• このエントリーをはてなブックマークに追加
最大のタブーが明らかに?ふなっしーの「なかのひと」暴露にネットユーザーも騒然
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

最大のタブーが明らかに?ふなっしーの「なかのひと」暴露にネットユーザーも騒然

2014-07-17 18:00
    Filed under: 国内, スポーツ, かわいい

    ここ数年の「ゆるキャラブーム」を受け、最近では各地の催事やテレビ番組などにも彼らが登場、人気を博しているが、そんな中、ある意味"最大のタブー"であり、その実、絶対に避けては通れないのが、いわゆる「なかのひと」の存在。そんな「なかのひと」について、番組内で言及してしまった一幕が、現在話題となっている。


    問題が起きたのは7月15日にQVCマリンで行われた千葉ロッテVSソフトバンクホークスの一戦。この試合で始球式を務めたのは、背番号「274」をつけた千葉県船橋市の非公認キャラクター「ふなっしー」。しかしその投球後、"事件"は起こった。

    投球の様子を見ていた解説の有藤道世氏が、おもむろに「この人女の人ですか?」と質問。それに対し、実況をつとめていた男性アナウンサーが、「いや、見たことありますが男性ですね」とアッサリ回答してしまったのだ。そのため、

    「あーあ、言っちゃったw」
    「ちょwww子供も見てるからwww」
    「高齢の有藤さんは悪くないw」
    「でも、ひとまず性別はわかったなw」
    「いや、あくまで梨の妖精だから」

    ...と、現在ネット上では、このやりとりに対して喧々諤々。たしかにそれが実在人物でない以上、「なかのひと」の存在は、切っても切れないものなのだが...このやりとり、みなさんは如何思われるだろうか。



    文・丹波金属

    ■関連リンク
    花火大会の場所取りマナーが酷すぎると話題に 「いっそこいつらを打ち上げろ」
    水族館がFacebookで公開した「エイの干物」画像が「怖すぎる」と話題に
    Twitter炎上中の全裸カップルライダーにユーザー騒然「まさに青春」「笑えるから許す」





















    Permalink

     | Email this | Comments

    RSSブログ情報:http://news.aol.jp/2014/07/17/funassyi/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。