閉じる
閉じる
×
にこにこちゃんです^^
ダイエットは女性にとって永遠のテーマでもありますよね。
そんな中、50歳の元アイドル、武田久美子さんが注目しているというチャコールダイエット系の商品が新たにリリースされたのでレビューしていきます
「どうせならダイエットの我慢を楽しく」
「ある程度人気で流行ってる方法の方がみんなでやってる感じするし、続く!」
という方におすすめの「ビークレンズ」という商品です。
個人的には、ダイエットなら栄養素の管理と運動をする方が良いというスタンスですが、とはいえ、なんだかんだで最初に簡単な方法で少しでも減量できれば、その後の気分の盛り上がりも違います。
ダイエットにもファッション性ってあると思うのですが、そんな空気感みたなものを楽しみながらできたらGOOD!という方はぜひ最後までお付き合いください
ビークレンズとは、チャコール×コンブチャによるWダイエット成分が話題のダイエットドリンク。
チャコールが体内の余分な油を吸着し、コンブチャや乳酸菌で善玉菌を増やす、腸内環境アプローチが同時に行えるダイエット商品です。
置き換えでカロリーカットをより気楽に行いたい!という人には取り入れやすい商品です。
というわけで、口コミもチェックしてみました!
置き換えによるカロリーコントロールのストレスを軽減してくれる効果がメインのダイエット効果となるビークレンズですが、その口コミはどのようなものがあるでしょうか??
口コミ調査を行い、良い・悪いの評価やSNS上のレビューをピックアップしました。![Instagramで見つけたビークレンズの口コミ投稿]()
![]()
※スワイプでスライド2枚目の写真も見られます!
![ビークレンズの口コミに満足して食事を摂る女性]()
ビークレンズの悪い口コミを見てみると、
飲むだけで痩せる!という広告にはお気をつけください・・・そして確かに、定期購入5ヶ月はかなり長いですよね。通販あるあるです。
そして、共通の良い口コミは、やっぱり食事と併せて、ということと、お通じが良くなってるという嬉しい口コミ!
食事量を極端に減らすのはあまりおすすめしませんが、ちょっと減らしてビークレンズでモチベーション維持できれば、美容にも良くてストレスなく続けられそうです。
続いて、そんなビークレンズには何が入っててどんな効果が期待できるの?という点について。
特にコンブチャはアメリカで流行っているということはわかるんだけど、具体的にどう良いのか?あまりわからなかったので・・・
海外のコンブチャの情報も調査。
意外と研究論文とかあることに驚きつつ、詳しくチェック。
わかりやすいように解説しています。
![ビークレンズの原材料表記]()
まず、ビークレンズの原材料名は以下の通り。
ビークレンズの原材料名
この中から、特にビークレンズが推しているのは3種類の炭、発酵紅茶エキス(コンブチャ)、乳酸菌や酵素、美容成分などにわけて解説していきます。
![]()
ビークレンズには原材料に3種類の炭を使用しています。
ヤシ殻活性炭は主に添加物・赤松炭は油の吸着に優れ、竹炭は不要物の排出に役立つようです。
実は炭は日本でも古くから民間療法として用いられていたこともあり、炭自体も豊富なミネラルを持っています。
![]()
コンブチャは紅茶キノコと呼ばれ、紅茶を発酵させてつくる発酵飲料です。
海外のセレブに今注目され、人気を集めていますが、具体的な効果については日本ではあまり目にしません。
参考資料として海外の研究の要約と、参考にした研究内容が掲載されているURLも記載しておきます。
調べたところ、コンブチャは以下のような効果が期待できるようです。プロバイオティクス(有用菌)を含んでいる可能性がある
コンブチャそのものに体の善玉菌を増やすような、体にとって役立つ機能があるかは証拠がないというのが現状です。
しかし、そのような有用な機能を持っている可能性がある乳酸菌のいくつかを持っていることが研究でわかっています。
参考:Sequence-based analysis of the bacterial and fungal compositions of multiple kombucha (tea fungus) samples.
