閉じる
閉じる
×
てなわけで。
実は前にとある配信者さんのチャットで「北斗って彼女キャラよりも渚の方が良いと思う」と言ったら、力の限り否定された訳なんだけど、多分、実際にデッキに入れてプレイしたのかどうかはかなり怪しいんじゃないかと思う今日この頃。
しかも、アプリでかなり不評だったこのシナリオなんだけど、サクスペでは配信当初からアプリとは違って、かなり強化というか修正されていました。
一番の違いは、世紀末タッグに上限が最初から無かったとか。


まあこれは初期の方なんで大した点数じゃないんだけど、後半になれば三ケタは当たり前。
てことで、私の世紀末北斗高校テンプレデッキ6人の内、5人はこちら。

誰が何と言おうと渚入り彼女なしデッキが最強。
んで6人目は。
これはトキが来るまでは多分この二人の内のどちらかになって。

個人的には左の黒聖良がお勧め。
というのもこの世紀末北斗高校。精神がちょっと貯まりにくいんで、レイリーとケンシロウを入れたミートと捕球上限を付けるなら守備上限よりも肩上限の方が金得は取りやすいかなと。
あと冴木はシナリオ金得と被るのもあるんだけど、あんまり使い勝手は良くなかったり。
こんな感じで、精神が足りないから金得イベント全部成功しても下位コツが少しあるのに、それでも全部取得ができない場合が多くって。


これは、恐怖の満塁男を落としてます。
ちなみに黒聖良入りだとこんな感じで、虹得含めた超特殊能力10個取得可能。


もっとも、これはセン○でナッチの捕球コツなしだったんだけど、それでも守備で精神を使う必要がないので、ここまでは伸びます。さらに捕球コツを取れたセン○がこちら。

あと、さすがにこれは言われていた通りで恵比留よりは若干育成が伸びない(取得コツが恵比留と比べると小さい)ので、基本は3上限+シナリオ金得「アーチスト」を利用した『真・アーチスト』になるでしょうか。
なお、SS5のやつは七井が完走しませんでした。(笑)
さて、何で私が彼女入りを否定するのかと言いますと、現在の環境最強彼女・黒戸もねが前イベで、七井、レイリー、ケンシロウが前イベなのに、誰も外せないんだからもねが使えないのが第一。
それと、これが何よりも厄介。




確かにこの評価と経験点UPは大きく見えるんだけど、これがネックで、世紀末北斗高校は不良を蹴散らして練習場所を空けていくんだけど、1か所あけるまでに結構万遍なく空けていかないと、全員打倒がかなり面倒なことになるんで、彼女キャラが居るとこの誘拐イベントの所為で、偏った空け方をせざるを得ず、これが良くない。
それともう一つはこちら。

右上に10月第2週とあるけど、実はこれでも遅いくらいで、彼女キャラの告白がどんなに遅くても9月第4週までに来ないとお手上げ。
特に打倒が上手くいっていないと、アプリで言う第1セクション(8月~10月)、第2セクション(11月~1月)の全員打倒がほぼ不可能。

なぜなら、この半年で4回のデートを終わらせないと、後半半年でデートする暇がないので、全員打倒できないから、まるで伸びません。かと言ってデートをすっぽかす馬鹿なプレイヤーは居ないでしょうし。
てことで、彼女キャラ並みのエピボナとボーナスポイントを、イベント枠外で取得できる渚の存在は大きいわけで、しかもイベント発生率アップと試合経験点アップを持っているから、どう考えても渚の方がこのシナリオにマッチしていることを断言しておきましょう。
元々、恵比留より若干弱いから、SS6くらいまでが最高位になるんだろうけど、そもそもSS5以上をパワチャレのマイチームに揃えることができるのは、かなりのガチ勢になるわけで、私も含めて、そのSS5が限界っぽいプレイヤーは恵比留やって、猫とお守りを消費するくらいなら、世紀末北斗高校で渚入りデッキで、SS2~SS3を量産しつつ、セン○が来たらSS5~SS6を狙えば良いんじゃないかなと。
実は前にとある配信者さんのチャットで「北斗って彼女キャラよりも渚の方が良いと思う」と言ったら、力の限り否定された訳なんだけど、多分、実際にデッキに入れてプレイしたのかどうかはかなり怪しいんじゃないかと思う今日この頃。
しかも、アプリでかなり不評だったこのシナリオなんだけど、サクスペでは配信当初からアプリとは違って、かなり強化というか修正されていました。
一番の違いは、世紀末タッグに上限が最初から無かったとか。


