閉じる
閉じる
×
昨日のニコ生をご視聴いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
それでは今回も、昨日の放送を振り返ったまとめをお伝えさせていただきます。
【相手のことを理解して気持ちに寄り添う方法を教えてやんよ。】
「理解と共感が大切な理由」
「なぜ相手を理解することが必要なのか?」
・日本は先進国の中で一番自己肯定感が低い人が集まる国
・自己肯定感が低い=生きづらさが消えない
・生きづらさの原因になっているのは、他者の自分に対する理解不足
→否定 決めつけ 抑えつけなど
・その結果「もっと自分のことを分かってほしい」という気持ちが強くなる
→相手を理解するよりまず自分のことを分かってほしいという人が多い
「なぜ気持ちに寄り添うことが必要なのか?」
・共感力とは、人の気持ちを考えることができる能力
・「すごーい」「分かるー」が共感ではない
・自分の気持ちや主観を挟まずに、相手の気持ちだけに目
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。