これは酢にも豊富で、酢酸はポリフェノールと同じく、体に有害な微生物に対して抗菌効果を発揮するようです。
また、この抗菌作用はいわゆる善玉菌を抑え込むようなことはないとのこと。
参考:Kombucha fermentation and its antimicrobial activity. - PubMed - NCBI
ビークレンズはこのコンブチャに加えて腸内で善玉菌のエサとなる乳酸菌も1パックあたり100億個も入っているので、腸内環境を整えるのに役立つと考えられます。
さらに、ビークレンズは酵素、ブックジンジャー、L-カルニチン、ギムネマといったダイエットサポート成分も配合。
酵素は賛否両論ありそうですが、実際に酵素ドリンクなどで調子が良くなるという声は普通に多くききますし、消化に対してなんらかの良い効果は期待できると考えても良いのではないかな?と個人的には思っています。
ブラックジンジャー、L-カルニチン、ギムネマはダイエット商品では定番ですね。
特にL-カルニチンは脂肪酸をミトコンドリア内に運ぶ役割を担う成分として、脂肪燃焼には欠かせない成分ということでBCAAサプリなどと一緒に取っている方も多いです。
美容成分としてはプロテオグリカン、プラセンタ、ヒアルロン酸と、美肌に必須の成分が抑えられています。
葉酸:細胞分裂が活発である退治の正常な発育に寄与する栄養素。
マグネシウム:多くの体内酵素の正常な働きとエネルギー産生を助けるとともに、血液循環を正常に保つのにひつお湯な栄養素。
ビタミンE:抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、健康維持を助ける栄養素。
参考:栄養機能食品とは - 消費者庁
![サラダを食べる女性]()
ビークレンズはカロリーコントロールに利用しやすい商品のため、1食あたり7kcalと非常に低カロリーです。
そのため、いつでも調整しやすいタイミングでカロリーカットし、なるべく毎日の同じタイミングで使用するのが効果的です。
食事量については、朝まあまあ、昼ふつう、夜ひかえめ、の目安でバランス良く摂取カロリーを調整してみてください。
(当たり前かよ…と思われるかもしれませんが、やはりダイエットは食事のバランスありきです!ということが言いたかったんです)
また、ビークレンズのキャンペーンページではビークレンズを使った美味しいレシピも公開されているので、参考になるかもしれません。
![ビークレンズを使ったレシピ例3種類]()
バナナのヘルシーチャコールアイス、チャコールベリーヨーグルトバーク、ベリー&バナナのチャコールヨーグルトスムージーと、アレンジで映える系のレシピが提案されています。
ちょっと意識高すぎかな?というレシピですが…基本は水に溶かして飲むでOKと思います。
食品に副作用がないように、ビークレンズも健康補助食品のため、副作用はありません。
また、ビークレンズはGMP認定工場で医薬品レベルの品質・衛生管理のもと製造されていますので、安心してお召し上がりいただけます。
![ビークレンズの最安値に驚く女性二人組]()
ビークレンズで健康的な食生活をはじめてみたい!という方、できるだけお得に購入したいですよね。
結論から言うとビークレンズは現在は通販サイトの販売のみとなっており、公式サイトで行っている定期購入のキャンペーン価格が最もお得です。(ドンキやドラッグストア、百貨店では取扱ナシです。)
とはいえ、普段利用している通販サイトで1回だけ試してみたい、という方もいらっしゃると思います。
Amazon、楽天、Yahooショッピングと、公式サイトでの販売価格をお調べ、最安値を比較してみました!
