• このエントリーをはてなブックマークに追加
男気映画『ラッシュ/プライドと友情』主演コンビが働く男達へ胸熱メッセージ
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

男気映画『ラッシュ/プライドと友情』主演コンビが働く男達へ胸熱メッセージ

2014-02-10 17:00
    Filed under: カルチャー, 映画, 男気, 連載, 仕事術・ライフハック

    AOLニュース編集部がお届けする【男をアゲたい!インタビュー】シリーズ。今回は『ラッシュ/プライドと友情』のクリス・ヘムズワース&ダニエル・ブリュールに、我らボンクラ社畜どもへ愛ある喝をオファー! 申し出を快諾したふたりは、「そんなサイト読んでるからダメなんだ! 今すぐ読むのを止めるんだ(笑)!」(クリス)と鼓舞してくれたよ!


    あのマイティ・ソーが公にダメ出しをするという、テンション上がりまくりで取材スタート。 ところが根がマジメなクリスは、「うーん......責任が重いな(笑)」と投げるメッセージを慎重に熟考を始めた。横でうなずくダニエルも、「"自分を信じて進めよ!"とか、軽々しく口で言うことは簡単だから、無責任なことは言いたくないよね」と真剣モード。さすが競争が激しい映画界でトップを走る両雄、何事にも真摯に対応するジェントルマンだったわ。



    せっかくなので、映画『ラッシュ/プライドと友情』を絡めて再度愛ある喝をオファー。これに納得した模様のクリスは、「確かに、この映画を観れば、気分がよくなると思う」、ダニエルも「ふたりのキャラクターには、勉強になることがあるよ」と目頭に力を込める。





    実在のF1レーサー、ニキ・ラウダを熱演したダニエルは、「僕自身がニキ・ラウダに会って感じたことは、危機から立ち上がる強さだった。とにかくギブアップしないこと。まさしくヒーローだよ! "立ち上がろう!"ということは簡単だけれど、映画を観て希望を見出してほしいよね」。そう、ニキ・ラウダは1976年、ドイツ大会で最悪な大事故に遭遇するも、絶望的な怪我から、わずか6週間でレースに復帰するという超タフな男なのだ。

    そのライバル、ジェームス・ハントを演じたクリスも、「恐れを知らず、自分のやり方を通すということが大事だ。批判を浴びようが自分を通すことが、すごく尊敬できる点だ」と改めてハントのような胸熱メッセージ! またハントは陽気なプレイボーイでラウダとは何もかもが違う男だが、ライバルの存在は男にとって重要だとクリスは言い、「触発される人に会うと、自分の技能や本能、競争心というものが触発され、いい結果になるものだ」とも。クリス&ダニエルのありがたい言葉を胸に、どうにか乗り切れそうな気がするぞ!

    映画『ラッシュ/プライドと友情』は大ヒット上映中

    【参照リンク】
    ・『ラッシュ/プライドと友情』公式サイト
    http://rush.gaga.ne.jp/index.html 

    ■関連リンク
    【動画】海外ドラマ『ウォーキング・デッド』新シーズンのイタズラ広告が怖すぎる
    【女子必見】ロキ様ことトム・ヒドルストンが世界中から愛される理由
    ネイビー・シールズ最大の惨事を描く傑作戦争映画『ローン・サバイバー』US版予告編


















    Permalink

     | Email this | Comments

    RSSブログ情報:http://news.aol.jp/2014/02/10/rush/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。