
1日放送の『ラヴィット!』(TBS系)では、人気企画『ぼる塾の芸能界スイーツ部』に芸能界パン部部長の女優・木南晴夏さんを招いたコラボSP第2弾を放送。
お笑いカルテット・ぼる塾の3人と木南さんが鎌倉ロケをするなか、一同衝撃の”変わり種スイーツ”が出現しました。
■超シンプルなクレープ
先週と同様に、木南さんオススメのパンと、田辺智加さんオススメのスイーツを巡った同企画。移動中のバスでは、田辺さんが激推しする鎌倉の老舗店『コクリコのクレープ』の人気商品『バターシュガー』(350円)を紹介。
バターと砂糖だけで作った具材なしの超シンプルなクレープに、田辺さんは「ありのままの私」と、ディズニー映画『アナと雪の女王』になぞらえ感想を述べるなどし、和気あいあいな様子で次のお店に向かいます。
関連記事:ぼる塾・田辺×デニーズの「ババロア」実食 懐かしくて新しい味がたまらない
■老舗喫茶店の仰天ケーキとは
そして、田辺さんが「とても珍しいスイーツ」があるとのことで訪れたのは、レトロなたたずまいの『ブンブン紅茶店』。鎌倉で40年以上も続く老舗喫茶店なのだそう。
まずはお店イチオシのカルダモンティーを楽しむ面々。「おいしい」「染み渡りますね」などの感想が飛び交うなか、目的のスイーツ『スノーフレークケーキ ベリー』(1100円 ※紅茶セット)がテーブルに運ばれてきます。
すると、その形に一同は「なにあれ」「なんでなんで?」と仰天。なんと、フルーツ・生クリーム・メレンゲが、通常のケーキとは”さかさま”に盛り付けられているのです。
■ケーキを崩して...
どうやら、この”さかさまケーキ”は、イギリスの定番スイーツ『イートイン・メス』をアレンジしたもので、本来は混ざった状態で出てくるものだそう。
しかし、店長によると同店では「お客様に混ぜて召し上がっていただく」という理由で、さかさまに盛り付けているのだとか。
思わず口を開けて驚きの表情をした田辺さんですが、さっそく実食のため、ケーキを崩して混ぜることに。しかし、なかなか無い状況に「うわぁ怖いよ...」と吐露します。
■貴族な気持ちになれる美味しさ
ところが、実際に食べてみると「んー! 美味しい!」とまばたきしながら絶賛。「メレンゲっていうと、サクッのイメージしかない」のに「これはフワフワ」と言い、紅茶と合わせたのち「貴族になった気分だ」と感想を述べました。
すると、同商品のフルーツ部分に秋限定のりんごを合わせた『スノーフレークケーキ りんご』(1500円 ※紅茶セット)を注文した木南さんも、実食前の崩す行為に「タブーじゃないですか?」「なんだこれ?」と慣れない様子。
しかしひとくち食べたあとは「すごいおいしい〜!」と絶賛。紅茶を一緒に飲み、「これは貴族ですね」と、田辺さんと同様のコメントで美味しさを表現しました。
(文/fumumu編集部・五代桜子)
【関連記事】
ぼる塾・田辺、行きたい国は『カンボジア』 そのワケは”世界一”のクッキー
ぼる塾・田辺、スイーツ食リポに必死で反省 「芸人っていうのを忘れていた」
ぼる塾あんり、田辺の手作りスイーツに「まずそう」 その理由は…