![ビークレンズのAmazonでの販売画面]()
ビークレンズのAmazonの価格は、9860円(送料無料)で販売されていました。
ただ、発送まで2〜3週間かかるという表記があるので、もしかしたら転売屋さんかもしれませんね・・・
ビークレンズは、楽天市場には取扱がありませんでした。
今後、販売拡大されると購入可能になるかもしれません。今後に期待です。
![ビークレンズのyahooショッピングでの販売画面]()
Yahooショッピングは、当日配送で8640円と、通常価格で購入可能です。
大手通販サイト3サイトを調べた結果、ビークレンズはYahooショッピングの8640円での販売が最安値です。
ビークレンズは、現在公式サイトで定期購入でお得に手に入るキャンペーンを行っています。
他に調べた大手通販サイトと比較すると以下のようになります。
公式サイトからの定期購入なら、初回購入に限り、ビークレンズを500円(送料込)と通常価格の90%以上、お得に購入することができます。
※ただし、5回継続がお約束の定期購入で2回目以降は6480円になり、総額は26420円です。
26420÷5で1月あたり5284円、5ヶ月トータルで見ると1日あたり176円となります。
20日間の返金保証もあり、返金保証利用時はそのまま初月で解約扱いになるので、試してみるのにリスクなしです。
![ビークレンズの問い合わせ先に連絡する女性]()
ビークレンズを定期購入する場合、解約方法や休止方法など、気になる方もいらっしゃると思います。
会社情報や、解約・休止方法・返金保証の利用方法をおまとめしました。
※お問い合わせフォームからの問い合わせは、24時間受け付けです。
ビークレンズの解約時には、上記、株式会社アクアのお問い合わせフォームか電話番号に連絡をし、解約したいことをお伝えしましょう。
1点だけ注意点は、ビークレンズが次のお届け予定日の7営業日前に入ってしまうと、解約の連絡を入れても、次回分が1回だけは発送されてしまうという点。
また、お問い合わせフォームからの連絡の場合、アクアさんから返信を待つ必要もあるはず。
なので、お問い合わせフォームから解約申し込みをする場合、2〜3日以上余裕をもって連絡をする方が良さそうです。
ビークレンズは定期便での購入のみ、商品到着日20日以内は返金保証を受けることができます。
また、解約と違い、返金保証を利用する場合、返金保証申し込みフォームというものを使用するようです。
事前に電話かお問い合わせフォームから返金保証を申し込むことをお伝えして、その後の指示に従い返金保証を利用しましょう。
また、返金保証利用時には、以下のものが必要です。
![旅行を楽しむ女性二人組]()
株式会社アクアから、新たに発売された炭ダイエット×コンブチャのダイエットドリンク「ビークレンズ」。
ダイエットって何もなければテンションの上がるものでもないです。
でも便秘や肌荒れなど、ちょっとストレスに感じたり心が折れそうな瞬間がないようサポートがあれば、前向きな気持ちでダイエットする助けになるハズ。
あなたもビークレンズで、健康的な食事と共にスッキリダイエットを実現してみてください^^
ビークレンズの商品情報
![ビークレンズのページトップ写真]()
・ベリー味で美味しくカロリーコントロール
・炭×コンブチャでスッキリサポート
・ビタミン・ミネラル補給も!
・初回500円ではじめやすい
・5ヶ月継続が必須がデメリット
ダイエットは女性にとって永遠のテーマでもありますよね。
そんな中、50歳の元アイドル、武田久美子さんが注目しているというチャコールダイエット系の商品が新たにリリースされたのでレビューしていきます
「どうせならダイエットの我慢を楽しく」
「ある程度人気で流行ってる方法の方がみんなでやってる感じするし、続く!」
という方におすすめの「ビークレンズ」という商品です。
個人的には、ダイエットなら栄養素の管理と運動をする方が良いというスタンスですが、とはいえ、なんだかんだで最初に簡単な方法で少しでも減量できれば、その後の気分の盛り上がりも違います。
ダイエットにもファッション性ってあると思うのですが、そんな空気感みたなものを楽しみながらできたらGOOD!という方はぜひ最後までお付き合いください
ビークレンズとは?
チャコールが体内の余分な油を吸着し、コンブチャや乳酸菌で善玉菌を増やす、腸内環境アプローチが同時に行えるダイエット商品です。
- 3種のチャコール配合でデトックス
- 1包あたり100億個の乳酸菌
- 300種類の酵素とコンブチャ
置き換えでカロリーカットをより気楽に行いたい!という人には取り入れやすい商品です。
というわけで、口コミもチェックしてみました!
