ラグナロクオンラインをプレイする上でとっても便利なサイトを紹介いたしますだ。
ラグナロクオンライン公式ホームページ
毎日確認して最新情報をチェックしましょう。特にサイト左下にある公式ブログは大事大事。
ラグナロクオンライン公式露店取引情報
ゲーム内で実際に取引されたアイテムの値段や個数などを詳細に調べることができます。
STEP1 まず自分の遊んでいるサーバーを選択しましょう。動画ではブレイザブリクで遊 んでいる為おもにBreidablikを選択します。
STEP2 検索したいアイテム名を入力しましょう。この時装備品を入力した場合は、検索条件を指定するをクリックすることで、精錬値や装着しているカードの有無等を設定できます。
STEP3 検索をクリックすれば、入力してアイテムの取引情報が表示されます。
Unitrix ラグナロク露店相場リサーチ
こちらもゲーム内アイテムの相場を調べることができるサイトなのですが、公式の露店取引情報は実際にうれたものが表示されるので、ほしいものが今露店に出ているかを調べるのに適しています。使い方は上記の公式取引情報とほぼ同じで、自分が遊んでいるサーバーと調べたいアイテム名を入力して、検索をクリックすれば履歴が表示されます。この時表示された履歴の座標にカーソルを合わせると、正確な位置が表示されるので探すのがかなり便利です。
2つを上手く使えば、ほしい装備を見つけるのがかなり楽になるかも!?
ROratorio
キャラクターを育成する上でかなり重要なサイトでございます。
総合計算機RRを選択してね。使い方に関しては実際に触ってみたほうがいいと思います。そこまでむずかしくないよ!
わからなかったら、総合計算機の下にある使い方をチェックだ!
すきるしみゅれーた
限りあるスキルポイントを効率的に振る為には、シミュレートがとても大事です。
スキルによっては取得する為に前提として複数のスキルを取得しなければならず、そのためポイントがたりず同時に取得できないものがあります。取った後にポイントがたりないいいいいいなんてことにならないよう、しっかりとシミュレートしましょう!
RMC
ラグナロクにはアイテム取引に便利な露店機能が存在します。
しかし、上限額が1G(1,000,000,000)zに設定されている為MVPカードなどの高額なアイテムの取引ができません。そこで利用されるのが取引掲示板のRMCでございます。高額商品の売り買いの他に、消耗品のまとめ売買や、アイテムの交換等、ROプレイヤーのほとんどが利用しているサイトなので、欲しいアイテムや売りたいものがあるときは、こまめに覗いてみるといいかもしれません。
ROクエスト案内所
ROには様々なクエストが存在しており、アップデートが来るたびにその数は増え続けています。ダンジョンへ入る為にクエストが必要だったり、装備を作るのにクエストが必要だったりROとクエストは切っても切れない関係なのです。そこで便利なのがこちらのROクエスト案内所! 最新のクエストからクリア率数%といわれるミョルニールクエストまで幅広くのっております。クエストで迷ったらここを見よう!
-
次の記事これより新しい記事はありません。
-
前の記事2015-07-20 20:00:00第四十一回 ビート店長代理のおもひでにひたりながらぽろぽ...