閉じる
閉じる
×
11月の上旬から滋賀・琵琶湖でいくつか写真を撮ってきました。それと埼玉で撮影した紅葉と星の写真をご紹介。
手始めに京都・東福寺


滋賀に入る前に評判を聞いていたのでぷらっと立ち寄り、朝早く行ったので人もまばらで静かなところでした。
そして、滋賀へ移動。
観覧車の元世界チャンプ。

初めての滋賀でしたが、琵琶湖沿いにぐるりと街が出来ているため、道に迷う心配もなく快走路でした。京都と違って混んでなくて、落ち着いて写真が撮れました。
白髭神社。
朝は霧が湖を多く対岸が見えないほどに。おかげで鳥居がくっきりと浮かび上がっています。

昼間にはこんな光景も。。。

奥琵琶湖では紅葉の気配。

そのまま琵琶湖沿いに東側を南下します。滋賀の裏ボスが棲まうという、かの有名な「ゆるきゃら聖地・彦根城」へ。

もはや城主であるこのお方。控えめなご様子でした。

彦根城内にある「玄宮園」へ。

宙に浮く枯葉を発見。滋賀すげー。

以上が滋賀編です。本当は近江八幡、長浜とかも行きましたがそれはまた別の機会に。
さてさて、それでは関東の紅葉編です。
埼玉県毛呂山町
鎌北湖



関東では平野部での紅葉が真っ盛りです。
最後に、星空を。。。
埼玉県秩父郡長瀞
美の山公園


手始めに京都・東福寺


滋賀に入る前に評判を聞いていたのでぷらっと立ち寄り、朝早く行ったので人もまばらで静かなところでした。
そして、滋賀へ移動。
観覧車の元世界チャンプ。

初めての滋賀でしたが、琵琶湖沿いにぐるりと街が出来ているため、道に迷う心配もなく快走路でした。京都と違って混んでなくて、落ち着いて写真が撮れました。
白髭神社。
朝は霧が湖を多く対岸が見えないほどに。おかげで鳥居がくっきりと浮かび上がっています。

昼間にはこんな光景も。。。

奥琵琶湖では紅葉の気配。

そのまま琵琶湖沿いに東側を南下します。滋賀の裏ボスが棲まうという、かの有名な「ゆるきゃら聖地・彦根城」へ。

もはや城主であるこのお方。控えめなご様子でした。

彦根城内にある「玄宮園」へ。

宙に浮く枯葉を発見。滋賀すげー。

以上が滋賀編です。本当は近江八幡、長浜とかも行きましたがそれはまた別の機会に。
さてさて、それでは関東の紅葉編です。
埼玉県毛呂山町
鎌北湖



関東では平野部での紅葉が真っ盛りです。
最後に、星空を。。。
埼玉県秩父郡長瀞
美の山公園


-
次の記事これより新しい記事はありません。
-
前の記事2013-08-25 20:20:48北海道ツーリングを振り返って
広告