閉じる
閉じる
×
てことで本日2度目の投稿でございます。
というのも、まさか1日で2回もハマってくれるなんて思ってませんでしたが野手がここまで来たものでして。


これで今回の山登り悔いなし。イベント終了まで半日を残して下山です。
つってもまあ、サクセスチャレンジ(経験点ハイスコアもの)にしろ、サクセスマウンテン(得能ボーナスハイスコアもの)にしろ、最終日は平日の午前中なので、サラリーマンの私がプレイできるはずもなく、毎回不完全燃焼でしたけど、今回はスゲー納得のいく出来で終わることができました。
いや~~~~~~~~~~~~~~~~~~~疲れた。
ちなみに野手のデッキと点数と得能はこんな感じ。

シナリオ特効のランスロットも振袖雅と同じ金得「情熱エール」を持っているんだけど、特効と性能を天秤にかけて、雅をデッキに入れました。
んまあ、ヒーローエピックのランスロットは開けませんでしたけどね。(笑)




山登りの特徴は、投手であれ野手であれ、共通のボーナスがあるので、そっちを忘れずに振れるかどうかも勝負の分かれ目になる場合もありまして、そこで投手だとどうやって敏捷を稼ぐかがまあきつかった。
ちなみに。
実はこの野手育成。
甲子園決勝でちょっと失敗しています。(笑)
そのため、730mまであと1m足りないというツメの甘さが出てしまってたり。
というのも、まさか1日で2回もハマってくれるなんて思ってませんでしたが野手がここまで来たものでして。


これで今回の山登り悔いなし。イベント終了まで半日を残して下山です。
つってもまあ、サクセスチャレンジ(経験点ハイスコアもの)にしろ、サクセスマウンテン(得能ボーナスハイスコアもの)にしろ、最終日は平日の午前中なので、サラリーマンの私がプレイできるはずもなく、毎回不完全燃焼でしたけど、今回はスゲー納得のいく出来で終わることができました。
いや~~~~~~~~~~~~~~~~~~~疲れた。
ちなみに野手のデッキと点数と得能はこんな感じ。

シナリオ特効のランスロットも振袖雅と同じ金得「情熱エール」を持っているんだけど、特効と性能を天秤にかけて、雅をデッキに入れました。
んまあ、ヒーローエピックのランスロットは開けませんでしたけどね。(笑)




山登りの特徴は、投手であれ野手であれ、共通のボーナスがあるので、そっちを忘れずに振れるかどうかも勝負の分かれ目になる場合もありまして、そこで投手だとどうやって敏捷を稼ぐかがまあきつかった。
ちなみに。
実はこの野手育成。
甲子園決勝でちょっと失敗しています。(笑)
そのため、730mまであと1m足りないというツメの甘さが出てしまってたり。
広告