-
新曲投稿!:【MEIKO・KAITO・ミク・リン・レン・ルカ】夜明けの白地図【オリジナル曲】
エンディングですよエンディング!
というわけで最後の動画です。
最後というのはもちろん「(双翼エスケイピィから始まった)シリーズ最後」という意味ですが、他にも- 今使ってるPC(2012年に組んだ)で作る最後の曲&動画
- 今年うpする最後の曲&動画
- ひょっとするとボカロ動画をうpするのはこれが最後になるかもしれない(未定)
何というか、今回のシリーズで力を使い果たしてしまったというか、曲作りたい欲が(一時的なのか永続的なのかは不明ですが)かなり枯渇してしまった感があります。
というかぶっちゃけ聴いてもらえないのは辛いっす。1回や2回ならまだしも立て続けとなると……
今後は別のことをやりながら充電し、また作りたくなったらそのうち戻って来るかもしれません。
まあこれまでも平気で1年とか間を空けたことあったので今更かもしれませんが。
これまで応援して下さった方々、本当にありがとうございました。
それでは、いつかまたどこかでお会いしましょう!
(曲解説が残っている分は随時このブロマガでやっていきます)
追伸:万が一、シモツキンのボカロとか出ることがあったら起こしてください。 -
M3-2019秋 Rareness♯(神道P)参加情報
というわけで来る2019年10月27日(日)、M3-2019秋
第一展示場 E-18a、サークル名「Rareness#」で参加します!
頒布物は以下の通りです。
M3-2019秋限定新譜(シングル)「Sachiko64」 \100-
ぶっちゃけSachikoさんで遊び倒したかったんです!!!
というわけで過去に公開した和風曲から2曲ピックアップして、今風(?)にアレンジした上でSachikoさんでセルフカバーしてみました。
C96の新譜だった6thアルバム「星へ至る翼の歌」 \1,000-
RPG(※非実在です)のBGMのボーカルアレンジっぽさを追求したアルバムです。C96で頒布した準新譜です。
絢爛豪華な11名のボカロ入り!(MEIKO/KAITO/初音ミク/鏡音リン/鏡音レン/巡音ルカ/GUMI/結月ゆかり/IA/Rana/Sachiko)
2012年に出した5thアルバム「神道Pの民族調のようで民族調らしくない少し民族調っぽいボカロ曲集」\1,000-
読んで字のごとく、(広義で)民族調(と言えなくもない)曲を集めたアルバムです。神道P唯一の殿堂入り曲「星追フロンティア」とかも入っていたりします。
※こちらを平成の頃(C96を除く)に既にお求め頂いた方は当日お申し出ください。一部楽曲内容に不備があったため差し替え版を用意しております。(旧版はご持参頂かなくて大丈夫です)
その他、旧譜(2nd~4thアルバム)各\1,000-
おそらく、Rareness♯のイベント参加は当分の間はお休みになると思います(少なくとも2020年にサークル参加する可能性は極めて低いです)。
次はだいぶ先になると思われますので(そもそも次があるかどうかすら不明ですが)、この機会に是非入手して頂きたく!
-
新曲投稿!:【Sachiko】星幽の審判者【オリジナル曲】
ねんがんの ラスボスでラスボス曲を つくったぞ!
というわけで、前回がラストダンジョンをイメージした曲だったので、今回はそのまんま引き続いてラスボス曲です。
最近新曲がなかなか出ないSachikoさんですが、実際に使ってみても明らかに他のボカロとは一線を画した存在となっており、いろいろ楽しめそうです。
バックで太鼓がものすごいドコドコ言っているのですが、試しにスマホのスピーカで聴いてみたところ、太鼓の音がほとんど消えてしまい、完全に別の曲になってしまいました。
ノートPCのスピーカ等でも同じことになると思われますので、是非ある程度ちゃんとしたスピーカorヘッドホンorイヤホンで聞いて頂けると幸いです。
この曲もRareness♯の6thアルバム「星へ至る翼の歌」の収録曲の一つです。C96の新譜ですが、M3-2019秋でも頒布します!
こちらも詳細な解説はまた後日。
広告
1 / 18