• このエントリーをはてなブックマークに追加
スイカに隠された4つのパワーで、キレイと元気を手に入れよう!
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

スイカに隠された4つのパワーで、キレイと元気を手に入れよう!

2013-08-06 18:00
    スイカに隠された4つのパワーで、キレイと元気を手に入れよう!

    今回は「薬剤師ネット」さんからご寄稿いただきました。

    ※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/392692をごらんください。

    ■スイカに隠された4つのパワーで、キレイと元気を手に入れよう!
    こんにちは、ナナです♪

    突然ですが、クイズです。

    「室内で熱中症になることはあるのでしょうか?」

    答えはですね・・・、あるんだそうです!!
    今年は過去最高の猛暑になるといわれています!
    室内にいても、熱中症対策には気をつけたいですね。

    そこで今回は、熱中症を予防するだけでなく、老化予防や美白にまで効果があると言われている野菜についてご紹介しようと思います♪

    その野菜はとういうと、ナント「スイカ」なんです!!

    スイカに隠された4つのパワーで、キレイと元気を手に入れよう!

    (画像が見られない方は下記URLからご覧ください)

    http://getnews.jp/img/archives/2013/08/watermelon01.jpg

    スイカは甘くて美味しい!だけではなくて、すごい健康パワーを秘めているんです!

    今回はそんなスイカの知られざる健康パワーについて、ご紹介します♪

    今年は、もうスイカを手放せなくなっちゃうかもですよ♪

    ●びっくり!熱中症予防から美白効果までも!!
    スイカに隠されていた4つの健康パワー!

    それでは早速、スイカの4つのすごい健康パワーをご紹介します♪

    ■ 食塩をかけて食べると「スポーツドリンク」と同じような効果が得られる!?

    スイカの90%は水分からできており、糖分やミネラルも含まれているので、熱中症予防に最適な食べ物なんだそうです。

    さらにスイカに食塩をかけて食べると、スポーツドリンクと同じような効果を得ることもできるんだとか。

    参考:「『女性の悩みを解決する』 スイカの底力を知ろう!」 2012年05月30日 『スイカとメロンの専門種苗会社/株式会社萩原農場』

    http://www.suika-net.co.jp/cgi-bin/topics/topic.cgi?mode=detail&id=78

    今日からはぜひ、スイカには食塩を少しかけて食べてくださいネ!!

    ■ むくみ改善だけでなく、高血圧や心臓病も予防できる!

    スイカには「シトルリン」という成分が含まれています。

    この成分が血管を拡張し、体内の血流を改善することで、手足のむくみを改善することができるのだそうです。

    「シトルリン」には、肝臓の細胞を修復し、心臓病や高血圧も予防する効果があるのだとか。

    ちなみに「シトルリン」は、スイカの皮の部分にたくさん含まれていて、赤い実の部分の約2倍の量が含まれているのだそうです!

    ぜひスイカの皮の部分も食べたいですよね!

    ん?スイカの皮って食べられるの?って思ったそこのあなた!

    とっておきのレシピを後ほどご紹介しますので、1度作ってみてくださいね♪

    スイカに隠された4つのパワーで、キレイと元気を手に入れよう!

    (画像が見られない方は下記URLからご覧ください)

    http://getnews.jp/img/archives/2013/08/watermelon02.jpg

    ■ レモンと一緒に食べると、美肌・美白効果が倍増!

    スイカには新陳代謝を促し肌の健康を保つ「ビタミンA(B-カロテン)」や、美肌を損なう活性酸素を除去する「リコピン」が豊富に含まれています。さらに、シミやシワの予防に効果のあるビタミンCも豊富に含まれているので、夏の紫外線対策にもぜひ食べたいですよね。

    レモンをかけて食べることで、効果がさらに倍増されるそうです。

    参考:「スイカの効能」 『山形県尾花沢市マルチョウ西瓜出荷組合』

    http://www7.plala.or.jp/marutyou/html/untiku.htm

    ■ ダイエット・便秘解消効果まである!

    スイカは甘いから太るのでは?と思われる方もいるかと思うのですが。

    90%が水分のスイカのカロリーはというと、わずか37kcal/100g!
    実はダイエットに最適な食べ物だったんです!
    「食物繊維」も豊富に含まれているので、便秘解消にも効果があるのだとか。

    スイカに隠された4つのパワーで、キレイと元気を手に入れよう!

