閉じる
閉じる
×
さて、東京シティ競馬は重賞二連戦。
大井10R 第3回サンケイスポーツ盃 優駿スプリント(SIII)
(サラ系,3歳,重賞,別定) ダ1,200(外・右) 発走時刻20:15
習志野きらっとスプリント トライアル(1着馬のみ優先出走権)
アフター5スター賞 トライアル(2着まで優先出走権)
枠番 予想 所属・馬名 所属・騎手 前 走
1-01…▲…川ハードデイズナイト 川山崎 誠士(55.0) 大優駿スプトライOP12ダ優勝(0.3)
1-02………川ヴィクトリーケルブ 川今野 忠成(56.0) 川クラウンカップS316ダ9着(2.9)
2-03…△…大オグリタイム 大森 泰斗(56.0) 大東京ダービー S120ダ14着(2.6)
2-04………大ベルフェスタ 大的場 文男(54.0) 大優駿スプトライOP12ダ13着(1.9)
3-05………川リコーシルエット 川町田 直希(54.0) 大優駿スプトライOP12ダ8着(1.5)
3-06…◎…川オキナワレッド 浦見澤 譲二(54.0) 浦若駒特別3歳特OP15ダ優勝(1.4)
4-07…○…大カイロス 川佐原 秀泰(57.0) 大優駿スプトライOP12ダ2着(0.3)4-08………大マケマケ 船石崎 駿 (54.0) 大優駿スプトライOP12ダ9着(1.5)
5-09………浦トーセンハクオウ 船左海 誠二(56.0) 浦若葉特別3歳特OP15ダ5着(2.6)
5-10…△…大アヅマキュート 大吉井 竜一(54.0) 大3歳350万以下12ダ優勝(0.1)
6-11………大ワールドステルス 大矢野 隆之(56.0) 大優駿スプトライOP12ダ5着(1.2)
6-12………大ドリームタイム 大柏木 健宏(56.0) 大優駿スプトライOP12ダ4着(0.6)
7-13…△…大サブノハゴロモ 大真島 大輔(55.0) 大優駿スプトライOP12ダ3着(0.6)
7-14…△…大ネコセンプー 大和田 譲二(56.0) 大3歳500万以下15ダ優勝(0.0)
8-15………大ネオディオス 大坂井 英光(56.0) 大優駿スプトライOP12ダ6着(1.2)
8-16………船アステールネオ 大石崎 隆之(55.0) 川関東オークス J221ダ9着(5.3)
まずは、月曜日分の傾向から。月曜大井は10レースが行われましたが、うち8レースで優勝馬が4角4番手いない。
うち、大井3R(ダート1400m)は優勝馬が4コーナーで中段の位置だったものの差しきり。テンの3Fは36.6、4Fは49.1とダートでは早いペース。
またもう1レースの10Rでも、ダート1600mで1/2マイル(800m・4F)49.1という早いペース。上がりの4Fが53.0なので早いのが伺い知れる。
月曜開催で当該コースの1200mは3鞍行われた。2R、4R、特別の9R。いずれも3Fは、2R36.0、4R・9R35.3となっている。また、2Rと9Rは8枠、6Rは6枠。どのレースでも2頭は5枠より外の馬が絡んでいるので、外枠の馬にも注目したい。ではみていこう。
◎オキナワレッド
浦和1500mで2連勝中。2走とも1秒以上引き離す圧勝。特にタイムも優秀で、浦和1500m良で1.36.1~1.36.5というタイム。ユングフラウ賞の4着実績もあり、マイルよりはスプリンタータイプと察する。逃げるには絶好の枠。
○カイロス
前走は優駿スプリントトライアル2着。1番に入っているハードデイズナイトに0.3秒つけて負けてしまいました。本来なら御神本騎手に乗る予定だったんですが、落馬事故の影響で福山主戦の佐原に乗り替わり。最初はハードデイズナイトについでの3番手評価ですが、テン乗りの心配がなくなっただけ評価を上げました。単勝オッズも前日発売終了段階では1.0と軸として買うには2番手が絶好。あとはテンの早い競馬に早く入れるかどうか。
▲ハードデイズナイト
