• このエントリーをはてなブックマークに追加

mari5ldさん のコメント

内田社長こんにちは!岩手のおすすめ情報をまとめてくださりありがとうございます
奥州市付近のおすすめ情報についてですが、一ノ関駅から徒歩10分の場所にある世嬉の一酒造さんがおすすめです!
土蔵を改造した酒造りに関する博物館にレストランや販売所が併設されており、レストランでは県南名物の餅御膳や蔵元ビール・地酒の飲み比べも楽しむことが出来ます!
新幹線の乗り換えついでに如何でしょうか?
岩手へのお越しお待ちしております~( ◜࿀◝ )
No.1
1ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
こんにちは。 内田です。 Xで岩手の名物、名所などお聞きしたら 色々情報を教えていただいた のでこちらにまとめて記載させてただきます。岩手に全国からいらっしゃるDearGirl、DearBoyの皆様に参考にしていただければと思います。では 奥州市文化会館周辺および岩手県名物紹介していきます。(複数の方からお薦めいただいたものは 太字 にしています。)   <場所・名所編> ★水沢 城下町だったので小さな博物館 & 武家屋敷がある 国立天文台水沢…ブラックホール撮影に貢献 毛越寺…中尊寺に負けない景色 水曜どうでしょう東北 2 泊 3 日生地獄ツアー… Z ホールがある水沢あたりも通る。聖地巡礼可能   ★周辺 平泉町…中尊寺(世界遺産中尊寺金色堂) 平安の黄金文化。※境内は広いので時間に余裕を。 800 年前の蓮の種を蘇らせた蓮の花が咲いている えさし藤原の郷 (大河ドラマのロケ地) 岩泉 .  龍泉洞 一関市…一ノ関猊鼻渓、 ( 空飛ぶ団子 ) 、猊鼻渓舟下り、厳美渓、鬼死骸村 盛岡市…県庁所在地、気取らない町。三大麺食べられる。駅前から雄大な岩手さんが望めます。個人経営の喫茶店が多い町。ニューヨークタイムズの「 2023 年にいくべき52ヶ所」でロンドンに次ぐ第2位を獲得。見て回るなら車より歩きの方が楽しい。。 石割桜 花巻市…宮沢賢治童話村、宮沢賢治記念館、花巻温泉郷 陸前高田市…一本杉。リアス式海岸の断崖絶壁の景色が有名 大船渡市…碁石海岸の景色おすすめ 遠野市…遠野ふるさと村(遠野物語)       <食事編> 前沢牛 白金豚 江刺一中近くの「おいしんぼ」はとんかつが有名。長年地元で愛されてます 焼肉なら 龍園 、寿司なら 辰巳寿し 、居酒屋なら 味川 。どちらも予約必須。 冷麺… 食道園 (岩手三大冷麺のお店の支店)。 岩手はわんこそば、冷麺、じゃじゃ麺が有名だけど奥州市で食べられるのは 冷麺 (三大麺が食べたければ盛岡市へ GO !) 海の幸、山の幸豊富 クラフトビール(ホップの生産地)… ベアレンビール という地ビールがあり。国際ビール部門で世界一をとったことがあるとのこと 地酒 ( 日本酒、ビール、ワイン、番組でも話題に出ている どぶろく もあります。 「じっ茶ばっ茶」 というペットボトルのお茶を見つけたら飲んでほしいです お餅文化( くるみ餅 絶品) 福田パン オリオンベーカリーのコーヒーサンド…超ロングセラーの人気商品 岩泉ヨーグルト 江刺りんご 江刺金札米 花巻…マルカンデパートのソフトクリームとナポリカツ 遠野…美味しんぼに出てくる暮坪そば 盛岡…冷麺缶の自販機がある 岩手沿岸…魚介類とても美味しい(秋は秋刀魚祭り、ワカメなどの海藻系もおすすめ) 大船渡にある「食事処 岬」の食事はとても美味しいです。海鮮メイン。   <お土産編> ごま摺り団子 (胡麻すり団子、サンドイッチマンもお勧め) 奥州ポテト ((ふるーるきくや) 岩手銘菓・ かもめの玉子 ‥最上級品「黄金かもめの玉子」 南部せんべい 亀の子煎餅 水沢ダウン(デサント) 南部鉄器(及源鋳造の SHOP があります。オシャレで映えます。工房見学も要予約で可能) 岩谷堂箪笥(高級タンス)   <アクティビティ> スキー さくらんぼ狩り     <岩手県出身有名人> 大谷翔平選手(水沢市※現:奥州市) 佐々木朗希選手(陸前高田市) 声優…藤原啓治さん(北上市)、高橋直純さん(胆沢郡金ケ崎町)、桑島法子さん(胆沢郡金 ケ崎町)、浅沼晋太郎さん(盛岡市)、八代拓さん(盛岡市) 漫画家…「ハイキュー」古舘 春一先生(九戸郡軽米町)、 「ときめきトゥナイト」池野恋先生(稗貫郡石鳥谷町(現:花巻市石鳥谷町)上京せず岩手で執筆されていたと知った時はめちゃビックリしました! 以上となります。 岩手の旅の参考になれば幸いです。情報をお寄せいただいた皆様ありがとうございました!  もし、まだ他にも、お薦め岩手情報あれば、こちらの記事のコメント欄からコメントしていただければ助かります。よろしくお願いいたします。
DGSチャンネル(神谷浩史・小野大輔のDear Girl~Stories~)
文化放送で毎週土曜日25時〜、ラジオ大阪で毎週日曜日23時〜放送中!「神谷浩史・小野大輔のDear Girl~Stories~」の番組情報や、チャンネル会員様向けの情報を掲載していきます。