• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 1件
  • Twitterで救助要請 方法と見た時の行動

    2015-09-11 23:30  
    9月10日から茨城県を流れる鬼怒川が堤防越水・決壊を起こし、多くの人々が建物に取り残されるなどの被害を生みました。この記事では、災害時に救助要請をする側、そして要請を見た側の2つを中心にどのような行動をとるべきか、Twitterをメインに取り上げて紹介します。救助要請もし建物に取り残されるなどして救助を要請する場合、茨城県ではまず119番通報をするように呼びかけています。
    救助要請は119番通報に 茨城県9月10日 15時51分茨城県災害対策本部は、家の中に取り残されるなどして救助を要請したい場合は、119番通報をしてほしいと呼びかけています。各市町村が情報を取りまとめて、県に報告し、県から連絡を受けた自衛隊が救助の対応にあたっているということです。茨城県の災害対策本部では、電話がつながりにくいこともあるが、電話がつながるまで待つか、諦めずに複数回かけてほしいと呼びかけています。


    20