ビークレンズの口コミ評価を徹底調査!
口コミ調査を行い、良い・悪いの評価やSNS上のレビューをピックアップしました。
ビークレンズのInstagramでの口コミ
Insgagramでは食べ合わせというか、どういう食事と合わせるとダイエットに効果的か?の参考になりそうな投稿があったので、そういった内容メインでピックアップしました!#朝ごはん時間がないので手が込んだものは無し。会社の健康診断で2kg増えてたという現実を思い知らされました。。 体重計の電池きれてたの放置していたつけかな。。パン断ちしないと!と思って今朝は炭水化物無しな朝ごはん…でも朝がっつり派なので炭水化物オフするとなんだか元気でないなぁ今日は朝ダッシュでシーツを洗って干して、掃除機がけ。午前中は長男の習い事、午後からお仕事ですハードオイコスのマンゴーココナッツが美味しすぎてハマってます!次男も好きなので毎回半分こ。..#タンパク質メニュー#朝ごはんプレート#炭水化物抜き#パン断ち#痩せないと#リバウンド#ダイエット#痩せたい#ボディメイク#チャコールクレンズ#ビークレンズ#オイコス#オイコスマンゴーココナッツ引用元:ビークレンズのInstagramの口コミ1さらにこの方は、この投稿のコメント欄で、ビークレンズについての質問にもお答えしていました!
mky_117 突然すみません↓ビークレンズの効果ってどうですか?aya.nyamnyam @mky_117 ダイエット効果はまだ分からないのですが、お通じ効果すごいです!コーラック欠かせないくらいの便秘がちですが、朝ごはんと一緒に一包お水で溶かしたのを飲んでいるだけで朝と夜に1回ずつお通じがあります!ただ、置き換えや炭水化物を抜いた時は出なかったので、ふつうに食事と一緒にお水がわりに飲むのがオススメです!お腹も痛くならないし、緩くもならないので私はこのまま購入して続けようかなぁって思っていますよ!リアルな口コミはホント参考になります。お次も食事内容が参考になった方のインスタグラム!
この前ダイエットについて投稿したんだけど、僕も含めダイエット頑張っていらっしゃる方が多いみたいね!めっちゃDM貰ってたから 笑ということで、今日はオススメの商品を紹介したいと思う!#ビークレンズ のダイエットサポートサプリ!300種類の酵素と乳酸菌で整腸サポート&美肌成分配合でお肌の調子を整えるらしいよ!ダイエットも出来て、腸内環境もよくなるし、美肌にもなるならこれやばいよね!僕も今日の食事から早速スタート!ぶどうの味で飲みやすかった ^_^今日はお野菜たっぷりの土曜日健康っていいよな〜皆さんもずっと健康でありますように!...#b_cleanse#minorinomi#みのりのみ#ポートレートモデル希望 #カメラマンさんと繋がりたい#撮影依頼受付中 #被写体になります #写真で伝えたい私の世界#写真撮ってる人と繋がりたい#モデルになります#ポートレートしま専科#メンズモデル#ポートレートモデル#被写体#ファッションモデル#サロンモデル#撮影会モデル#フリーモデル#アパレルモデル#広告モデル#ブライダルモデル#東京モデル#撮影好きな人と繋がりたい#ダリ流川#ootd#fashion#portrait#fashionista#modeling引用元:ビークレンズのInstagramの口コミ2男性モデルもお野菜と一緒に合わせて、ヘルシーな朝食!といったアレンジになっています!続いて、販売サイトなどからの調査による1ヶ月以上使っていただいた口コミピックアップです。
ビークレンズの悪い口コミ
「定期購入が長いです」
評価 ★☆☆☆☆ (1.5/5.0)
基礎代謝の目安:1187.99kcal
ここ1ヶ月の平均摂取カロリー目安:1300kcal前後
