• このエントリーをはてなブックマークに追加
【伝説のクソゲー】セガサターン・デスクリムゾンの開発者「死ぬ気で働いて作ったのに発売したら死ねと言われた」
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

【伝説のクソゲー】セガサターン・デスクリムゾンの開発者「死ぬ気で働いて作ったのに発売したら死ねと言われた」

2023-11-26 17:30
    1996年に発売されたセガサターンのゲームソフト『デスクリムゾン』を開発したエコールソフトウェアの代表取締役であり、ゲームクリエイターである真鍋賢行さんが、『デスクリムゾン』の開発秘話を話し、多くの人たちが注目している。

    真鍋賢行さんをインタビューしたのは、ゲーム好きで知られているお笑いコンビ『カミナリ』のおふたり。

    頑張って作ったのに世間からは「死ね」と言われた

    この『デスクリムゾン』だが、真鍋賢行さんによると、たったの5か月でマスターアップ(開発完了)しなくてはならなかったのだという。死ぬ気で働いて「良いものができた」と思って発売したものの、世間からは「死ね」と言われたという。

    『デスクリムゾン』のオープニングの謎

    また、とても印象的なオープニングの「ECOLE」という社名が出るシーンにも言及。シュールな音楽とともに不気味なデスマスクが表示されるシーンなのだが、どうしてこんな恐ろしいシーンを作ったのか? その点に関して「なめられないため」と話す真鍋賢行さん。な、なめられないため!

    PS5で『デスクリムゾン』の続編に期待

    もともとゲーム開発はしておらず、原子炉などの仕事をしていたという真鍋賢行さん。いろいろあってゲームを作ることになったようだが、今後もゲーム開発は続けるようなので、PS5やニンテンドースイッチでの『デスクリムゾン』の続編に期待である。



    ※記事画像はエコールソフトウェア公式サイトより

    (執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

    RSSブログ情報:https://getnews.jp/archives/3463386
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。