会員無料12:35
男として願わしいこと 『徒然草 気まま読み』#44
再生
159-
コメント
14 -
マイリスト
1
達筆過ぎも 嘲っているね 兼好版「学問のすすめ 表情筋が固定される 表情次第ってこともあ 叩かれやすい時代です おいおい、法師よ! ???「落ちぶれてスマ 竹田「貴方とは血統が 男として嘆かわしいこ 中身を磨ければ一...
今回扱うのは、第一段。有名な「つれづれなるまゝに、日暮らし、硯に向ひて…」の序段に続く第一段で兼好が語ることは、やはり「つかみ」を意識してか、人として、男として、望ましいこと、願わしいことは何だろうかという、間口の広い題材となっている。一部を紹介すると…人は、かたち・有樣の勝(すぐ)れたらんこそ、あらまほしかるべけれ。物うち言ひたる、聞きにくからず、愛敬ありて、言葉多からぬこそ、飽かず向(むか)はまほしけれ。めでたしと見る人の、心(こころ)劣りせらるゝ本性(ほんじゃう)見えんこそ、口をしかるべけれ。人品(しな)・容貌(かたち)こそ生れつきたらめ、心はなどか、賢きより賢きにも、移さば移らざらん。かたち・心ざまよき人も、才なくなりぬれば、しな(=人品)くだり、顔憎さげなる人にも立ちまじりて、かけずけおさるゝこそ、本意なきわざなれ。兼好の思う、いい男の条件が、かなり具体的に語られている。これが『徒然草』の「入り口」である!