閉じる
閉じる
×
すなわち、合図の号令がかかり、大天使の声が聞こえて、神のラッパが鳴り響くと、主御自身が天から降って来られます。すると、キリストに結ばれて死んだ人たちが、まず最初に復活し、それから、わたしたち生き残っている者が、空中で主と出会うために、彼らと一緒に雲に包まれて引き上げられます。
このようにして、わたしたちはいつまでも主と共にいることになります。
テサロニケの信徒への手紙一/ 04章 16節
聖書に「携挙(けいきょ)」といわれるメッセージがあります。
これは、クリスチャンが空中に挙げられてそこで迎えに来られたイエス様と出会うという励ましのメッセージであり預言です。
神学的には、いくつかの説があり、論争のある箇所でもあります。
ご興味がある方は、調べてみて下さい。
(と言っても十字架が一番、大事なので信仰の土台はそこから得てくださいね♪)
ちなみにこの携挙をテーマにして小説が原作の映画があります。
レフトビハインドというタイトルで・・・シリーズ物です、邦題は・・・
「人間消失」
です。廃盤ですが、わたしは近所の大きなDVDレンタル屋さんで借りてみました。
シリーズ物ですが、聖書から伝える部分というのは、リンク先にあるシリーズはじめの作品に描かれている感じがあります。
患難前携挙説という立場から作品は描かれています。
URLはこちらでした、訂正済み←クリック
さて・・・昨日、この夢を見ました。
夢のあらすじ、内容はもりだくさんの様な記憶があります。
登場人物もたぶん・・・以前に関わりあった人たちが出て来た様な・・・。
覚えているところを記憶たどってみますと・・・
食事の出来るお店の前で・・・3人ぐらいで待っていました。
お店に入るか迷っていましたが・・・いつのまにかお店に入り食事をとりました。
なにか珍しい方式で・・・そのお店は、知り合い同士では席につかせず・・・知らない人同士で席をもうける・・・というお店でした。
とその辺りでお店のシーンは終わりました。
夢の中で夢を見ていた様で・・・わたしが寝ている場面に切り替わりました。
イエス様、はやく来て下さい・・・と眠りにつきながら祈っているシーンになりました。
終わりのラッパがなってイエス様と出会うところを寝ている場面で黙想していました。
夢の黙想の中で僕は、屋上にあがり上を見上げて体をまっすぐにしました。
イエス様に出会った感覚が、夢の中でもありもう本当に嬉しく・・・また喜びにあふれて・・・イエス様の足にすがりついて・・・泣き続けました。
普段、リアルで油注ぎをうけて泣きじゃくる事がありますが・・・そのままの感覚が夢の中にありました。
イエス様を待ち望む・・・心が今、そう整えれているのでしょうか。
夢にまで見るというのは・・・神様の励ましに感謝です。
地上の物は、どんな物でも負債です、どんな努力でも能力でも空中でイエス様と出会う事は出来ません。
ただ十字架の愛、流された血潮・・・キリストの代価の故に・・・神様に赦されます。
ただただこの大きな大きな神様の愛を感謝して受けてください。
聖霊に満たされるならば・・・どんな状況も益となります。
みなさまの一日、一日が主イエスの恵みと憐れみに満ちていますように。
いつもお読みくださりどうもありがとうございます。
一緒に叫びましょう!
!!ハレルヤ!!
