-
ダガシヤの日本全国行けるのかな? ~九州慕情編~ (2017/5/14)
ども、ダガシヤです。★企画概要
恒例となりましたこの企画が、今年もやってまいりました……!
諸事情により今回はGW中ではありませんが、お付き合いいただければ幸いです。
九州に行って、観光して、帰って来る車載配信です。以上!
★配信期間(予定)
5/20(土)6:00 ~ 5/27(土)23:59
※上記期間内のうち、ダガシヤの任意のタイミングで配信します。
★1日目前半の配信URL
※以降のURLは当日から順次発表します。
★スタート&目的地&ゴール地点
スタート:東京都内某所
最初の目的地:神戸(フェリーで九州へ)ゴール:東京都内に進入(到着)時点でゴール
★配信中になるべくやりたいこと
ただ単にひたすら目的地を目指すのではなく、面白そうな場所、おいしそうなもの、楽しそうなことなどを見つけて、積極的に寄り道したいです。なので、名物、名所等の情報を頂けると凄く喜びます。
★配信中の現在地について
配信期間中は以下の方法でダガシヤの現在地を確認することができます。
その1:
車での移動中は常に現在地を表示しますので、いつでも確認が可能です。
※車以外での手段で移動中においてはその限りではありません
その2:
下記のURLでは日本地図上のどこにダガシヤがいるかを確認することができます。スペックの低いPCだと重いかも?スマホでもたぶん見られます。【ドラここなう!@ダガシヤを中心に日本地図を見てみる】
http://dorakoko.rdy.jp/?trace=daga_shiya・企画の性質上、初日を除き配信予約は前日や当日に行い、Twitterでお知らせします。
★備考
・その他配信に関するお知らせも同様にTwitterでお知らせしますので、下記のTwitterをフォローしておくと色々と楽です。
【ダガシヤのTwitterアカウント】
★参考情報
・ダガシヤが自信を持って「この都道府県はここだ!」と言えるのは下記しかありません。
北海道、青森、東京、千葉、神奈川、静岡、鹿児島、沖縄
つまりそれくらい地理が苦手・・・といいますか、日本の都道府県を覚えてません。
・上記に加え、かなりアグレッシブな道の間違え方をします。*分かりやすい参考動画はこちら*
そのため貴方が「カーナビ使えば誰でも目的地に行けるに決まってるだろ」と思われたとしても、恐らく予想外な展開になること必至です。なおダガシヤにとって最大の敵は「カーナビ」です。
★車情報
フィット 13G 特別仕様車 Lパッケージ ファインエディション
※2017/3に納車の自家用車です。
★配信や配信環境について
・移動しながら配信するため、電波の届かない場所では意図せず配信が中断する可能性があります。特に山間の高速道路上、山道、高速道路以外でのトンネル、海岸沿いの道路、高速道路の下、ビルの多い都心部などは経験上その傾向が顕著です。
・機材の準備などの影響により、開始時間を過ぎても配信が始まらない場合があります。
・自分だけ音声が聞こえない?映像がない?だいぶ遅れてる?と思ったらブラウザかニコ生プレイヤーの更新を。これで大抵直ります。直らない場合はダガシヤ側の問題なので、自然に解消されるまで生温く見守ってください。
・走行する場所次第では、1~2時間くらいは平気で放送が中断します。よしなに。
・ダガシヤが喋ってからみなさんに聞こえるまで、どんなに早くても10秒ほどのタイムラグがあります。配信環境が劣悪な場所では数分単位で遅れます。
・配信環境の都合上、みなさんのコメントは車内では配信内に音声として流れますが、車外では聞こえなくなります。しかしいずれもダガシヤにはちゃんと聞こえておりますので、ご安心を。
★配信と動画化について
・安全を第一に考えますので、状況によっては配信を頻繁に中断する場合があります。
・配信中様々な理由により、配信を長く中断する場合があります。
・万が一事故を起こしてしまった場合は、その時点で当該企画は終了します。
・車を運転していない時間は、例外を除き配信を中断したり映像や音声をOFFにします。
※例外:観光地巡り中、食事中、宿泊先室内など(随時調整、判断します)
・本配信を動画化する予定はございませんので、あらかじめご了承ください。
★凸したい方へ
自主性に任せます。スルーされても泣かないこと。
以上、ダガシヤでした。 -
「【Wizardry】出された物は全部食べる BUSIN0 配信」のお知らせ(5/9 21:30更新)
5/9 21:30更新
本企画は、ゲームクリアをもって無事終了いたしました。
なお最終回の動画は近日中に掲載します。
今後ともよろしくお願いいたします。
-----
2/20 23:50更新
2月のBUSIN配信でございます。ウム!
以上でございます。
-----
1/24 22:12更新
今年初のBUSIN配信でございます。やることいつもと変わらん!