    (画像が見られない方は下記URLからご覧ください)

    http://getnews.jp/img/archives/2013/08/watermelon03.jpg

    朝にスイカを食べると、寝ている間に消費したブドウ糖を脳に補給でき、頭が冴えるんだとか。

    熱中症予防効果だけでなく、むくみや美肌・美白やダイエットにまで効果があるというハイパーミラクルベジタブル「スイカ」を、食べない手はないですね♪

    ●おいしいスイカを見分ける4つのポイント
    みなさん、お店でどのようにしてスイカを選びますか?
    定番なのは、西瓜を「コンコン」と叩く方法ですよね?
    もちろん叩いた時の音で美味しさが分かるそうなのですが、ナナにはよくわからない・・・。
    そこで色々調べてみると、見た目だけで美味しいスイカが分かる方法があったのです!

    見た目だけで美味しいスイカを見分ける方法をご紹介いたしますね♪

    ■ その1:スイカのシマ模様

    模様の境目がはっきりしているほど、模様が雷のようにうねっているほど甘いそうです。

    スイカに隠された4つのパワーで、キレイと元気を手に入れよう!

    (画像が見られない方は下記URLからご覧ください)

    http://getnews.jp/img/archives/2013/08/watermelon04.jpg

    ■ その2:縦じま模様がデコボコしている

    スイカの模様が、皮よりちょっと浮き出てデコボコしているほうが、甘いそうです。

    スイカに隠された4つのパワーで、キレイと元気を手に入れよう!

    (画像が見られない方は下記URLからご覧ください)

    http://getnews.jp/img/archives/2013/08/watermelon05.jpg

    ■ その3:ツル部分が緑色でへこんでいる

    ツル部分のへこみ具合が大きいほど甘いそうです。

    スイカに隠された4つのパワーで、キレイと元気を手に入れよう!

    (画像が見られない方は下記URLからご覧ください)

    http://getnews.jp/img/archives/2013/08/watermelon06.jpg

    ■ その4:お尻の部分が大き過ぎず小さ過ぎない

    もともとスイカの花が付いていた場所の形が、大きければ大きいほど、食べごろ(完熟)なんだそうです。逆に小さければ小さいほど、日持ちするということになります!

    スイカに隠された4つのパワーで、キレイと元気を手に入れよう!

    (画像が見られない方は下記URLからご覧ください)

    http://getnews.jp/img/archives/2013/08/watermelon07.jpg

    「シトルリンの効果」 『スイカとメロンの専門種苗会社/株式会社萩原農場』

    http://www.suika-net.co.jp/suika/citrulline.html

    ●まとめ。キレイと元気のために、スイカは丸ごと食べるべし!
    体内の血流を改善するという成分「シトルリン」がたくさん含まれているという、スイカの皮を使った美味しいレシピをご紹介します!!

    ■ ハムとスイカの皮のマヨサラダ

    スイカに隠された4つのパワーで、キレイと元気を手に入れよう!

    (画像が見られない方は下記URLからご覧ください)

    http://getnews.jp/img/archives/2013/08/watermelon08.jpg

    このレシピは下記のレシピを参考に少しアレンジさせていただきました。

    参照:「エコ!ハムとスイカの皮の辛子マヨサラダ☆(アルビン1006)」 『料理検索の楽天レシピ』

    http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1740005640/

    【作り方】

     1. スイカの皮は緑の固い皮部分を除く。

     2. 千切りにして軽く塩を振って10分位置き、水分を絞る。ハムも千切りにする。

     3. ボウルに2の具材とマヨネーズ、塩こしょう、マヨネーズを入れて和える。器に盛って完成。

    【材料(2~3人分)】

     ・ スイカの皮:1/4個

     ・ ロースハム:3枚

     ・ 塩・こしょう:少々

     ・ マヨネーズ:小さじ2

    ■ スイカの和風煮物

    スイカに隠された4つのパワーで、キレイと元気を手に入れよう!