世も世にあるものも、愛してはいけません。世を愛する人がいれば、御父への愛はその人の内にありません。
なぜなら、すべて世にあるもの、肉の欲、目の欲、生活のおごりは、御父から出ないで、世から出るからです。
世も世にある欲も、過ぎ去って行きます。しかし、神の御心を行う人は永遠に生き続けます。
ヨハネの手紙一/ 02章 15節〜
このようにして、わたしたちはいつまでも主と共にいることになります。
テサロニケの信徒への手紙一/ 04章 16節
聖書に「携挙(けいきょ)」といわれるメッセージがあります。
これは、クリスチャンが空中に挙げられてそこで迎えに来られたイエス様と出会うという励ましのメッセージであり預言です。
神学的には、いくつかの説があり、論争のある箇所でもあります。
ご興味がある方は、調べてみて下さい。
(と言っても十字架が一番、大事なので信仰の土台はそこから得てくださいね♪)
ちなみにこの携挙をテーマにして小説が原作の映画があります。
レフトビハインドというタイトルで・・・シリーズ物です、邦題は・・・
「人間消失」
です。廃盤ですが、わたしは近所の大きなDVDレンタル屋さんで借りてみました。
シリーズ物ですが、聖書から伝える部分というのは、リンク先にあるシリーズはじめの作品に描かれている感じがあります。
患難前携挙説という立場から作品は描かれています。
URLはこちらでした、訂正済み←クリック
さて・・・昨日、この夢を見ました。
夢のあらすじ、内容はもりだくさんの様な記憶があります。
登場人物もたぶん・・・以前に関わりあった人たちが出て来た様な・・・。
覚えているところを記憶たどってみますと・・・
食事の出来るお店の前で・・・3人ぐらいで待っていました。
お店に入るか迷っていましたが・・・いつのまにかお店に入り食事をとりました。
なにか珍しい方式で・・・そのお店は、知り合い同士では席につかせず・・・知らない人同士で席をもうける・・・というお店でした。
とその辺りでお店のシーンは終わりました。
夢の中で夢を見ていた様で・・・わたしが寝ている場面に切り替わりました。
イエス様、はやく来て下さい・・・と眠りにつきながら祈っているシーンになりました。
終わりのラッパがなってイエス様と出会うところを寝ている場面で黙想していました。
夢の黙想の中で僕は、屋上にあがり上を見上げて体をまっすぐにしました。
イエス様に出会った感覚が、夢の中でもありもう本当に嬉しく・・・また喜びにあふれて・・・イエス様の足にすがりついて・・・泣き続けました。
普段、リアルで油注ぎをうけて泣きじゃくる事がありますが・・・そのままの感覚が夢の中にありました。
イエス様を待ち望む・・・心が今、そう整えれているのでしょうか。
夢にまで見るというのは・・・神様の励ましに感謝です。
地上の物は、どんな物でも負債です、どんな努力でも能力でも空中でイエス様と出会う事は出来ません。
ただ十字架の愛、流された血潮・・・キリストの代価の故に・・・神様に赦されます。
ただただこの大きな大きな神様の愛を感謝して受けてください。
聖霊に満たされるならば・・・どんな状況も益となります。
みなさまの一日、一日が主イエスの恵みと憐れみに満ちていますように。
いつもお読みくださりどうもありがとうございます。
一緒に叫びましょう!
!!ハレルヤ!!
世も世にあるものも、愛してはいけません。世を愛する人がいれば、御父への愛はその人の内にありません。
なぜなら、すべて世にあるもの、肉の欲、目の欲、生活のおごりは、御父から出ないで、世から出るからです。
世も世にある欲も、過ぎ去って行きます。しかし、神の御心を行う人は永遠に生き続けます。
ヨハネの手紙一/ 02章 15節〜
広告
コメントコメントを書く
×
>>1
ラキシス様、ブログ訪問、コメントを感謝します。
わたしが、クリスチャンになったばかりの事、それまで悲観していた、人生、己の劣等感がウソに様になくなり・・・
神様の計画を考え想像するとわくわくしてきました。
神がすべてを造られたというメッセージは、とても大切だと思います、キリストを知るならば、人の行いではなく、神の義、十字架により人は罪から解放され、魂が買い取られ天にも地上にも鍵を与えられて歩めるという。。。。
本当にイエス様に感謝です。
いつもお祈りをありがとうございます。
ラキシス様に上にますますの豊なみ恵みと祝福がありますように、主イエス様のお名前でお祈りいたします。
アーメン♪
ラキシス様、ブログ訪問、コメントを感謝します。
わたしが、クリスチャンになったばかりの事、それまで悲観していた、人生、己の劣等感がウソに様になくなり・・・
神様の計画を考え想像するとわくわくしてきました。
神がすべてを造られたというメッセージは、とても大切だと思います、キリストを知るならば、人の行いではなく、神の義、十字架により人は罪から解放され、魂が買い取られ天にも地上にも鍵を与えられて歩めるという。。。。
本当にイエス様に感謝です。
いつもお祈りをありがとうございます。
ラキシス様に上にますますの豊なみ恵みと祝福がありますように、主イエス様のお名前でお祈りいたします。
アーメン♪