閉じる
閉じる
×
※記事内容は随時更新されます。ご注意を
【Part33・34の曲収録範囲とSS募集について】
・Part33:40位~11位の曲を収録(募集締め切り:2月25日)
・Part34:10位~1位の曲を収録(募集締め切り:Part33投稿から5日後)
■リンク先
・投票スレ
<https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/25545/1535727340/l50>
・テンプレ/質問/修正スレ
<https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/25545/1535721517/>
■SS(スクリーンショット)投稿関連リンク
・投稿フォーム:<https://ws.formzu.net/fgen/S89755188/>
・ランキング結果:みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
<https://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/1.html>の、
「第11回の結果」欄を参照
・収集状況:<https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRR6Oyy_cLP0IUKK0sV01OsDrPwvkIC5goOPqL_4IravPqX4i3NY-_3mhJnFOQRlx9IrIJAgNzDlaj-/pubhtml>
※投稿したスクショが収集状況に反映されるまで、数日かかることもあります
(次のPartが完成間近の状況下、かつ、動画として収録・投稿するまで
期間が空いているものですと、そのような傾向が強いです)
※私の確認ミスで更新状況への反映がなされていない場合もありますので、
画像を送信してから半月以上経っても「スクショなし」の表示となっている場合は、
記事のコメント欄に書き込んでいただけるとありがたいです
■制作方針
[投稿ペース]
・週あたり1、2part分を予定(私事により変動あり)。
遅くとも、半年以内での完走を目指してまいります。
[楽曲関連]
・動画へ載せる楽曲の情報については、
原則、「みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki」での記載に準拠
とさせていただきます。
・権利者削除が頻繁に起こる曲・音源の見つからなかった曲については、動画では無音
とさせて頂きます。
楽しみにしていた方々には申し訳ありませんが、どうかご容赦ください。
ただし、SSは収録するつもりですので、SS投稿については問題ありません。
[SS関連]
・投稿フォームにも記載しますが、
ランキング初登場 / 登場済にかかわらず、SSは複数枚採用とさせていただきます。
ただし、SSの内容がネタ被りしている / 画像の粗が著しく目立つ、などの理由で、
お預かりしたSSの全てを採用するわけでありません。ご了承ください。
→ただし、3DSやDSなど、手持ちの機材の都合上直撮りするしかないという場合は、
投稿フォームのメモ欄などに注記していただければ、多少の粗は問題ありません。
→→ちなみに、実際に採用NGとしたSSの例:
曲のかかる場面とSSの場面とが一致しない / 画像に“DENGEKIONLINE”の透かしが
入っていた / 等々
・SSの募集の締切(「収集状況」のリンク先などで日時を予告します)までに
SSが1枚も集まらなかった曲については、
ゲームのパッケージ絵やタイトル画面などで代用いたします。
→SSが収集済みとなっている曲についても、
編集段階で集まったSSの全てが動画への使用はできないと判断した場合は
パッケージ絵やタイトル画面などで代用となります。
SSの撮影に時間と労力を割いていただいたところ申し訳ありませんが、
なにとぞご理解をお願いします。
[情報提供の呼びかけ]
・SS投稿のさい、
撮影した場面の解説(ゲームの進行度、ルート、キャラ名、街・ダンジョン名など)を
付けていただけると助かります。
→特にフリー楽曲のSSを投稿する場合、
その性質上、音源が複数ゲームをまたいで使用されますので、
撮影の場面のほか、ゲームのタイトルまで明記してもらえると幸いです。
→→さらに、『ダンガンロンパ』シリーズなど、
公式が動画や画像などでのネタバレ禁止と告知しているゲームについても、
ネタバレSSの動画収録を防ぐ手立てになるかと思います。
コメントが荒れる元にもなるだけでなく、
動画が権利者削除される事態にも発展しえますので、
SSへの解説にご協力願えたらと思います。
・SS解説の形式については、
①投稿フォームのメッセージ欄利用
②解説を記したテキストファイルを
画像ファイルともに圧縮ファイルにして送付
などでお願いします。
[『ペルソナ5』関連 (2018/5/2 更新)]
・「お知らせ&補遺編」の動画 (sm33137327) にて告知したとおり、
ゲーム内日付で 11/19 までのシーンであればスクショを採用可とします
採用可能なものがない場合は、パッケージ絵とさせていただきます
※以下の記述は当初の方針。ひとまずは保留とさせていただきます
・このゲームは、オープニング以外の全編を動画投稿サイトでの動画ネタバレ禁止、
との告知が公式より出されております。
よって、『ペルソナ5』の楽曲群については、ランキング動画においてはオープニング曲以
外SSも音源もなし、といたしますが、
2017年12月30日の段階でも結構な数のSSが視聴者より集まってきている手前、
