった。
特に、アドルフの数回は視聴が辛いレベル。
評価できたのは、
生物の解説かな。勉強になる。
あとは、戦闘シーン単体での評価。まとめた場合ね。
『テラフォ無双』が制作できそうな感じで良かったよ。特にラスト。
なんでもかんでも無双化させようとする風潮、好きだわw
2期をにおわせる終わり方だったけど、あまり期待はしていない。
広告