閉じる
閉じる
×

リーオー選手権、2回目の紹介日記です。
今回もすごいのktkr
(※放送発表順に、ブログへの掲載許可が確認できた作品のみ紹介します)

■エントリーNo.5 タイガーファルコン様
タイトル:『リーオー・ホワイト・ハル』
ガチのミキシングビルド! そして全塗装来たワーーーーーー!
なかなかマッシブで、かつデザインも纏まってるゥ!
全塗装の効果もあって、各部位のカラーリングが統一されているのも
カッコ良さを引き立てるポイントだよね。

うしろー。
正直、何のパーツを組み合わせたのかよくわからんですがw
でもリーオーの上にいろいろな装甲や武器を換装させていったことが、
この背面を見ればわかりますね。
まるで聖闘士星矢にクロスを装着させたかのような!

光る!
このアングル、いいね!
写真撮影も慣れていそう。スタジオの雰囲気もばっちりです。
よく見ると、想像以上の数のパーツをミキシングしています。
頭部の形がすでに別物なのに加えて、この胸部も
いったい何をどう組み合わせたらこんなんになるん!?という凝りよう。

武器ゴテゴテや!
リーオーのライフルってそのままだと貧相だけど、
色をワンポイント変更するだけでも印象変わるなあ。
ポージングもしっかり決まってカッコイイですね。
ファルコンさん、ご参加ありがとうございました。

■エントリーNo.6 Kすけ様
タイトル:『ランスリオット』
騎士風のリーオー!
各部のゴールド塗装も際立って、壮麗なイメージとなっております!
肩部はこれ、ガンダムバエルかな?
大腿部に空いているジョイント穴もしっかり流用しているところがニクイw

『ランスリオット エールストライカー』
おお、カラフルでギラギラな翼ですな。
どこかで見たバックパックが換装されて、豪華さ30%アップだ!
ライフルの青とも重なって、すンごいトリコロールカラーなんですけどー。

おお、決めポーズもカッケー!
やはりカメラ目線で武器を構えたポーズがよく似合う。
ああ、でも惜しいかな、
ダンボール箱とかを利用して、自作のスタジオで撮影すれば
もっと画が映えたのに。もったいない!
次回があれば是非考慮してみてくだされ。
けーすけさん、ご参加ありがとうございました。

■エントリーNo.7 青空晴汰様
タイトル:『ケルベロス』
押井守!?Σ( ゜д゜ )
いやー、私は一発で元ネタわかっちゃいましたw
やべーよ、青空さんこれカッコいいよ!
写真が見切れているのがすごくもったいない。
そう感じさせるくらい萌えるコレ!

細身でスタイリッシュなボディだから、
生身の人間が取れるポーズが決まりやすいですね。
プロテクトギアの雰囲気もよく出てます。
いいねー、こういう改造も面白いな。
うん、でも、
リーオー成分どこいった?
青空さん、ご参加ありがとうございました。
次回はいよいよ、私と妻の作品紹介ですなー。
つづくー!
広告