これら全てをお蔵入りとするのは投稿をした方々に対し申し訳が立たないということで、
動画に代わる何らかの形でSSの公開を致したいと考えております。
詳細は、『ペルソナ5』の曲が「第11回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(+900)」の
ランキング動画に初めて登場するpartにて、告知したいと思います。
またSSについても、動画での紹介こそできませんが募集じたいは続けてゆきますので、
奮ってご応募下さいませ。
【Part33・34の曲収録範囲とSS募集について】
・Part33:40位~11位の曲を収録(募集締め切り:2月25日)
・Part34:10位~1位の曲を収録(募集締め切り:Part33投稿から5日後)
■リンク先
・投票スレ
<https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/25545/1535727340/l50>
・テンプレ/質問/修正スレ
<https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/25545/1535721517/>
■SS(スクリーンショット)投稿関連リンク
・投稿フォーム:<https://ws.formzu.net/fgen/S89755188/>
・ランキング結果:みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
<https://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/pages/1.html>の、
「第11回の結果」欄を参照
・収集状況:<https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRR6Oyy_cLP0IUKK0sV01OsDrPwvkIC5goOPqL_4IravPqX4i3NY-_3mhJnFOQRlx9IrIJAgNzDlaj-/pubhtml>
※投稿したスクショが収集状況に反映されるまで、数日かかることもあります
(次のPartが完成間近の状況下、かつ、動画として収録・投稿するまで
期間が空いているものですと、そのような傾向が強いです)
※私の確認ミスで更新状況への反映がなされていない場合もありますので、
画像を送信してから半月以上経っても「スクショなし」の表示となっている場合は、
記事のコメント欄に書き込んでいただけるとありがたいです
■制作方針
[投稿ペース]
・週あたり1、2part分を予定(私事により変動あり)。
遅くとも、半年以内での完走を目指してまいります。
[楽曲関連]
・動画へ載せる楽曲の情報については、
原則、「みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki」での記載に準拠
とさせていただきます。
・権利者削除が頻繁に起こる曲・音源の見つからなかった曲については、動画では無音
とさせて頂きます。
楽しみにしていた方々には申し訳ありませんが、どうかご容赦ください。
ただし、SSは収録するつもりですので、SS投稿については問題ありません。
[SS関連]
・投稿フォームにも記載しますが、
ランキング初登場 / 登場済にかかわらず、SSは複数枚採用とさせていただきます。
ただし、SSの内容がネタ被りしている / 画像の粗が著しく目立つ、などの理由で、
お預かりしたSSの全てを採用するわけでありません。ご了承ください。
→ただし、3DSやDSなど、手持ちの機材の都合上直撮りするしかないという場合は、
投稿フォームのメモ欄などに注記していただければ、多少の粗は問題ありません。
→→ちなみに、実際に採用NGとしたSSの例:
曲のかかる場面とSSの場面とが一致しない / 画像に“DENGEKIONLINE”の透かしが
入っていた / 等々
・SSの募集の締切(「収集状況」のリンク先などで日時を予告します)までに
SSが1枚も集まらなかった曲については、
ゲームのパッケージ絵やタイトル画面などで代用いたします。
→SSが収集済みとなっている曲についても、
編集段階で集まったSSの全てが動画への使用はできないと判断した場合は
パッケージ絵やタイトル画面などで代用となります。
SSの撮影に時間と労力を割いていただいたところ申し訳ありませんが、
なにとぞご理解をお願いします。
[情報提供の呼びかけ]
・SS投稿のさい、
撮影した場面の解説(ゲームの進行度、ルート、キャラ名、街・ダンジョン名など)を
付けていただけると助かります。
→特にフリー楽曲のSSを投稿する場合、
その性質上、音源が複数ゲームをまたいで使用されますので、
撮影の場面のほか、ゲームのタイトルまで明記してもらえると幸いです。
→→さらに、『ダンガンロンパ』シリーズなど、
公式が動画や画像などでのネタバレ禁止と告知しているゲームについても、
ネタバレSSの動画収録を防ぐ手立てになるかと思います。
コメントが荒れる元にもなるだけでなく、
動画が権利者削除される事態にも発展しえますので、
SSへの解説にご協力願えたらと思います。
・SS解説の形式については、
①投稿フォームのメッセージ欄利用
②解説を記したテキストファイルを
画像ファイルともに圧縮ファイルにして送付
などでお願いします。
[『ペルソナ5』関連 (2018/5/2 更新)]
・「お知らせ&補遺編」の動画 (sm33137327) にて告知したとおり、
ゲーム内日付で 11/19 までのシーンであればスクショを採用可とします