変化:57.5kg → 56.5kg
カロリーカットができるということで購入しましたが、5回の定期購入はけっこう長いです。。できれば初回金額が高くても良いから1回で解約できるものが良い。。
味はけっこう好きなので、続ける分に苦はないですが、水に溶かすだけなので腹持ちがちょっと悪いかも・・(結局我慢はあるので、そこは仕方ないとは思ってます。)
「あまり痩せませんでした。」
評価 ★★★☆☆ (3.0/5.0)
基礎代謝の目安:1305.99kcal
ここ1ヶ月の平均摂取カロリー目安:1500kcal前後
変化:64.5kg → 62.2kg
広告で誰でも−10キロ痩せるみたいに書いてあったのですが、さすがにそれは個人差ありますね・・・私はあまり痩せませんでした。
飛びつくように買ってちょっと後悔しています・・返金保証があったけど、体重自体は落ちてるので様子見ます。
ビークレンズの良い口コミ
「乳酸菌を手軽に摂れて美味しいです」
評価 ★★★★☆(4.0/5.0)
基礎代謝の目安:1218.89kcal
ここ1ヶ月の平均摂取カロリー目安:1200kcal前後
変化:55kg → 52kg
ビークレンズは味が美味しいので、まずそこで気に入っています!カロリーカットは普段の食生活でしっかり行いつつ、タンパク質重視の食事を摂るようにしています。
ただ、タンパク質メインだとどうしても食物繊維や便秘が気になることもあって・・お腹だけポッコリしたり。
ビークレンズは乳酸菌や難消化性デキストリンが入ってるのでそこにも惹かれて、あとはちょっとオシャレなので試してみましたが、コレなら続けられそうです。
「良い感じです。」
評価 ★★★★☆(4.5/5.0)
基礎代謝の目安:1103.28kcal
ここ1ヶ月の平均摂取カロリー目安:1200kcal前後
変化: 57.8kg → 55.2kg
1番嬉しいのはお通じのことなのであまりハッキリ言えないですが、良い感じです。一方で5ヶ月は少し大変かな〜。。というのはありますね。
でも、スッキリするだけで気分も良いし、ヨーグルトとか買えば良いような気もするけどいつも食べるような習慣もないし、、ビークレンズは取り続けることにそんなに抵抗がないというか、簡単なので続けやすいです。
体重は1ヶ月で2キロ落ちましたが、カロリーの調整がうまくいっているかな?と感じます。食事をあまり減らしすぎるのも良くないので、徐々に運動も取り入れていこうと思います。
「こういうの好きな人ならアリだと思います」
評価 ★★★★☆(4.5/5.0)
基礎代謝の目安:1201.91kcal
ここ1ヶ月の平均摂取カロリー目安:1300kcal前後
変化 57.6kg → 54.6kg
大幅な減量を目指すならかなり大変で、ダイエット商品だけでどうにかなる問題ではないと思います。私は美容にも良さそうなので、ビークレンズと食事制限でなんとか・・という感じです。
ダイエット=肌荒れ、髪パサが定着しちゃってますが、コレを飲んでいるだけで気持ち的にはだいぶ前向きです。確かにお通じは良いかもです!味も美味しいので、こういうの好きな人ならアリだと思います
ビークレンズの口コミや評判を分析してわかった効果
ビークレンズの悪い口コミを見てみると、
- 定期購入5回(5ヶ月)がちょっと長い
- 煽る広告に騙された感がある
飲むだけで痩せる!という広告にはお気をつけください・・・そして確かに、定期購入5ヶ月はかなり長いですよね。通販あるあるです。
- 味が美味しい
- 手軽に腸活できる
- 前向きにダイエットできる
そして、共通の良い口コミは、やっぱり食事と併せて、ということと、お通じが良くなってるという嬉しい口コミ!
