-
2018年10月24日「つぼみのもっと前進!」
10月24日の「つぼみのもっと前進!」
みなさんご覧になっていただけましたか?
オープニングはいつもと違って、メンバー全員ではなく
今回のMC、吉岡久美子&樋口みごりこ
の顔アップからスタート!!
なぜかといいますと、24日はハロウィン直前ということで
メンバーには仮装をしてもらいました!
しかし、かぼちゃや魔女、ゾンビといった
街でよく見かけるような仮装ではなく
「地味ハロウィン」
をテーマに仮装していただきました!!
派手な仮装ではなく、説明しないとわからないが
聞いたら「確かに!」となるような
地味な仮装をするのが、地味ハロウィンなんです!
じつは去年もやっておりまして
かなりバズった、つぼみの地味ハロウィン
今年もメンバーは気合十分ということで
さっそくそれぞれの仮装を見ていきましょう!!
樋口みどりこ
【求人情報誌に載ってるパティシエ】
吉岡久美子
【電車とか街で見かける、なんかのコンサート帰りの女の子】
しより
【体育祭めっちゃ楽しんでる女子】
杉山優華
【ディズニー行きまくってる女子】
松下千紘
【美容院で高校デビュー失敗した人】
岡本蓮
【朝、夜行バスから降りてきた人】
糸原沙也加
【オフの日にゴミ捨てしてる芸能人】
水森依音
【パレードしか見に来てない人】
恵梨華
【SNSでカラオケアプリの広告で歌ってる女】
メンバー内でも、本番までなんの仮装かは言わずにいたので、
聞いた途端「おるおる~!」と大盛り上がり。
特に恵梨華の仮装には一本とられたようすでした。
放送終了後にそれぞれのSNSで仮装を投稿したところ
今年も大きな反響があり、ぜひみなさまも「#地味ハロウィン」で
検索してみてください!!
ここからは、ハロウィンに盛り上がるパーティーゲームをやろう
ということで、
『ハロウィン笑かし合いバトル』
せっかく面白い格好しているので、
笑ったら負けの笑かし合いのゲームをおこないます。
最初のゲームは
「真剣討論で笑わせろ!」
へんな格好で真面目な議題を話して笑わせよう
というたたかい。
仕掛けるも自爆するメンバーもいるなか
最後の1人に残ったのは、
夜行バスから降りてきた岡本でした。
つづいてのゲームは
「タイマンしりとりで笑わせろ!」
お題に沿った言葉だけで1対1のしりとりをして
笑かし合いをしてもらいます。
トーナメント方式でたたかっていき、
決勝戦はなんと、
パティシエ樋口VSアプリ広告恵梨華の
ひぐちとえりか対決
「自分の悩み」というお題でしりとりで
恵梨華の「垂れ流してしまう」に
樋口が笑ってしまい、恵梨華が優勝!!
最後は
「即興ソングで笑わせろ!」
2チーム分かれての1分間の即興ソングでの笑かし合い
即興・無茶ぶりをやり慣れたメンバーは
難なく「ひとりぼっちのハロウィン」と
「かぼちゃの大行進」を歌い上げました。
恵梨華の、カラオケアプリの広告でよく歌われている曲の
ゴリ押しに相手チームは、さすがに飽きていました。
すべてゲームを終え、MVPとなった上位2名は
恵梨華&松下千紘
でした!
みなさんもぜひ来年は、地味ハロウィン仮装を
やってみてください!! -
2018年10月10日「つぼみのもっと前進!」
みなさん、こんばんは!前回の「もっと前進!」はご覧頂けましたでしょうか!?前回はお久しぶりの【目指せ花マル満開!つぼみ秋の大実力テスト!!】をしました!!なんですが、今回はいつもの実力テストとは違いゲストの方をお呼びしました!!その方とは・・・「人生は夢」さんです!!高学歴のツッコミ、橋爪さんとおバカな星あられさんと圖子(ずし)さんからなるトリオです!!橋爪さんにMC兼解説役をやって頂き、星さんと圖子さんには解答者として参加して頂きました!!そして、もう一点今まで実力テストと違うところが!それは、【二人一組のペアになって行う】というところです!!解答者は教科ごとに交代するのですが、解答する人を決めてから、教科を発表するという、
自分が何の教科に当たるかわからないという本当の実力テスト!予想通り、今回もとんでもない答えの連発でした・・・(>_<)教科は【国語】【理科】【英語】【社会】【音楽】の5教科!
みんな悪戦苦闘しながら衝撃の答えをたくさん出していきました!
また、次回の実力テストをお楽しみに!!
さてさて次の放送は、
11/14(水)
「つぼみのもっと前進!」
20時〜
11/21(水)
「水曜日のフラミンゴ」
です!
それでは皆さま、乙ー!!!! -
2018年9月19日「つぼみのもっと前進!」
皆さんこないだの「もっと前進!」はご覧いただけましたでしょうか?
今回のMCは「樋口&吉岡」でお送りしました!!
今回の配信は秋を先取りしようということでこの企画です!!
「つぼみのオリジナル運動会!!」
赤組と白組に分かれてつぼみでオリジナル運動会をしようじゃないかという事でチーム分けはコチラ!!
赤組 白組
松下 杉山
しより 水森
樋口 岡本
恵梨香 糸原
ここからは
競技に行く前に運動会といったらコレ!!
「選手宣誓しりとり!!」
オリジナル運動会という事で普通の選手宣誓だけではない
なんとしりとりでスポーツマンシップに則った宣誓をしなければいけません。
3度失敗するもなんとか成功!!!
ここで競技に参りましょう!!
第一競技
「3メートルそう」
3メートルを3種類の爽・憎・騒のテーマに沿って完走しなければいけません。
3メートル騒の恵梨香さんが圧巻の騒がしさで赤組の勝利!!
第二競技
「玉入れクイズ」
各グループにクイズに答えて貰うのですが各組、持ち時間は3分
玉をいれるごとに相手の持ち時間を10秒奪えるルールです。
結果は僅差で白組の勝利でした!!
最終問題唯一正解が最後まで分からないメンバーがいたクイズ
皆さんは分かりましたか!?
皆さんが分かった所で次の競技です。
第三競技
「ポージング体操」
テーマに沿ったポージングをしてもらい2人会えば20点3人で30点全員揃えばで40点
写真に写るヤンキーポーズと写真に写るギャルで対決
ヤンキーポーズで論争勃発!!
居座りポーズかチャリで来た!ポーズの方がいいかの論争!!
皆さんはどっち派ですか?
これは大差で白組の勝利です!!
最終競技
「スケールリレー」
チームでどんどんスケールを大きくして繋いでいかなければいけないルールです。
繋げることに10点を獲得できるボーナスチャンスでした!!
お題は「プロポーズ」と「行事」
ここで両チーム大量得点を重ねて結果優勝は、、、、、、
赤組の優勝!!!
次回のもっと前進は10月10日です。
ぜひご覧下さい。
さようなら〜〜
2 / 47