閉じる
閉じる
×
[ ゲームの始め方 ]
ワールドに入った後、以下の方法でゲームの設定や開始できます。
★ 設定場所
ワールドに入ってすぐ近くにある、以下の画像の場所の書見台で設定が可能です。spawn-protectionを設定しているとOP権限を持ったプレイヤーしか読めません。
(サーバー側で /op <プレイヤーID> とコマンドを打って有効化してください)
※書見台から本は取らないようにお願いします
★ プレイするゲームモードの設定
『中央』の書見台でプレイするゲームモードや建築時間を選択できます。- モードで「建築伝言ゲーム」と「建築ゲーム」を変更できます
- 建築時間で「3分」「5分」「7分」「10分」を変更できます
- 「決定」をクリックしないと設定は反映されません
★ その他のゲーム設定
『右側』の書見台でその他のゲーム設定ができます。- ゲームを開始する:設定したゲームモードでゲームを開始します
- 全員を参加状態にする:ログイン中のプレイヤー全員を参加表明状態にします
- 全員の参加を取り消す:ログイン中のプレイヤー全員を参加表明無効にします
- ゲームをキャンセルする:プレイ中のゲームを強制終了します
★ ゲーム参加人数の制限
「建築伝言ゲーム」と「建築ゲーム」のそれぞれで人数が制限されています。- 建築伝言ゲーム:7人~12人
- 建築ゲーム:3人~12人
★ 繰り返し遊ぶ
「建築伝言ゲーム」も「建築ゲーム」もワールドを新規に入れ替えなくても、その状態のままで繰り返し遊ぶことができます。つまり、ゲーム終了後にそのまま「ゲームを開始する」を選択すれば、自動的に建築物などは全て削除・修復されて、1回目と同じような環境で遊び続けることができます。そのため、遊ぶ前にバックアップなどを取らなくても大丈夫です。[目次へ戻る] [前のページ] [次のページ]
広告