食事量を極端に減らすのはあまりおすすめしませんが、ちょっと減らしてビークレンズでモチベーション維持できれば、美容にも良くてストレスなく続けられそうです。
続いて、そんなビークレンズには何が入っててどんな効果が期待できるの?という点について。
ビークレンズの効果や成分
では、なぜビークレンズはダイエット習慣にとってプラスになるのか?成分などから解説していきます。特にコンブチャはアメリカで流行っているということはわかるんだけど、具体的にどう良いのか?あまりわからなかったので・・・
海外のコンブチャの情報も調査。
意外と研究論文とかあることに驚きつつ、詳しくチェック。
わかりやすいように解説しています。
ビークレンズの原材料(成分)
まず、ビークレンズの原材料名は以下の通り。
ビークレンズの原材料名
内容量 | 90g(3g×30本) |
---|---|
原材料名 | 難消化性デキストリン、エリスリトール、黒胡椒エキス末、発酵紅茶エキス末、殺菌乳酸菌末、植物発酵エキス末、ヤシガラ活性炭、伊那赤松妙炭、L-カルニチンフマル酸塩、ヒハツエキス末、ギムネマシルベスタエキス末、豚プラセンタエキス末、ブラックジンジャーエキス末、プロテオグリカン含有サケ鼻軟骨エキス末 / 炭末色素、酸味料、酸化マグネシウム、香料、甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、ビタミンE、ベタイン、ヒアルロン酸、シクロデキストリン、葉酸、(一部に小麦・乳成分・オレンジ・キウイフルーツ・さけ・大豆・バナナ・もも・やまいも・リンゴ・ごま・カシューナッツを含む) |
栄養成分表示 | 1本(3g)あたりエネルギー 6.78kcal / たんぱく質 0.03g / 脂質 0.02g / 炭水化物 2.68g / 食塩相当量0.00041g / マグネシウム 100mg / 葉酸 200μg / ビタミンE 6.3mg |
この中から、特にビークレンズが推しているのは3種類の炭、発酵紅茶エキス(コンブチャ)、乳酸菌や酵素、美容成分などにわけて解説していきます。
3種の炭のクレンズ力でダイエットをサポート
ビークレンズには原材料に3種類の炭を使用しています。
- ヤシ殻活性炭
- 赤松炭
- 竹炭
ヤシ殻活性炭は主に添加物・赤松炭は油の吸着に優れ、竹炭は不要物の排出に役立つようです。
実は炭は日本でも古くから民間療法として用いられていたこともあり、炭自体も豊富なミネラルを持っています。
昔から炭を食べることが民間療法とされていたように、炭の吸着効果は、腸にたまった老廃物を吸収しそのまま体外へ排出してくれます。そのため竹炭には腸内環境を整え、便秘改善やデトックス効果が期待できると言われているのです。引用元:竹炭パウダーの効果と使い方(レシピ)|虎斑竹専門店 竹虎
コンブチャ・乳酸菌で善玉菌を増やしスッキリをサポート
コンブチャは紅茶キノコと呼ばれ、紅茶を発酵させてつくる発酵飲料です。
海外のセレブに今注目され、人気を集めていますが、具体的な効果については日本ではあまり目にしません。
参考資料として海外の研究の要約と、参考にした研究内容が掲載されているURLも記載しておきます。
調べたところ、コンブチャは以下のような効果が期待できるようです。
プロバイオティクス(有用菌)を含んでいる可能性がある
コンブチャそのものに体の善玉菌を増やすような、体にとって役立つ機能があるかは証拠がないというのが現状です。しかし、そのような有用な機能を持っている可能性がある乳酸菌のいくつかを持っていることが研究でわかっています。
参考:Sequence-based analysis of the bacterial and fungal compositions of multiple kombucha (tea fungus) samples.
