
19日、今年の夏に参議院選に出馬予定の作家の乙武洋匡さんが、自身のツイッターを更新。
フランスより応援演説に駆けつけた、元2ちゃんねる管理人で実業家の西村博之(以下ひろゆき)さんの渡航費について言及しました。
■乙武・ひろゆきが2人で街頭演説
乙武さんの「参院選政策発表イベント」に、フランスから帰国して参加予定だったひろゆきさん。乙武さんからの「都内で一緒に街頭演説しませんか?」という誘いに、「渋谷に18日17時集合で了解ですー」と返答したことで、応援演説をすることが決定。
その後、街頭演説を終えた18日夜、乙武さんは「現地に来れなかったひろゆきファンに、とっておきのおすそわけフォト」と綴り、ひろゆきさんとの笑顔のツーショットをツイートしていました。
関連記事:乙武洋匡氏、義足歩行100mチャレンジ成功 松本人志や布袋寅泰も祝福
■寄付金の使い道に疑問
そんななか一般ユーザーが「私は基本的に乙武さんが好きですし、この度の立候補も応援しています」と前置きを入れつつ、「ふと頭を過ってしまったのですが、乙武さんが集めていた寄付金がひろゆきさんの渡航費や出演料に当てられたりはしてないのですよね?」と質問。
「参議院選挙では6,000万円以上が必要」とも言われていることから、乙武さんは以前自身のnoteで資金援助のお願いをしていました。
一般ユーザーは続けて「否定してもらえたら嬉しいです。ひろゆきさんは集客力絶大ですよね」
とコメントしています。
■乙武、渡航費の“寄付金説”をキッパリと否定、
このコメントにに乙武さんは「それはまったくないです!」と、渡航費の“寄付金説”をキッパリと否定。
また、当の本人であるひろゆきさんも「渡航費自腹ですー」とリプライを送りました。
■「すっきりしました」と質問者も納得
この投稿を受けて質問者は「良かったです。否定していただけてすっきりしました」と返答し、納得した様子を見せました。
また、コメント欄にはひろゆきさんについて、「自身の生活費は倹約しても、このような出費をケチるような人物ではない」「だからこそ乙武さん自身もひろゆきさんが応援に駆けつけてくれたことに驚いて居たんですよね」といったコメントも寄せられています。
(文/fumumu編集部・丸井 ねこ)
【関連記事】
ひろゆき氏、義務教育に持論 「システムの失敗」 乙武氏も同意