閉じる
閉じる
×
ここんとこAmazon Echoのスキルを作る方法を確認してた。
へー。Amazonで教育プログラムがあるんだ。
(勉強してみるか…。)
:
ん?
手っ取り早く簡単に作るならStoryLineってのがあるのか。
(んじゃ、こっちに乗り換えて読んでみるか。)
:
簡単そう!
対応するブロックを組んでいくとプログラムが完成するらしい。
日本語にも対応してる。
よし!作ろう!
さて、何を作ろうか?
:
あれ?作りたいのが無い。
ラジコと家電リモコンだけで十分でしたw。
Alexaのスキル作りたいならStoryLineおすすめ。
だと、思いますw
のしのし
ーーーーー
スキルはソフトウェアだけど、GoogleHomeやAmazonEchoの本体、
ハードを作る方法も探すと出てくるよね。
なのでRaspberryPiが欲しい。
GoogleHomeとAmazonEchoの同居とか面白いし、
サーバにしてIFTTTからGoogleHomeを呼び掛け無しで
喋らせる方法とか私にとってすごく難しそうだけどやってみたい。
たぶん俺にはできないと思うけどね!w
(金と時間をくれーっ!)
Web上にある資料を読んでるとあっと言う間に時間が無くなる。
広告