体に有害な微生物を殺すことができる
コンブチャをつくる工程でできる主な成分のひとつに酢酸が含まれます。これは酢にも豊富で、酢酸はポリフェノールと同じく、体に有害な微生物に対して抗菌効果を発揮するようです。
また、この抗菌作用はいわゆる善玉菌を抑え込むようなことはないとのこと。
参考:Kombucha fermentation and its antimicrobial activity. - PubMed - NCBI
ビークレンズはこのコンブチャに加えて腸内で善玉菌のエサとなる乳酸菌も1パックあたり100億個も入っているので、腸内環境を整えるのに役立つと考えられます。
スリムサポート・美容成分も配合
さらに、ビークレンズは酵素、ブックジンジャー、L-カルニチン、ギムネマといったダイエットサポート成分も配合。
酵素は賛否両論ありそうですが、実際に酵素ドリンクなどで調子が良くなるという声は普通に多くききますし、消化に対してなんらかの良い効果は期待できると考えても良いのではないかな?と個人的には思っています。
ブラックジンジャー、L-カルニチン、ギムネマはダイエット商品では定番ですね。
特にL-カルニチンは脂肪酸をミトコンドリア内に運ぶ役割を担う成分として、脂肪燃焼には欠かせない成分ということでBCAAサプリなどと一緒に取っている方も多いです。
美容成分としてはプロテオグリカン、プラセンタ、ヒアルロン酸と、美肌に必須の成分が抑えられています。
葉酸・マグネシウム・ビタミンEの栄養機能食品
さらに、ビークレンズは葉酸、マグネシウム、ビタミンEを一定量含む、栄養機能食品です。葉酸:細胞分裂が活発である退治の正常な発育に寄与する栄養素。
マグネシウム:多くの体内酵素の正常な働きとエネルギー産生を助けるとともに、血液循環を正常に保つのにひつお湯な栄養素。
ビタミンE:抗酸化作用により、体内の脂質を酸化から守り、健康維持を助ける栄養素。
参考:栄養機能食品とは - 消費者庁
ビークレンズはいつ飲む?効果的なタイミングと使い方
ビークレンズはカロリーコントロールに利用しやすい商品のため、1食あたり7kcalと非常に低カロリーです。
そのため、いつでも調整しやすいタイミングでカロリーカットし、なるべく毎日の同じタイミングで使用するのが効果的です。
食事量については、朝まあまあ、昼ふつう、夜ひかえめ、の目安でバランス良く摂取カロリーを調整してみてください。
(当たり前かよ…と思われるかもしれませんが、やはりダイエットは食事のバランスありきです!ということが言いたかったんです)
また、ビークレンズのキャンペーンページではビークレンズを使った美味しいレシピも公開されているので、参考になるかもしれません。
バナナのヘルシーチャコールアイス、チャコールベリーヨーグルトバーク、ベリー&バナナのチャコールヨーグルトスムージーと、アレンジで映える系のレシピが提案されています。
ちょっと意識高すぎかな?というレシピですが…基本は水に溶かして飲むでOKと思います。
ビークレンズに副作用はある?
ダイエット商品では飲みすぎて痩せ過ぎた・・・みたいな口コミもありますが、基本的にそのようなことはないと思って大丈夫です。あくまでカロリー制限に一役買うことで、ダイエットをサポートする食品です。食品に副作用がないように、ビークレンズも健康補助食品のため、副作用はありません。
また、ビークレンズはGMP認定工場で医薬品レベルの品質・衛生管理のもと製造されていますので、安心してお召し上がりいただけます。
ビークレンズの最安値を調査比較❗
ビークレンズで健康的な食生活をはじめてみたい!という方、できるだけお得に購入したいですよね。
結論から言うとビークレンズは現在は通販サイトの販売のみとなっており、公式サイトで行っている定期購入のキャンペーン価格が最もお得です。(ドンキやドラッグストア、百貨店では取扱ナシです。)
とはいえ、普段利用している通販サイトで1回だけ試してみたい、という方もいらっしゃると思います。
Amazon、楽天、Yahooショッピングと、公式サイトでの販売価格をお調べ、最安値を比較してみました!