以上でございます。
-----
12/25 19:10更新
今回のBUSINは年越し配信でございます。やることいつもと変わらんけどね!
以上でございます。
-----
11/18 21:10更新
あ、そういや前回の忘れてましたね。てへ、ぺろ。でも見ていない人の方が大半な気がするので、もうこれいいっすかね。ブロマガの更新^^
以上でございます。
-----
9/14 22:40更新
事前にTwitterでお知らせしておりましたが、9/17に予定していたオンラインセッション配信が延期になったため、急きょこの時間を定例のBUSIN0配信としました。そういや、夜にやるの初めてっすね。ウフ。
今後もこのような形で事前告知をしますので、1回も見逃したくないという方は、このブロマガのこの記事をお気に入り登録しておくことをお勧めします。Twitterのフォローでも同じ効果が得られるかもね。
以上でございます。
-----
7/18 0:20更新
はい、ということで、第8回目です。だんだんここに書くことがなくなってきました。どうしよう。
今後もこのような形で事前告知をしますので、1回も見逃したくないという方は、このブロマガのこの記事をお気に入り登録しておくことをお勧めします。Twitterのフォローでも同じ効果が得られるかもね。
以上でございます。
-----
6/20 21:10更新
はい、ということで、第7回目です。ちょっと時間が遅めなので、注意してね!
今後もこのような形で事前告知をしますので、1回も見逃したくないという方は、このブロマガのこの記事をお気に入り登録しておくことをお勧めします。Twitterのフォローでも同じ効果が得られるかもね。
以上でございます。
-----
はい、ということで、第6回目です。一応念押ししておきますが、予約日時間違えてないからね?
今後もこのような形で事前告知をしますので、1回も見逃したくないという方は、このブロマガのこの記事をお気に入り登録しておくことをお勧めします。Twitterのフォローでも同じ効果が得られるかもね。
以上でございます。
-----
4/4 21:50更新
はい、ということで、第5回目です。3月は諸般の事情でスキップしてしまいましたが、今後もクリアまで続けていきますよ!
今後もこのような形で事前告知をしますので、1回も見逃したくないという方は、このブロマガのこの記事をお気に入り登録しておくことをお勧めします。Twitterのフォローでも同じ効果が得られるかもね。
以上でございます。
-----
2/13 11:30更新
はい、ということで、第4回目です。いやあもう、前回はイケナイものが写ってしまい、即時TSを削除する事態となり失礼しました。
今後もこのような形で事前告知をしますので、1回も見逃したくないという方は、このブロマガのこの記事をお気に入り登録しておくことをお勧めします。Twitterのフォローでも同じ効果が得られるかもね。
以上でございます。
-----
1/9 23:00更新
はい、ということで、第3回目です。今後もこのような形で事前告知をしますので、1回も見逃したくないという方は、このブロマガのこの記事をお気に入り登録しておくことをお勧めします。Twitterのフォローでも同じ効果が得られるかもね。
以上でございます。
-----
12/6 11:45更新
はい、ということで、第2回目です。今後もこのような形で事前告知をしますので、1回も見逃したくないという方は、このブロマガのこの記事をお気に入り登録しておくことをお勧めします。Twitterのフォローでも同じ効果が得られるかもね。
以上でございます。
-----
どうも、ダガシヤでございます。
かねてからお伝えしておりましたが、約束通り11月から月1回ペースで、「過去の配信などで「クリア」も「中止宣言」もせずにほっとかれたゲームを、クリアするまで続ける配信(月一配信とでも呼んでおきます)」を行います。
記念すべき?1回目はこちら。
★【Wizardry】出された物は全部食べる BUSIN0 配信
元々は動画で投稿していたものですが、当時はまだAmazonで普通に販売されていたことと、ストーリー性の高さの理由により投稿を中断した経緯があります。今はもう通常販売されておりませんし、日も経過したので、再開できると判断しています。
★配信について
配信中のお約束などについて。
・前回までの内容をすっかり忘れているので、最初からプレイします。
・ヒントコメントは要求しませんが、避けることもできないでしょうから、特に制限はしません。あなたの判断に任せます。
・最低でも6時間は配信をする予定ですが、途中休憩等を挟む場合があります。
・配信中は他のゲームはやりません(別のPCとかでも)。配信名にあるタイトルのゲーム以外はやりませんので、配信を見る、見ないの材料にしてください。「別のゲームが見たい」という要望は一切受け入れません。
・月一配信でやるゲームは、そのゲームをクリアするまで変わりません。