採用可能なものがない場合は、パッケージ絵とさせていただきます
※以下の記述は当初の方針。ひとまずは保留とさせていただきます
・このゲームは、オープニング以外の全編を動画投稿サイトでの動画ネタバレ禁止、
との告知が公式より出されております。
よって、『ペルソナ5』の楽曲群については、ランキング動画においてはオープニング曲以
外SSも音源もなし、といたしますが、
2017年12月30日の段階でも結構な数のSSが視聴者より集まってきている手前、
これら全てをお蔵入りとするのは投稿をした方々に対し申し訳が立たないということで、
動画に代わる何らかの形でSSの公開を致したいと考えております。
詳細は、『ペルソナ5』の曲が「第11回みんなで決めるゲーム音楽ベスト100(+900)」の
ランキング動画に初めて登場するpartにて、告知したいと思います。
またSSについても、動画での紹介こそできませんが募集じたいは続けてゆきますので、
奮ってご応募下さいませ。
-
次の記事これより新しい記事はありません。
-
前の記事これより過去の記事はありません。
広告
コメントコメントを書く
他60件のコメントを表示
×
>>71
情報提供ありがとうございます。
『哀しみを勇気にかえて』の利用規約についてですが、曲の公開されていたページ跡地に、「楽曲の使用等に関してはHPにてお問い合わせくださいませ」との注意書きがあり、この文言だと作曲者からの返答を待たなくてはならないかな、といったところです(例えばここが「ご一報ください」といったものなら、曲を使用する旨のメールを送るだけでも良い、と判断できるのですが……)。
作曲者のホームページ跡地に残されていたアドレスへ問い合わせメールを送ってはみましたが、正直なところ、返信が来るかどうか微妙なところです。
※曲公開ページ跡地のアドレス(ウェブアーカイブ)
https://web.archive.org/web/20060624120328/http://www.muzie.co.jp:80/cgi-bin/artist.cgi?id=a031390
情報提供ありがとうございます。
『哀しみを勇気にかえて』の利用規約についてですが、曲の公開されていたページ跡地に、「楽曲の使用等に関してはHPにてお問い合わせくださいませ」との注意書きがあり、この文言だと作曲者からの返答を待たなくてはならないかな、といったところです(例えばここが「ご一報ください」といったものなら、曲を使用する旨のメールを送るだけでも良い、と判断できるのですが……)。
作曲者のホームページ跡地に残されていたアドレスへ問い合わせメールを送ってはみましたが、正直なところ、返信が来るかどうか微妙なところです。
※曲公開ページ跡地のアドレス(ウェブアーカイブ)
https://web.archive.org/web/20060624120328/http://www.muzie.co.jp:80/cgi-bin/artist.cgi?id=a031390
×
ご返信ありがとうございます。
なるほど、muzieの方にあったのですね。
Music e-clubのプレイヤーズ王国の方でも公開されていたのですが
こちらでは利用規約に関する文言が一切なかったものの
そもそも利用の許諾について触れられていなかったので
やはりメールの返信がある事を祈るしかないですね……。
一応プレイヤーズ王国の方も貼っておきます。こちらもアーカイブですが。
https://web.archive.org/web/20041110202156/http://players.music-eclub.com:80/players/Player_songs.php?player_id=30659
なるほど、muzieの方にあったのですね。
Music e-clubのプレイヤーズ王国の方でも公開されていたのですが
こちらでは利用規約に関する文言が一切なかったものの
そもそも利用の許諾について触れられていなかったので
やはりメールの返信がある事を祈るしかないですね……。
一応プレイヤーズ王国の方も貼っておきます。こちらもアーカイブですが。
https://web.archive.org/web/20041110202156/http://players.music-eclub.com:80/players/Player_songs.php?player_id=30659
×
>・SS投稿のさい、撮影した場面の解説(ゲームの進行度、ルート、キャラ名、街・ダンジョン名など)を付けていただけると助かります。
との事でしたので、141位の「Kimera II」を投稿した者として補足いたします。
この曲は「Gダライアス」というゲームの最終面道中(ゾーンλ~ο)で流れる曲で、投稿したSSは、そのうちνとοの物となります。
キャプチャー元は手持ちの基板を録画しており、前者は普通にプレイして、後者は基板の隠しコマンド(ステージセレクト)でいきなりοからスタートしています(ショットパワーがやたら低いのはそのせいです)。
・・・こんなところでよろしいでしょうか? 以上、よろしくお願いします。
との事でしたので、141位の「Kimera II」を投稿した者として補足いたします。
この曲は「Gダライアス」というゲームの最終面道中(ゾーンλ~ο)で流れる曲で、投稿したSSは、そのうちνとοの物となります。
キャプチャー元は手持ちの基板を録画しており、前者は普通にプレイして、後者は基板の隠しコマンド(ステージセレクト)でいきなりοからスタートしています(ショットパワーがやたら低いのはそのせいです)。
・・・こんなところでよろしいでしょうか? 以上、よろしくお願いします。