    (画像が見られない方は下記URLからご覧ください)

    http://getnews.jp/img/archives/2013/08/watermelon09.jpg

    このレシピは下記のレシピを参考に少しアレンジさせていただきました。

    参照:「トウガンみたいな、スイカの和風煮物(夏はぜ)」 『料理検索の楽天レシピ』

    http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1720007980/

    【作り方】

     1. スイカの皮を厚めに剥き、大きめの拍子木に切ります。皮の方に、味の染みをよくするため、格子の切りこみを入れます。

     2. スイカが隠れる程度の水とだしの素を加えて、10分煮ます。

     3. 砂糖と醤油を加え更に10分煮込みます。

     4. 食べる寸前まで、味をしみ込ませます。

    【材料(4人分)】

     ・ スイカの皮:1/4個分

     ・ 和風粉末だし:4グラム

     ・ 砂糖:大さじ1.5

     ・ 醤油:大さじ3

    ________________________________________

    スイカの皮は今まで捨てていたという方が多いかも?

    そのスイカの皮で、なんとサラダや煮物まで作ることができてしまうんです!

    しかも栄養たっぷりなんです!!

    これはもう、お料理に使わない手はないですね。

    スイカはウリ科の植物ですので、キュウリの代わりに他のお料理でもぜひ活用してみてくださいね♪

    ●参考URL

    「シトルリンの効果」 『スイカとメロンの専門種苗会社/株式会社萩原農場』

    http://www.suika-net.co.jp/suika/citrulline.html

    「おいしいスイカの選び方」 『CHOLCEL選び方』

    http://choicel.com/food/fruit/suika.html

    「シトルリン 目次「スーパーアミノ酸シトルリン」」 『協和発酵バイオの健康成分研究所』

    http://www.kyowahakko-bio.co.jp/healthcare/citrulline/

    「『女性の悩みを解決する』 スイカの底力を知ろう!」 『スイカとメロンの専門種苗会社/株式会社萩原農場』

    http://www.suika-net.co.jp/cgi-bin/topics/topic.cgi?mode=detail&id=78

    「明日からデキる!生活向上委員会「夏バテ予防に!スイカの底力」」 『ゆうどきネットワーク | NHK』

    http://www.nhk.or.jp/you-doki/archive/life/20130702.html

    「スイカで美味しく熱中症予防!ダイエットにも最適!」 『ワクワク倶楽部 ショップブログ』

    http://blog.waku2club.com/?eid=15

    「トマトよりもリコピンが豊富! スイカ4大美容成分がすごかった」 『Glitty』

    http://www.glitty.jp/2013/03/028724suika.html

    「vol.19「スイカ」栄養雑学講座」 『織田栄養専門学校』

    http://eb1.oda.ac.jp/blog/2012/03/26/vol-19 「スイカ」/

    「みんなが知らなかった、スイカの底力。熱中症予防、ダイエット、女子力up……。スイカには夏のカラダが喜ぶ栄養素がぎゅっと詰まっているんです。」 『熱中症予防声かけプロジェクト』

    http://www.hitosuzumi.jp/stylebook/362/

    「スイカの効能」 『マルチョウ西瓜出荷組合』

    http://www7.plala.or.jp/marutyou/html/untiku.htm

    執筆: この記事は「薬剤師ネット」さんからご寄稿いただきました。

    寄稿いただいた記事は2013年08月05日時点のものです。

    ■関連記事

    店員が不衛生な悪ふざけ写真をネットにアップ『バーガーキング』や『ほっともっと』でも問題に それぞれ会社が謝罪

    週刊文春アンケート 嫌いなテレビ局は「フジテレビ」がダントツ1位 「韓流偏重」「落ちぶれてるのに時代のリーダー気取り」

    週刊文春が「シャブ&飛鳥の衝撃」という見出しでASKAこと飛鳥涼の薬物疑惑を報じる

    “桂正和ジワ”で男をしとめる「書店員系女子」など新ジャンルの邪道モテを徹底紹介!

    ブラック大学の内部からみた現状

    RSSブログ情報:http://getnews.jp/archives/392692
    チャンネル会員ならもっと楽しめる!
    • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
    • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
      • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
      • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
    ブログイメージ
    ガジェ通
    更新頻度: 毎日
    最終更新日:
    チャンネル月額: ¥550 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。