前走は優駿スプリントトライアルを見事差し切り勝ち。水沢遠征でマイルも勝っていますが、どちらかと言えばマイルタイプだと思う。抑える競馬に今回も徹するとなれば課題が多く、前走トライアルレース勝利も軸にはしずらい。
△オグリタイム
東京ダービートライアルを2着で東京ダービーに出走するも大敗喫す。ただ、この馬は門別時代に1000mや1200mで勝鞍を残しており、2歳時には1200mで1分15秒台のタイムも出しているほど。地力は重賞出ているように上位なので、うまく切り替えてスプリントで結果を残せればいいなと。
△アヅマキュート
2連勝中も、2走すばらしい競馬を見せている。連勝という勢いに乗せて。ただ今回テン乗り。タイムは一ヶ月前に1200で1.14.1と出している。そのレース当日では最速のタイムなので、逆にうまく買いたいと思わせる部分もある。
△サブノハゴロモ
なんとも言いがたい戦績ではありますが、前走優駿スプリントトライアル3着馬。東京プリンセス賞や東京2歳優駿牝馬競走に出場しているだけ、地力はやはり上位。
…ヴィクトリーケルブ
1400mは経験あるも、スプリントでは900mだけ。その時は2秒近い負けを喫しているだけに買いづらい。
…ベルフェスタ
3歳クラスでは中堅。しかし前走の大敗は差す競馬に徹した結果という一言では片付けられなさそう。着拾えば…
…リコーシルエット
連対はいずれもスプリント。前走トライアルで1.5秒負け。逃げ粘れば怖い。
…マケマケ
前走逃げて競った結果こちらも負けてしまった。テンの流れはうまいはずで、タイムも優秀。根性あるのみ。
…トーセンハクオウ
中央から移籍しての3戦はなんともあと味悪い結果になっている。前走は本命に上げたオキナワレッドから3秒近い負けで、一気に逆転するともいえない。
…ワールドステルス
3歳の特別戦では好走多々。馬場がさらに重くなれば、買いたいが…
…ネオディオス
1200で3勝上げている…が、過去2走は後味悪い。
…アステールネオ
桜花賞2着からスプリントに転向。前走では関東オークス走っていて、本質は伺えない。
大井10R 第3回サンケイスポーツ盃 優駿スプリント(SIII)
(サラ系,3歳,重賞,別定) ダ1,200(外・右) 発走時刻20:15
習志野きらっとスプリント トライアル(1着馬のみ優先出走権)
アフター5スター賞 トライアル(2着まで優先出走権)
枠番 予想 所属・馬名 所属・騎手 前 走
1-01…▲…川ハードデイズナイト 川山崎 誠士(55.0) 大優駿スプトライOP12ダ優勝(0.3)
1-02………川ヴィクトリーケルブ 川今野 忠成(56.0) 川クラウンカップS316ダ9着(2.9)
2-03…△…大オグリタイム 大森 泰斗(56.0) 大東京ダービー S120ダ14着(2.6)
2-04………大ベルフェスタ 大的場 文男(54.0) 大優駿スプトライOP12ダ13着(1.9)
3-05………川リコーシルエット 川町田 直希(54.0) 大優駿スプトライOP12ダ8着(1.5)
3-06…◎…川オキナワレッド 浦見澤 譲二(54.0) 浦若駒特別3歳特OP15ダ優勝(1.4)
4-07…○…大カイロス 川佐原 秀泰(57.0) 大優駿スプトライOP12ダ2着(0.3)4-08………大マケマケ 船石崎 駿 (54.0) 大優駿スプトライOP12ダ9着(1.5)
5-09………浦トーセンハクオウ 船左海 誠二(56.0) 浦若葉特別3歳特OP15ダ5着(2.6)
5-10…△…大アヅマキュート 大吉井 竜一(54.0) 大3歳350万以下12ダ優勝(0.1)
6-11………大ワールドステルス 大矢野 隆之(56.0) 大優駿スプトライOP12ダ5着(1.2)
6-12………大ドリームタイム 大柏木 健宏(56.0) 大優駿スプトライOP12ダ4着(0.6)
7-13…△…大サブノハゴロモ 大真島 大輔(55.0) 大優駿スプトライOP12ダ3着(0.6)
7-14…△…大ネコセンプー 大和田 譲二(56.0) 大3歳500万以下15ダ優勝(0.0)