まあこれは初期の方なんで大した点数じゃないんだけど、後半になれば三ケタは当たり前。
てことで、私の世紀末北斗高校テンプレデッキ6人の内、5人はこちら。

誰が何と言おうと渚入り彼女なしデッキが最強。
んで6人目は。
これはトキが来るまでは多分この二人の内のどちらかになって。

個人的には左の黒聖良がお勧め。
というのもこの世紀末北斗高校。精神がちょっと貯まりにくいんで、レイリーとケンシロウを入れたミートと捕球上限を付けるなら守備上限よりも肩上限の方が金得は取りやすいかなと。
あと冴木はシナリオ金得と被るのもあるんだけど、あんまり使い勝手は良くなかったり。
こんな感じで、精神が足りないから金得イベント全部成功しても下位コツが少しあるのに、それでも全部取得ができない場合が多くって。


これは、恐怖の満塁男を落としてます。
ちなみに黒聖良入りだとこんな感じで、虹得含めた超特殊能力10個取得可能。


もっとも、これはセン○でナッチの捕球コツなしだったんだけど、それでも守備で精神を使う必要がないので、ここまでは伸びます。さらに捕球コツを取れたセン○がこちら。

あと、さすがにこれは言われていた通りで恵比留よりは若干育成が伸びない(取得コツが恵比留と比べると小さい)ので、基本は3上限+シナリオ金得「アーチスト」を利用した『真・アーチスト』になるでしょうか。
なお、SS5のやつは七井が完走しませんでした。(笑)
さて、何で私が彼女入りを否定するのかと言いますと、現在の環境最強彼女・黒戸もねが前イベで、七井、レイリー、ケンシロウが前イベなのに、誰も外せないんだからもねが使えないのが第一。
それと、これが何よりも厄介。




確かにこの評価と経験点UPは大きく見えるんだけど、これがネックで、世紀末北斗高校は不良を蹴散らして練習場所を空けていくんだけど、1か所あけるまでに結構万遍なく空けていかないと、全員打倒がかなり面倒なことになるんで、彼女キャラが居るとこの誘拐イベントの所為で、偏った空け方をせざるを得ず、これが良くない。
それともう一つはこちら。

右上に10月第2週とあるけど、実はこれでも遅いくらいで、彼女キャラの告白がどんなに遅くても9月第4週までに来ないとお手上げ。
特に打倒が上手くいっていないと、アプリで言う第1セクション(8月~10月)、第2セクション(11月~1月)の全員打倒がほぼ不可能。

なぜなら、この半年で4回のデートを終わらせないと、後半半年でデートする暇がないので、全員打倒できないから、まるで伸びません。かと言ってデートをすっぽかす馬鹿なプレイヤーは居ないでしょうし。
てことで、彼女キャラ並みのエピボナとボーナスポイントを、イベント枠外で取得できる渚の存在は大きいわけで、しかもイベント発生率アップと試合経験点アップを持っているから、どう考えても渚の方がこのシナリオにマッチしていることを断言しておきましょう。
元々、恵比留より若干弱いから、SS6くらいまでが最高位になるんだろうけど、そもそもSS5以上をパワチャレのマイチームに揃えることができるのは、かなりのガチ勢になるわけで、私も含めて、そのSS5が限界っぽいプレイヤーは恵比留やって、猫とお守りを消費するくらいなら、世紀末北斗高校で渚入りデッキで、SS2~SS3を量産しつつ、セン○が来たらSS5~SS6を狙えば良いんじゃないかなと。
広告