閉じる
閉じる
×
棒ノ折山(棒ノ嶺)
アクセス
『飯能駅』からバスで『さわらびの湯』
雑感
沢歩き+岩場の多さ的に中級者以上向けで登山靴必須
ヤマノススメの聖地っぽいけど初心者向けは絶対ウソだぞ
コースも分かりづらく迷うのが心配
帰りに温泉があるのがポイント高い
説明サイト
https://yamahack.com/1796
参考動画RTA_02:16:00(往復5時間ちょっと目安)
前編
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36447528
後編
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36508750
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武甲山
アクセス
『飯能駅』から徒歩?で『一の鳥居』
メモ
足場が悪そうなエリアが多く難易度高めそう?
ルートが多いから地図をよく確認しないと迷いそう
距離もあるので体力が必要そう
台風で一部崩落との情報もあり、要チェック
サイト
https://yamahack.com/4442
参考動画(山頂まで2時間ちょっと)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30429752
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宝登山
アクセス
『野上駅』から徒歩で『萬福寺』
メモ
階段がつらそうなエリアもあるが、道がはっきりしており難易度は低そうにみえる
サイトでも登山というよりハイキングってことで推してるんで初心者向けに感じる
時間もかからないし気軽にチャレンジするならオススメ
サイト
https://www.nagatoro.gr.jp/%E9%95%B7%E7%80%9E%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/
参考動画(山頂まで1時間ちょっと)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36707826
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
奥高尾縦走路(高尾山→陣場山)
アクセス
『高尾山口』から徒歩で山道へ
メモ
※ここだけ秩父近辺じゃないので注意
これまでオススメしてきた山と違い距離の暴力、体力勝負
中盤以降は道も悪くなるので動画を要参照
景色も特段良いわけでもないので、己との戦いをしたいならここ
サイト
https://mttakaomagazine.com/trails/kagenobu-jinba
参考動画(4,5時間は覚悟)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36707826
アクセス
『飯能駅』からバスで『さわらびの湯』
雑感
沢歩き+岩場の多さ的に中級者以上向けで登山靴必須
ヤマノススメの聖地っぽいけど初心者向けは絶対ウソだぞ
コースも分かりづらく迷うのが心配
帰りに温泉があるのがポイント高い
説明サイト
https://yamahack.com/1796
参考動画RTA_02:16:00(往復5時間ちょっと目安)
前編
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36447528
後編
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36508750
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
武甲山
アクセス
『飯能駅』から徒歩?で『一の鳥居』
メモ
足場が悪そうなエリアが多く難易度高めそう?
ルートが多いから地図をよく確認しないと迷いそう
距離もあるので体力が必要そう
台風で一部崩落との情報もあり、要チェック
サイト
https://yamahack.com/4442
参考動画(山頂まで2時間ちょっと)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30429752
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
宝登山
アクセス
『野上駅』から徒歩で『萬福寺』
メモ
階段がつらそうなエリアもあるが、道がはっきりしており難易度は低そうにみえる
サイトでも登山というよりハイキングってことで推してるんで初心者向けに感じる
時間もかからないし気軽にチャレンジするならオススメ
サイト
https://www.nagatoro.gr.jp/%E9%95%B7%E7%80%9E%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/
参考動画(山頂まで1時間ちょっと)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36707826
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
奥高尾縦走路(高尾山→陣場山)
アクセス
『高尾山口』から徒歩で山道へ
メモ
※ここだけ秩父近辺じゃないので注意
これまでオススメしてきた山と違い距離の暴力、体力勝負
中盤以降は道も悪くなるので動画を要参照
景色も特段良いわけでもないので、己との戦いをしたいならここ
サイト
https://mttakaomagazine.com/trails/kagenobu-jinba
参考動画(4,5時間は覚悟)
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36707826
-
次の記事これより新しい記事はありません。
-
前の記事2019-01-28 02:03:58【2019/1後半】ここ最近見たアニメ・特撮の感想
広告