我が親友W氏のお子様からジャンクパーツを頂いた時に、
実はこんなものも頂いておりました。
MG 1/100 フルアーマーユニコーンガンダム
(*'▽') 「これもあげるー」
(;・ω・) 「え゛、いいの?」
(*'▽') 「うん、誕生日にもらったんだけど、
武器を途中まで作って飽きちゃった」
(;・ω・) 「飽きるなよ」
そんなこんなで突如、ユニコーンガンダムを作ることに…。
しかもフルアーマーかよ。
…………………………………。
………さすがMG、パーツがすごく多い。
ランナーがZまであって、武器ランナーは別のナンバーが割り振ってあるし…。
そういやEx-sガンダムを作ったときは、そのパーツの多さに絶句したものでした。
あの時の悪夢が再び!
………さすがMG、シールの量もハンパない。
そういやRGガンダムMk-2を作ったときは、そのシールの量に嫌気がさしたものでした。
あの時の悪夢が再び!
どうにかこうにか本体完成。
細かい作業で目が痛かったー。
おー、やっぱカッコいいですな。
でももうフルアーマーに換装させる気力ないです…。
え゛、デストロイモードには変形させないのかって?
そんな気力もないです。
_(:3 」∠)_
そういえば作っているときにちょっと思ったんですけども。
ユニコーンってパーツの密度が高くて、けっこう重く感じます。
もしかしてMGの中でもかなりの重さなんじゃないのかな?
よし、他のMGと比べてみよう。
RX-78 ガンダム(ver.Ka)、97.0g
まずは初代、100g未満です。
ウイングガンダム プロトゼロ、109.1g
翼が巨大なので100gを越えますね。
ヴィクトリーガンダム、71.2g
まぁこいつは小さめのサイズなのでこのくらい。
そしてユニコーンガンダム、145.6g!!
重いッ! こいつ重いぞッ!!
財団B 「圧倒的な技術力で、ユニコーンを再現してみせたのだ!」
エゴだよ、それは!
いやいや、財団Bの技術力は世界一ですねー。
とっても疲れました。
これでフルアーマーを完全武装させたら、いったいどれほどの重量になるというのか…。
ガクブルですね。
まぁHGネオジオングよりは重くないとは思いますけどー。
ヘ(゜∀゜ヘ) アヒャヒャヒャヒャ
広告