・今後も月一配信は、事前告知&事前予告ありで行います。
★おまけ
今回の再開を記念?して、過去のBUSIN0動画の公開を再開しました。特に期限は決めていませんので、ゆっくり見てやってください。なお、前述の通り、この続きから行う訳ではないので、ご注意を。
以上、ダガシヤでした。
-
「ダガシヤの日本全国行けるかな第6弾」開催! (2016/8/7 20:08更新)
ども、ダガシヤです。あ、休み取れちゃった。だから「ダガシヤの日本全国行けるかな第6弾」やるよ★企画概要
過去5回+番外編2回開催した車載配信と同様、ルールに則り日本地図からランダムで行き先を選び、目的地を目指す企画です。もちろんこの模様はニコニコ生放送でそれなりに配信します。
★配信期間(予定)
8/11(木)6:00 ~ 8/15(月)23:59
★1日目前半の配信URL
※以降のURLは当日から順次発表します。
★スタート&目的地&ゴール地点
スタート:東京都内某所
最初の目的地:静岡ゴール:東京都内に進入(到着)時点でゴール
★配信中になるべくやりたいこと
ただ単にひたすら目的地を目指すのではなく、面白そうな場所、おいしそうなもの、楽しそうなことなどを見つけて、積極的に寄り道したいです。なので、名物、名所等の情報を頂けると凄く喜びます。
★配信中の現在地について
配信期間中は以下の方法でダガシヤの現在地を確認することができます。
その1:
車での移動中は常に現在地を表示しますので、いつでも確認が可能です。
※車以外での手段で移動中においてはその限りではありません
その2:
下記のURLでは日本地図上のどこにダガシヤがいるかを確認することができます。スペックの低いPCだと重いかも?スマホでもたぶん見られます。【ドラここなう!@ダガシヤを中心に日本地図を見てみる】
http://dorakoko.rdy.jp/?trace=daga_shiya・下記都道府県は目的地の抽選から除外します。
★備考
・スタート地点の東京都
・船を使う必要のある沖縄および本州から離れた離島(佐渡島等)
・過去の配信時に踏破した北海道、富山、三重、栃木、山口、岩手、香川、島根、名古屋、山形
※先日の地震を配慮し、熊本および大分は除外する予定です。
※上記除外地域は追加される可能性があります
・企画の性質上、初日を除き配信予約は前日や当日に行い、Twitterでお知らせします。
・その他配信に関するお知らせも同様にTwitterでお知らせしますので、下記のTwitterをフォローしておくと色々と楽です。
【ダガシヤのTwitterアカウント】
★参考情報
・ダガシヤが自信を持って「この都道府県はここだ!」と言えるのは下記しかありません。
北海道、青森、東京、千葉、神奈川、静岡、鹿児島、沖縄
つまりそれくらい地理が苦手・・・といいますか、日本の都道府県を覚えてません。
・上記に加え、かなりアグレッシブな道の間違え方をします。*分かりやすい参考動画はこちら*
そのため貴方が「カーナビ使えば誰でも目的地に行けるに決まってるだろ」と思われたとしても、恐らく予想外な展開になること必至です。なおダガシヤにとって最大の敵は「カーナビ」です。しかもカーナビは最近不調です。怖い。
★配信や配信環境について
・移動しながら配信するため、電波の届かない場所では意図せず配信が中断する可能性があります。特に山間の高速道路上、山道、築年数の古いトンネル、海岸沿いの道路、高速道路の下、ビルの多い都心部などは経験上その傾向が顕著です。
・機材の準備などの影響により、開始時間を過ぎても配信が始まらない場合があります。
・自分だけ音声が聞こえない?映像がない?だいぶ遅れてる?と思ったらブラウザかニコ生プレイヤーの更新を。これで大抵直ります。直らない場合はダガシヤ側の問題なので、自然に解消されるまで生温く見守ってください。
・ダガシヤが喋ってからみなさんに聞こえるまで、どんなに早くても10秒ほどのタイムラグがあります。配信環境が劣悪な場所では数分単位で遅れます。
・配信環境の都合上、みなさんのコメントは車内では配信内に音声として流れますが、車外では聞こえなくなります。しかしいずれもダガシヤにはちゃんと聞こえておりますので、ご安心を。
★配信と動画化について
・安全を第一に考えますので、状況によっては配信を頻繁に中断する場合があります。
・配信中様々な理由により、配信を長く中断する場合があります。
・万が一事故を起こしてしまった場合は、その時点で当該企画は終了します。
・車を運転していない時間は、例外を除き配信を中断したり映像や音声をOFFにします。
※例外:観光地巡り中、食事中、宿泊先室内など(随時調整、判断します)
・本配信を動画化する予定はございませんので、あらかじめご了承ください。
★最後に「視聴者の方」にお願い
・配信先でダガシヤを見かけたら生温い視線で応援してください。凸と待ち伏せはダメよ。
以上、ダガシヤでした。
広告
1 / 12