吉田有里がんばれチャンネル がばチャン会員限定ブログその㊻ 2024/12/07(土) 22:45 7 タグを追加 登録単語を空白で区切ると一度に複数のタグを登録できます。・タグを編集するにはログインしてください。・同じタグは複数追加できません。・最大文字数を超えているため追加できません(全角20文字半角40文字まで)。・タグの登録数が上限に達しているため追加できません(最大10まで)。・タグのロックは1記事あたり最大5つまでです。・ロックされているタグは削除出来ません。・不正な操作です。・タグの追加に失敗しました。お手数をおかけしますがしばらくしてから再度お試し下さい。 この記事の続きを読む チャンネルに入会して無料で読む チャンネル会費 月額 550円 税込 で入会 購入に関するご注意 ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。 ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。 記事一覧に戻る 7件のコメントを見る ポスト シェア 違反報告 2024/11/24(日) 19:38 がばチャン会員限定ブログその㊺ 2024/12/14(土) 19:08 がばチャン会員限定ブログその㊼ 新着記事 がばチャン会員限定ブログその㊿ 1ヶ月前 がばチャン会員限定ブログその㊾(※スタッフ代筆) 2ヶ月前 がばチャン会員限定ブログその㊽ 3ヶ月前 がばチャン会員限定ブログその㊼ 3ヶ月前 がばチャン会員限定ブログその㊻ 3ヶ月前 記事一覧 吉田有里がんばれチャンネル フォロー 吉田有里がんばれチャンネルのブロマガです メール配信:あり更新頻度:不定期※メール配信はチャンネルの月額会員限定です がばチャンスタッフ 吉田有里チャンネルスタッフによるブロマガです コメント コメントを書く 起きるサカナ(ID:266994) 更新お疲れ様です~。 Lay'sのポテチを読んでる途中で調べてみたら、 「ん?このサイズなら全然1日で食べられない…?ワイがデブなだけ?」って思いましたがそういうことなんですね~。 有識者の登場が待たれますね……。 年末年始の吉田家(年末年始以外でもですが)のお話はいつも楽しみにしていますし、楽しく聴かせてもらっているので、 そういう話は何度したっていいものですよ~~。 あと、シンプルに家族のことを大好きって言えるっていうのはちゃんと仲の良い家族ってことですよ!素晴らしいです! No.1 3ヶ月前 しろ(ID:37796488) 似たり寄ったり?脱線なんて見たことないですよ? そんなこと気にせず更新してください!それが 正解!!!! ポテチ数日に分けられる意思がすごいですね。開けたら全部食べちゃいます、ファミリーパックでも1人で。 気温差しんどいですが頑張りましょう!! No.2 3ヶ月前 ユイト(ID:1588258) 脱線宣言ww 恒例にしてもいいぐらいオモロいですww🤣 わたしもレイズを初めて食べた時は塩が致◯量入ってるんか? と思うくらいしょっぱくて驚いた記憶があったのでチョイと調査してみましたら、塩味は原産国ごとに結構味が違うとのこと。 しょっぱしょっぱのアメリカ産、やや薄めの台湾産、塩気がなくてオイリーなタイ産とあり、 最近日本国内から米国産が姿を消したとのことで愛好家の間では騒ぎになってるようです。 うーん残念…😭 No.3 3ヶ月前 土に還りたい(ID:1424050) ブロマガ更新だ!わっしょいわっしょい! ありがたいです。話題が似ていようが既出だろうが気にしません。よしだ2024verの文章ですから。 レイズは店頭で見かけて「たけえ!でけえ!」となった記憶があります。 まだ食べたことがないんですけどね。 脱線もさることながら、エピソードに毎回オチが付く(オチが付いた話を出してくださっている?)のが楽しくて好きです。 12月もなんとか乗り切りましょう! No.4 3ヶ月前 空飛ぶメガネ拭き(ID:32923800) 脱線がすげー濃密!! Lay'sって知らないポテチだなぁと思って調べてみたらめちゃくちゃ見覚えのあるパッケージでした。 いつも「海外のやつ」でザックリと認識してたやつ… お前、ホントはそんな名前だったのか… ここ数年食べてなかったから実際どんなもんなのか食べてみようかな 未来のレモンサワーいいなぁ 売ってない県に住む民なのでちょっと羨ましいです でもそうか、自分でレモン用意すればいいのか、もしかしてままきちさんは天才なのか…? ブロマガ、少なくとも読んでる身としては似たり寄ったりと思ったことはないです。 いつも読んでいて楽しいです! No.5 3ヶ月前 名無し(ID:18959948) もうどうにでもなれしらない!の日わかるー! 自分はよくわかんねー冷凍食品いっぱい買ってチンしまくって これうまっ!次も買おう! ほんで酒浴びまくって寝て、どれが美味しかったかを忘れます! Lay'sはオリジナルとクラシックがあるのですが 成城石井の通販サイトにあったのがオリジナルだったので 今回吉田さんが召し上がったのはオリジナルの可能性が高いですね。 クラシックがバカしょっぱいバカのやつです。 よくわかんねーっすが いまアメリカの物価えぐいからどこもオリジナルに移行してるのかもしれんっすね。 直輸入してるとこだと買えるとおもいますが、さすがにどこもたっけーっす!高級品っす。 違うポテチですが、自分もケトルの900グラム入ったバカサイズポテトチップ買いたいんすけど どこもたっけーっくなってるし見つからんっす!つらみざわー! 今はもはやハンター買うのが安く済みますね笑 ハンターにしとこう!笑 未来のレモンサワー近々自分の地域にも来るようになってうれしー!ってなってたんですが 九州はまだなのかー残念。 人数分の4本くらいだけ買っていって お家の手作りレモンサワーと飲み比べなんかしたら楽しいかもですね!笑 なんならままきちとポテチも一緒に作って 好きなだけ塩を自分でぶっかけちゃいましょう! 吉田家は 家族仲めちゃくちゃいいとおもいます! 僕は年末年始の吉田家の話のファンなのでまたお話聞けるのが楽しみ! 吉田家箱推しです!!サインください!! 寒暖差きついですがこれからもっと寒くなりますので 体調気を付けながらも。冬の行事ごと楽しんでみんなでのりこえよー! おー!!!! No.6 3ヶ月前 もっか(ID:1003274) 脱線して新しい話題が出ると、一つのブロマガで二度美味しいのでお得感! 未来のレモンサワー、こっちでは来週販売開始なのでワクワクしながら待ってます。九州… 家族のことをとっても大好きと言い切れるの微笑ましいですし、それこそ家族仲の良い証だと思います☺️ またお手製レモンサワーで過ごす年末年始よしだ家のお話聴かせてくださーい! No.7 3ヶ月前 コメントを書く コメントをするにはログインして下さい。 以下のコメントに対して返信します コメントする
コメント
コメントを書く更新お疲れ様です~。
Lay'sのポテチを読んでる途中で調べてみたら、
「ん?このサイズなら全然1日で食べられない…?ワイがデブなだけ?」って思いましたがそういうことなんですね~。
有識者の登場が待たれますね……。
年末年始の吉田家(年末年始以外でもですが)のお話はいつも楽しみにしていますし、楽しく聴かせてもらっているので、
そういう話は何度したっていいものですよ~~。
あと、シンプルに家族のことを大好きって言えるっていうのはちゃんと仲の良い家族ってことですよ!素晴らしいです!
