• このエントリーをはてなブックマークに追加
『Key』が贈る珠玉のSF感動作! 配信・劇場アニメ『planetarian』製作発表会レポート
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

『Key』が贈る珠玉のSF感動作! 配信・劇場アニメ『planetarian』製作発表会レポート

2016-04-26 13:30
    pl_poster_web_500.jpg
    2016年4月15日、数々の泣ける名作ゲームを世に輩出している『Key』の珠玉のゲーム『planetarian~ちいさなほしのゆめ~』のアニメ化プロジェクト『planetarian project』の製作発表会が、東京・秋葉原ラジオ会館にて開催されました。

    エイプリルフールに突如として公開された特報PVから半月が経ったその日、ついに謎に包まれていたプロジェクトのベールが剥がされました。

    DSC_4542_500.jpg
    製作発表会には、MCを務めた声優の白石稔さん、ビジュアルアーツからディレクターの丘野塔也さんと広報の池田憲彦さん、アスミック・エースからプロデューサーの青井宏之さん、そして、スペシャルゲストとして本作の監督を務める津田尚克監督と、劇伴などの音楽を担当する折戸伸治さんが登壇しました。

    時を経て12年、ついにアニメ化が決定!

    DSC_4341_500.jpg
    12年前の原作制作にも携わっていた丘野さんは、「12年前の企画がまた新たにアニメ化という形でお届け出来るということは、それだけ長い間ファンの方に支持されてきて、ついにたどり着いた境地」とコメントし、『planetarian』制作当時のエピソードなどを語られました。

    原作ゲーム『planetarian~ちいさなほしのゆめ~』は、Yahoo!BB専売のダウンロード販売タイトルとしてスタートし、初回の販売本数はたった2桁でした。それから12年の月日を経て、PS2や海外ゲームサイト『Steam』など様々なプラットフォームに移植されユーザーに愛され続けた本作は、現在では10万本を優に超える売上を誇る人気タイトルにまで成長しました。

    “配信”と”劇場” 異なる2つの視点で語られる物語

    DSC_4556_500.jpg
    プロデューサーの青井さんからは、配信版と劇場版の2つの物語で展開される本プロジェクトの概要が発表され、配信版ではゲーム本編『ちいさなほしのゆめ』が、そして劇場版では小説として描かれていた本編の後日談『星の人』が映像化されることが明かされました。そして、制作をdavid productionにオファーした理由として、「原作をリスペクトして制作して頂けるスタジオであったから」とコメントしました。

    DSC_4508_500.jpg
    監督を務める津田さんは、本作においては配信と劇場という特性を活かして、”ゆめみ”と”屑屋”それぞれの視点から心情を描き、一本道の原作では描かれなかったアニメでしかできない表現を見せたいと語られました。

    作中のプラネタリウム投影シーンについても、プラネタリウムの素材制作など天文系コンテンツの制作で知られる株式会社アストロアーツの協力の下、リアルな星空として描かれることが発表されました。

    音楽ではあのタッグが再び!

    DSC_4597_500.jpg
    Key作品には欠かせない、作品を彩る音楽スタッフは折戸伸治さん、どんまるさん、竹下智博さんが担当することが発表された際には、会場に大きな歓声が上がりました。

    スペシャルゲストとして登壇した折戸さんは、原作の制作には関わっていなかったが、作品をプレイしなおして、原作の原曲イメージを大切にしつつ、更に世界観を広げることにこだわりを以って制作に望んだそうです。

    また、配信版『ちいさなほしのゆめ』のエンディングは佐咲紗花さん、イメージソングはCeuiさん、そして劇場版『星の人』の主題歌は『鳥の詩』などで知られるLiaさんが折戸氏と8年ぶりのタッグを組んで歌うことも発表されました。

    製作発表会の最後は、登壇者からユーザーの皆様への熱いメッセージで締めくくられました。

    ●青井宏之さん(アスミック・エース プロデューサー)
    「この作品は涼元さんの一つの筆から始まり、駒都さんが絵を入れ、戸越さんが音楽を入れという形で美しい星の物語が生まれました。そして時を経て12年、津田さんがdavid productionをまとめ上げて、今新しくアニメーションとして世に送り出て行く形になります。
    しかし、作品はそれ単体では成立しません。皆さんの応援があってこそ、作品が成立すると思っております。なので、皆様どうぞご協力ご支援のほどよろしくお願い致します。」

    ●丘野塔也さん(ビジュアルアーツ ディレクター)
    「本作は原作シナリオを担当された涼元悠一さんの素晴らしい脚本がまずあってのプロジェクトと考えてますので、脚本の監修や作詞を担当する際にも、こういう時、涼元さんならどういう風に考えて、どういうビジョンがあって、どういう風なテーマ性を持っていたのかなっていうのを、すごく自分自身で掘り下げながら担当しましたので、原作が好きな方にももちろん凄く響く、思い入れがそのままアニメになるというような作品になっていると思いますので、是非お楽しみ下さい。」

    ●池田憲彦さん(ビジュアルアーツ 広報)
    「初めて青井さんとお会いして、本当に2年経つわけなんですけれども、最初に、『planetarian』をアニメ化をしたいと仰ったときは本気かと、この人は本気なのかと思いまして、とにかく、どのような形になるのか、本当に形になるのかと不安なところから始まったんですけれども、こうして多くの皆様に支えられてついに発表することが出来て本当にありがたく思っております。
    『planetarian』は、ゲームをプレイして、脚本を読んで、絵コンテを見て、そのたびにポロッと涙を流してしまうような素晴らしい作品ですので、是非皆様も配信、劇場という形で足を運んで頂ければと思います。よろしくお願いします。」

    ●折戸伸治さん(音楽)
    「自分的にもアニメの劇伴ってあまり経験がそこまでなくて、まだまだ勉強中かなっていうところはあるんですけど、自分なりに拘って精一杯頑張ってやったので、音楽の方もしっかり聞いて頂ければと思います。『planetarian』をよろしくお願いします。」

    ●津田尚克さん(監督)
    「この『planetarian』というタイトルを実際作るにあたって、関わる人達がとにかく熱い人達ばかりで、『planetarian』というタイトルに対して思い入れがすごい強い方達が多いんですね。その熱にやられながらもやられないように、むしろ押し返す気持ちで鋭意制作しております。
    見ていただいた方が見終わったあとに、心に何かしら残るものがあるとうれしいなと思っております。何卒よろしくお願いします。」

    2016年7月7日(木)、七夕から始まる”配信版”『ちいさなほしのゆめ』からスタートする『planetarian project』。その物語は2016年9月3日(土)よりTOHOシネマズ新宿ほかで上映となる”劇場版”『星の人』で完結となります。
    2016年の夏を彩る、星に紡がれた奇跡の物語を是非お楽しみに!

    配信・劇場アニメ「planetarian(プラネタリアン)」
    公式サイト http://planetarian-project.com/
    7月7日(木)より 配信開始 / 9月3日(土)ロードショー

    ※画像の権利は権利者に帰属します。
    (c)VisualArt’s/Key/planetarian project

    ―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
    (執筆者: いしじまえいわ) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

    RSSブログ情報:http://getnews.jp/archives/1451112
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。