ビークレンズのAmazonでの最安値
ビークレンズのAmazonの価格は、9860円(送料無料)で販売されていました。
ただ、発送まで2〜3週間かかるという表記があるので、もしかしたら転売屋さんかもしれませんね・・・
ビークレンズの楽天市場での最安値
ビークレンズは、楽天市場には取扱がありませんでした。
今後、販売拡大されると購入可能になるかもしれません。今後に期待です。
ビークレンズのYahooショッピングでの最安値
Yahooショッピングは、当日配送で8640円と、通常価格で購入可能です。
大手通販サイト3サイトを調べた結果、ビークレンズはYahooショッピングの8640円での販売が最安値です。
ビークレンズの通販最安値は公式サイトから
ビークレンズは、現在公式サイトで定期購入でお得に手に入るキャンペーンを行っています。
他に調べた大手通販サイトと比較すると以下のようになります。
販売サイト | 価格 |
Amazon | 9860円 |
楽天 | 取扱なし |
Yahoo | 8640円 |
公式サイト |
公式サイトからの定期購入なら、初回購入に限り、ビークレンズを500円(送料込)と通常価格の90%以上、お得に購入することができます。
※ただし、5回継続がお約束の定期購入で2回目以降は6480円になり、総額は26420円です。
26420÷5で1月あたり5284円、5ヶ月トータルで見ると1日あたり176円となります。
20日間の返金保証もあり、返金保証利用時はそのまま初月で解約扱いになるので、試してみるのにリスクなしです。
ビークレンズのお問い合わせ先
ビークレンズを定期購入する場合、解約方法や休止方法など、気になる方もいらっしゃると思います。
会社情報や、解約・休止方法・返金保証の利用方法をおまとめしました。
ビークレンズの販売元「株式会社アクア」の問い合わせ先
販売者名 | 株式会社アクア |
所在地 | 〒150-0044東京都渋谷区円山町14-9 |
電話番号 | 0120-331-300 |
営業時間 | 平日10:00~18:00(土日祝日除く) |
お問い合せフォーム | https://contact.minorinomi.jp/ |
ビークレンズの解約方法
ビークレンズの解約時には、上記、株式会社アクアのお問い合わせフォームか電話番号に連絡をし、解約したいことをお伝えしましょう。
1点だけ注意点は、ビークレンズが次のお届け予定日の7営業日前に入ってしまうと、解約の連絡を入れても、次回分が1回だけは発送されてしまうという点。
また、お問い合わせフォームからの連絡の場合、アクアさんから返信を待つ必要もあるはず。
なので、お問い合わせフォームから解約申し込みをする場合、2〜3日以上余裕をもって連絡をする方が良さそうです。
ビークレンズ20日間の返金保証の利用方法
ビークレンズは定期便での購入のみ、商品到着日20日以内は返金保証を受けることができます。
また、解約と違い、返金保証を利用する場合、返金保証申し込みフォームというものを使用するようです。
事前に電話かお問い合わせフォームから返金保証を申し込むことをお伝えして、その後の指示に従い返金保証を利用しましょう。
また、返金保証利用時には、以下のものが必要です。
- お買い上げ明細書
- ビークレンズ現品(開封済み可)
ビークレンズまとめ
株式会社アクアから、新たに発売された炭ダイエット×コンブチャのダイエットドリンク「ビークレンズ」。
ダイエットって何もなければテンションの上がるものでもないです。
でも便秘や肌荒れなど、ちょっとストレスに感じたり心が折れそうな瞬間がないようサポートがあれば、前向きな気持ちでダイエットする助けになるハズ。
あなたもビークレンズで、健康的な食事と共にスッキリダイエットを実現してみてください^^
ビークレンズの商品情報
・ベリー味で美味しくカロリーコントロール
・炭×コンブチャでスッキリサポート
・ビタミン・ミネラル補給も!
・初回500円ではじめやすい
・5ヶ月継続が必須がデメリット
商品名 | ビークレンズ |
タイプ | ダイエット補助ドリンク |
評価 | ★★★★☆4.0/5.0) |
価格 | 通常価格 8640円 ⇒ 500円 |
-
次の記事これより新しい記事はありません。
-
前の記事2019-07-16 07:21:07あいうえお
広告