似たり寄ったり?脱線なんて見たことないですよ?
そんなこと気にせず更新してください!それが 正解!!!!
ポテチ数日に分けられる意思がすごいですね。開けたら全部食べちゃいます、ファミリーパックでも1人で。
気温差しんどいですが頑張りましょう!!
脱線宣言ww
恒例にしてもいいぐらいオモロいですww🤣
わたしもレイズを初めて食べた時は塩が致◯量入ってるんか?
と思うくらいしょっぱくて驚いた記憶があったのでチョイと調査してみましたら、塩味は原産国ごとに結構味が違うとのこと。
しょっぱしょっぱのアメリカ産、やや薄めの台湾産、塩気がなくてオイリーなタイ産とあり、
最近日本国内から米国産が姿を消したとのことで愛好家の間では騒ぎになってるようです。
うーん残念…😭
ブロマガ更新だ!わっしょいわっしょい!
ありがたいです。話題が似ていようが既出だろうが気にしません。よしだ2024verの文章ですから。
レイズは店頭で見かけて「たけえ!でけえ!」となった記憶があります。
まだ食べたことがないんですけどね。
脱線もさることながら、エピソードに毎回オチが付く(オチが付いた話を出してくださっている?)のが楽しくて好きです。
12月もなんとか乗り切りましょう!
脱線がすげー濃密!!
Lay'sって知らないポテチだなぁと思って調べてみたらめちゃくちゃ見覚えのあるパッケージでした。
いつも「海外のやつ」でザックリと認識してたやつ…
お前、ホントはそんな名前だったのか…
ここ数年食べてなかったから実際どんなもんなのか食べてみようかな
未来のレモンサワーいいなぁ
売ってない県に住む民なのでちょっと羨ましいです
でもそうか、自分でレモン用意すればいいのか、もしかしてままきちさんは天才なのか…?
ブロマガ、少なくとも読んでる身としては似たり寄ったりと思ったことはないです。
いつも読んでいて楽しいです!
もうどうにでもなれしらない!の日わかるー!
自分はよくわかんねー冷凍食品いっぱい買ってチンしまくって
これうまっ!次も買おう!
ほんで酒浴びまくって寝て、どれが美味しかったかを忘れます!
Lay'sはオリジナルとクラシックがあるのですが
成城石井の通販サイトにあったのがオリジナルだったので
今回吉田さんが召し上がったのはオリジナルの可能性が高いですね。
クラシックがバカしょっぱいバカのやつです。
よくわかんねーっすが
いまアメリカの物価えぐいからどこもオリジナルに移行してるのかもしれんっすね。
直輸入してるとこだと買えるとおもいますが、さすがにどこもたっけーっす!高級品っす。
違うポテチですが、自分もケトルの900グラム入ったバカサイズポテトチップ買いたいんすけど
どこもたっけーっくなってるし見つからんっす!つらみざわー!
今はもはやハンター買うのが安く済みますね笑 ハンターにしとこう!笑
未来のレモンサワー近々自分の地域にも来るようになってうれしー!ってなってたんですが
九州はまだなのかー残念。
人数分の4本くらいだけ買っていって
お家の手作りレモンサワーと飲み比べなんかしたら楽しいかもですね!笑
なんならままきちとポテチも一緒に作って
好きなだけ塩を自分でぶっかけちゃいましょう!
吉田家は
家族仲めちゃくちゃいいとおもいます!
僕は年末年始の吉田家の話のファンなのでまたお話聞けるのが楽しみ!
吉田家箱推しです!!サインください!!
寒暖差きついですがこれからもっと寒くなりますので
体調気を付けながらも。冬の行事ごと楽しんでみんなでのりこえよー!
おー!!!!
脱線して新しい話題が出ると、一つのブロマガで二度美味しいのでお得感!
未来のレモンサワー、こっちでは来週販売開始なのでワクワクしながら待ってます。九州…
家族のことをとっても大好きと言い切れるの微笑ましいですし、それこそ家族仲の良い証だと思います☺️
またお手製レモンサワーで過ごす年末年始よしだ家のお話聴かせてくださーい!