会員無料 60:14 『日本人論』を読む 「笹幸恵・倉持麟太郎 ササクラ会議」#10 小林よしのり最新刊『ゴーマニズム宣言SPECIAL 日本人論』ジャニーズ問題を題材として、「キャンセル・カルチャー」「人権イデオロギー」そして「『人権』VS『文化』」等のテーマを通して「日本人」とは、「日本文化」とは何かを問い直した本作。4月20日開催のゴー宣DOJOの題材ともなっているこの本を、二人はどう読んだのか?特に、リベラルを自任する倉持氏が、アメリカのリベラル派の発祥とされる「キャンセル・カルチャー」や、本書に描かれている「人権」と「文化」の相克という問題についてどう考えるのかは、興味津々!この視点も念頭に、さらにもう一度読んでみよう、『日本人論』!【INDEX】00:15~ イントロダクション・重大事態発生!?05:35~ 「人権」イデオロギーとは13:37~ リベラリズムがキャンセル・カルチャーを生むまで23:10~ 「人権イデオロギー」と「人権」は違う?28:52~ 「偏見」と「人権派」の欺瞞39:20~ 明治の日本文化キャンセル47:19~ 単純化はやめて「留保」をしよう! 571 90 2 視聴期限: 2038/01/01(金) 00:00まで チャンネルに入会して無料視聴 チャンネル会費 月額 550円 税込 で入会 視聴に関するご注意 この動画を視聴できる端末をお持ちであることをご確認の上、ご購入ください。 ポイントを消費して動画を購入した直後から視聴可能となり、視聴期限を過ぎると動画を視聴できなくなります。 ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。 ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。 動画一覧へ戻る