2016年12月30日、岡山某離島から生放送を行ったアナゴ釣りの記事。

いつもご視聴いただきましてまことにありがとうございます。
カルモア釣査団 隊長の大西です。






その1のルアー釣りはどうした?!と疑問に思われている方、
お察しください。


ええー良い画でした。
天気も良く、瀬戸内のきれいな景色を眺めることができて気持ちが良かった…。



さあ、岡山の離島配信も今回で5回目。
過去にマゴチ、シーバス、ヒラメ、ヒイカ、アナゴ、タコなど岡山出身の僕でさえこんな魚がいるんだ!と思う魚も釣れた。

放送を通して岡山を見つめ直すことでその良さを実感した次第でございます。


今回でこの島から一度離れてみようと思い、最後の某離島配信として最後はアナゴを狙った。

(離れるとは言え、他の島の電波状況や釣果情報次第では次も同じ島でやる恐れがある)



アナゴを狙うといっても状況が良いと聞いたわけではなく、正直前日の下見の段階でアナゴならまだ確率があるかなと思い、消去法でアナゴを選択した。

岡山全土を探せば釣れている所はあるのかもしれないが、自分が育った海を見てもらいたいという気持ちもあるので、子供の頃から釣りをしてきた所ら辺を選択している。






【アナゴ釣りのタックル】



ロッド:360cmの投げ竿(サーフレイダー)
リール:ダイワ3000番(リーガル)
中通しオモリ:15~20号
仕掛け:市販の投げ仕掛け
エサ:アオイソメ


ロッドは当放送ではお馴染みのサーフレイダー。
2400~3000円のロッドの割には頑丈で使いやすい。

また、リールも新品の状態でPE200mが巻かれ5000円台で購入できるため、このセットを持っていれば投げ釣りから泳がせ釣りなど幅広く釣りを行うことができる。


僕もいつかもっと良いのを買うんだ!と思いながらもこのセットが万能すぎてなかなかワンランク上の竿に手が出せないでいる。






【2016年最後の釣り開始】



アナゴの投げ釣りなので待ち時間が多いと思い、2016年でも振り返ろうかなと思っていたのだが、この放送頻度で釣りをしていると1,2,3月あたりの記憶が飛んでしまっていた。


番組一覧を見ればあーと思い出すのだが、その場では思いだすことができなかったので話題に出すのを止めた…。



a924e4aa88a770d40241d09a79f162f530bd8453


今回のアナゴ釣りは釣具屋で聞いた「アナゴ釣れないよ」とはまるで違う展開となった。


a36f86bea4cbf6e4f39550f8eec3143de75c2058


テロップでは小サイズと書いたが、岡山では中サイズになる。
確かに千葉や神奈川で釣ったアナゴは数こそ出ないが、サイズは結構大きい。


岡山も時期にもよるが、通年だいたいこのサイズが釣れる。



幸先が良い時に限ってその1匹で終わることがよくあるのだが、この日は違った。

他の釣りをやる暇がないほどアナゴが釣れてくる。


7751127d15eee94926c26e3acb5c907ee747e17d

まるで残しておいた釣り運を使い切るかのごとく。


「お前誰だ」「大西じゃないだろ」とまで言われるほどw

しかし、これが岡山なのだ。子供の頃から漁港の常夜灯下は本当に釣れるのだが、岡山を10年離れると異常な光景に思えてくる。






【ルアー釣りもやってみた】



5匹ほど釣ったあたりで港内では全くアナゴが釣れなくなった。

そのタイミングで常夜灯下にいるメバルやシーバスを狙った。


0fd18d461625c6b75cb3c4d3cd5f1c38d3c1f23e


これがまた釣れる。


1a75c229463d124f16b7b552601da2ead3311443


サイズこそ出ないが足元の明暗の境目にたくさん集まっていた。

普段入れ食いになることがないので、ここぞとばかりに釣らせてもらった。


6ff78a2843109cbab1fe3184a07855c9a0c74e8c


大きくなったらまた釣れてくれよ~と逃がしはいいが大きくなって帰ってきたためしがない。






【一荷釣り、ここまでくるとアナゴの乱舞】



888ac318884ed61d19752bcf08c4af1f26a704cb


人生で初めてアナゴを2匹同時に釣った。

港内で釣れなくなったものの外向きに仕掛けを入れなおした途端にまだドドッと釣れだした。

アナゴが移動したのか、そもそも外のほうがたくさんいたのはわからないが結果的に10匹も釣れてしまった。


37f6312ee342af0682bb8402da319bdf55766e4e



上半期に使わないでおいた釣り運を大量放出した感満載の放送だった。





【まとめ】



釣りにおいてアナゴの基本のエサはゴカイになるのだが、アナゴも雑食で小魚や甲殻類も果敢に食べている。

アナゴを捌いたとき、お腹からメバルやカサゴの稚魚であったりアナゴの口ほどのカニが出てくることが多い。

表層に小魚が見えなくても海底では何かしらの生き物がいるのだろう。

瀬戸内で通年、アナゴが釣れるのも恐らく食べ物が豊富にあるからだ。


「命のゆりかご」また「日本のエーゲ海」とも言われる海なのでこれからも岡山帰省配信のときは素晴らしい釣果をもたらしてくれるだろう。


次なるターゲットはクロダイ、マダイ。

将来的にはアコウやニベも狙ってみたいと思う。



60d6160c3b89834567c5a7a0a25c5b43c55b0210



be541a78b6a89000f81b252dd802e193c9850526


僕たちは生放送を通じて釣りをPRする活動を行ってます。
この活動への協力に、関心のある方はこちらからお願い致します。

カルモア釣査団後援会とは?http://ch.nicovideo.jp/fimofishing/blomaga/ar841550


皆様のご支援で僕たちはニコニコで生放送を続けていくことができます。
釣りをより多くの人へ届けられるようにご支援ください。




毎週配信!釣りの生放送はコチラhttp://ch.nicovideo.jp/fimofishing/live

釣査団無料動画はコチラhttp://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/56356267

釣査団の過去名放送(会員限定)はコチラhttp://www.nicovideo.jp/my/mylist/#/56356205