いきなり寒くなった日の朝にみのもんたの訃報を聞きながらオスカーの同時中継を待っているのだが今日も徹夜だ。みのもんたは我が国で最後のアメリカ人型タレントである。もういなくなった。日本人がアメリカのエンターテイナーの素振りに憧れる必要性が払底してしまったのである。
友人が梅沢富美男に高田純次というのも大変素晴らしい。酒が好きでスケベで働き者。こんな世の中にみのが生きている必要はないから、すごく良かったと思っている。訃報を聞いて自宅にガキ2人の泥棒が入ったという事実も、新宿アルタと共に亡くなったことも本当に素晴らしい。どちらも重要な報道だ。みのは報道に殉じた。
ハッシュタグミートゥーの遥か前、みのは生放送中に局アナの腰抱いたりケツ触ったりしてセクハラだと言われたが、局アナ共に否定した(マイメン梅沢富美男の番組で)局アナは否定しながら楽しそうに笑っていた。本当に腰を抱かれていたのに。みのの最大の発明に、おもいっきりテレビの観客の婆さんたちを「お嬢さん」と呼ぶことで、毒蝮の「ババア」と好対照だった。みのに「お嬢さん」と呼ばれた妙齢の女性たちは、一生、みのを心の恋人にするのである。
コメント
コメントを書く得心を得ますよね。みのもんたは。菊地さんの文章は一視聴者の雑感という感じがしてとても良いですね(褒めてます)。自分はアグネスまで思いが至りませんでした。今は雑感も雑談も死にかけているような気がします。
>>1
人間はそのうち、雑談ができなくなり、雑感も持てなくなると思います。僕が子供の頃に、明治生まれの年寄りだけができていた事を、今誰もできなくなったように。なので、このペースで行きたいと思っています。
石破とTGCのくだりを読んでいて「えっ? ……石破の結婚相手の女性が登壇したのかな」と動揺しながら検索したところ、首相本人が凄まじいスタイリングでにこやかに手を挙げている画像が目に飛び込んできて、自分でも意外なほどの絶句に見舞われました(笑) 菊地さんもご指摘のとおりですがあのズボンは一体なんなんでしょう(笑) トーンやモードが違うなど小手先のレベルを飛び越して、なんかもう上半身と下半身が寸断されているようにさえ見えました。
以前菊地さんが、(大谷能生さんや類家さんや青羊さんの例を引きながら)洒落者とは「自分の体型を知り、顔面を知る事で、最適な服を選択出来る」ことで、それは知性とも直結しているとご指摘なさっていたのを覚えているのですが、それで言うと石破の服の選び(選ばれ)方は本当にすごいですね(笑) 前首相には「メガネ」と小児的な悪罵を向けられているのを(ネット上の書き込みで)何度も見ましたが、石破くらいになってくるともうあらゆるバリエーションの悪罵が許されるのではないかと思われるほどのガラ空きっぷりで、これがむしろ vulnerability を一周させていっそ何も言えなくさせる戦略なのだとすれば凄いですね(絶対に無いでしょうけども笑)
>>3
ちょっと前のラジオデイズで石破茂のファーストレディがいかに有能か話したことがあるんですが、TGC含めて、全てが意図的だと思います笑。
要するに石破ー嫁陣営は、もう今から茂を改造して、スタイリストなんかも入れ、、、、という線は諦めており、石破のリアルを打ち出し、それが高感度につながるような戦略だと思いますね。
じゃないと、あんなに茂がもの食ってる動画が上がるはずがありません。茂のものの食い方は、爆笑するぐらい汚くてマナーが悪く、きっと学生時代(嫁との出会い)からのものだと推測されますが、普通に、見栄えを良くし、悪い顔や悪い動きを封殺する方向にゆくなら、茂がもの食ってる時に撮影したら逮捕しないといけない笑。
茂が自分の「写り」に関して、コンセプチュアルに理解しているとは思えませんので、コレはやっぱ夫人の愛と確信犯かなと笑
私は石破さんの、なんの冗談か?と思われる写真を軍地彩弓さんのInstagramで目にしました。二日前に急遽依頼されてヘアメイクさん、スタイリストさんとドリームチームを編成して臨んだそうです・汗
普通のセンスを待ち合わせていれば、各ブランドからクレームがついても良さそうなものですが…コメント欄、賞賛の嵐、言論統制されてますかね?オニツカタイガーファンとして個人的にクレーム入れときます。
>>6
いやあ、あれは、よくいう「ぐるっと回って逆に良い」やつでしょ笑。茂は体型もアレだし、そもそもセンスを持っていません。僕は下手におしゃれな阿部や鳩山、当然おしゃれな麻生よりも好感持ってますね笑。本人も自信を得て首相としてのムーヴとかポーズとかに迫力出てきたし笑。
スケベと働き者が二極化してるような令和七年だと勝手に思っています。
スケベで働き者は、もはや尊く感じてしまいます。
>>8
今は労働が「キツいもの」と決まっちゃってるとこ、ありますからね。