8-15………大ネオディオス 大坂井 英光(56.0) 大優駿スプトライOP12ダ6着(1.2)
8-16………船アステールネオ 大石崎 隆之(55.0) 川関東オークス J221ダ9着(5.3)
まずは、月曜日分の傾向から。月曜大井は10レースが行われましたが、うち8レースで優勝馬が4角4番手いない。
うち、大井3R(ダート1400m)は優勝馬が4コーナーで中段の位置だったものの差しきり。テンの3Fは36.6、4Fは49.1とダートでは早いペース。
またもう1レースの10Rでも、ダート1600mで1/2マイル(800m・4F)49.1という早いペース。上がりの4Fが53.0なので早いのが伺い知れる。
月曜開催で当該コースの1200mは3鞍行われた。2R、4R、特別の9R。いずれも3Fは、2R36.0、4R・9R35.3となっている。また、2Rと9Rは8枠、6Rは6枠。どのレースでも2頭は5枠より外の馬が絡んでいるので、外枠の馬にも注目したい。ではみていこう。
◎オキナワレッド
浦和1500mで2連勝中。2走とも1秒以上引き離す圧勝。特にタイムも優秀で、浦和1500m良で1.36.1~1.36.5というタイム。ユングフラウ賞の4着実績もあり、マイルよりはスプリンタータイプと察する。逃げるには絶好の枠。
○カイロス
前走は優駿スプリントトライアル2着。1番に入っているハードデイズナイトに0.3秒つけて負けてしまいました。本来なら御神本騎手に乗る予定だったんですが、落馬事故の影響で福山主戦の佐原に乗り替わり。最初はハードデイズナイトについでの3番手評価ですが、テン乗りの心配がなくなっただけ評価を上げました。単勝オッズも前日発売終了段階では1.0と軸として買うには2番手が絶好。あとはテンの早い競馬に早く入れるかどうか。
▲ハードデイズナイト
前走は優駿スプリントトライアルを見事差し切り勝ち。水沢遠征でマイルも勝っていますが、どちらかと言えばマイルタイプだと思う。抑える競馬に今回も徹するとなれば課題が多く、前走トライアルレース勝利も軸にはしずらい。
△オグリタイム
東京ダービートライアルを2着で東京ダービーに出走するも大敗喫す。ただ、この馬は門別時代に1000mや1200mで勝鞍を残しており、2歳時には1200mで1分15秒台のタイムも出しているほど。地力は重賞出ているように上位なので、うまく切り替えてスプリントで結果を残せればいいなと。
△アヅマキュート
2連勝中も、2走すばらしい競馬を見せている。連勝という勢いに乗せて。ただ今回テン乗り。タイムは一ヶ月前に1200で1.14.1と出している。そのレース当日では最速のタイムなので、逆にうまく買いたいと思わせる部分もある。
△サブノハゴロモ
なんとも言いがたい戦績ではありますが、前走優駿スプリントトライアル3着馬。東京プリンセス賞や東京2歳優駿牝馬競走に出場しているだけ、地力はやはり上位。
…ヴィクトリーケルブ
1400mは経験あるも、スプリントでは900mだけ。その時は2秒近い負けを喫しているだけに買いづらい。
…ベルフェスタ
3歳クラスでは中堅。しかし前走の大敗は差す競馬に徹した結果という一言では片付けられなさそう。着拾えば…
…リコーシルエット
連対はいずれもスプリント。前走トライアルで1.5秒負け。逃げ粘れば怖い。
…マケマケ
前走逃げて競った結果こちらも負けてしまった。テンの流れはうまいはずで、タイムも優秀。根性あるのみ。
…トーセンハクオウ
中央から移籍しての3戦はなんともあと味悪い結果になっている。前走は本命に上げたオキナワレッドから3秒近い負けで、一気に逆転するともいえない。
…ワールドステルス
3歳の特別戦では好走多々。馬場がさらに重くなれば、買いたいが…
…ネオディオス
1200で3勝上げている…が、過去2走は後味悪い。
…アステールネオ
桜花賞2着からスプリントに転向。前走では関東オークス走っていて、本質は伺えない。
広告