-
『第28期銀河戦』がクライマックス
2020-11-27 12:36こんにちは!
銀河将棋チャンネル事務局です。
さすがに12月を目前に控え、
冬の本格的な訪れを日に日に感じる今日この頃ですが、
皆様お元気でお過ごしでしょうか。
それでは12月の見どころを紹介致します。
『第28期銀河戦』の囲碁・将棋チャンネル同時配信ですが、
いよいよクライマックスを迎えます。
準決勝第1局(1日)は、
まさに飛ぶ鳥を落とす勢いの時代の寵児、藤井聡太二冠と、
その藤井二冠に王位を奪われたものの、
直後に初の王将リーグ入りを果たした木村一基九段の顔合わせ。
どちらが初の決勝進出なるか注目です。
準決勝第2局(3日)は、
第16期準優勝の三浦弘行九段と、
2回戦第4局(糸谷哲郎八段 vs 村山慈明七段)の勝者の顔合わせ。
竜王経験者の糸谷八段と、1回戦で竜王・叡王の豊島将之銀河を見事下した村山七段は、
どちらが勝っても三浦九段との一戦は激戦必至です。
-
『第28期銀河戦』決勝トーナメント2回戦までをお届け
2020-10-29 15:49こんにちは!
銀河将棋チャンネル事務局です。
いよいよ11月となりますが、
朝晩が日に日に冷え込むようになってきましたので、
どうぞ体調のご維持にお努めください。
それでは11月の見どころを紹介致します。
『第28期銀河戦』の囲碁・将棋チャンネル同時配信ですが、
決勝トーナメントの1回戦第5局から2回戦までをお届けします。
1回戦の組み合わせは以下の通りです。
第5局(3日)は渡辺 明二冠 vs 船江恒平六段です。
渡辺二冠は念願の名人位を獲得したばかりで、
間違いなく優勝候補の一角。
船江六段は第25期のベスト4を超える活躍を目指します。
第6局は三浦弘行九段 vs 出口若武四段です
三浦九段は第16期で準優勝しており、
目指すは初優勝。
出口四段は昨年デビューしたばかりの新鋭ですが、
初参加で最多連勝の勢いをぶつけられるでしょうか。
第7局は豊島将之銀河 v -
『第28期銀河戦』いよいよ決勝トーナメント始まる
2020-09-28 19:23こんにちは!
銀河将棋チャンネル事務局です。
9月も終盤になって、
ようやくしのぎやすい気候になりましたが、
いかがお過ごしでしょうか。
それでは10月の見どころを紹介致します。
『第28期銀河戦』の囲碁・将棋チャンネル同時配信ですが、
本戦最終戦の残り5局に引き続き、
20日からは決勝トーナメントに入ります。
Fブロック最終戦(13日)には永瀬拓矢二冠(対局当時)が登場します。
昨年は叡王と王座を獲得し、勇名をはせましたが、
並外れた粘り強さが持ち味の努力の鬼。
「負けない将棋」で本棋戦初優勝を目指します。
Hブロック最終戦(15日)には豊島将之銀河が登場します。
今年は名人位を失冠しましたが、
『第6期叡王戦』七番勝負では史上初の、
2つの持将棋をはさむ計9局の大熱戦の末、
永瀬叡王からタイトル奪取。
勢いに乗って本棋戦でも2連覇を狙います。
20日からはいよい -
『第28期銀河戦』が再開
2020-09-01 18:15こんにちは!
銀河将棋チャンネル事務局です。
全国的に猛暑が続いていますが、
お元気でお過ごしでしょうか。
それでは遅くなりまして恐縮ですが、
9月の見どころを紹介致します。
『第28期銀河戦』の囲碁・将棋チャンネル同時配信は、
大変恐縮ながらしばらく休止しておりましたが、
いよいよ再開致します。
Gブロック10回戦(15日)には深浦康市九段が登場。
3月にNHK杯で48歳にして初優勝を飾り、健在ぶりを示しました。
粘りの将棋で5期ぶりの決勝トーナメント進出を狙います。
22日からはいよいよブロック最終戦です。
Bブロックには佐藤天彦九段が登場。
昨年は名人位を失い、
順位戦も降級が危ぶまれるなどやや不調でしたが、
最近は調子を取り戻した印象で、
本棋戦でも第26期以来、二度目の優勝を目指します。
9月の配信予定は以下の通りです。
【配信スケジュール】
・9月1 -
『第28期銀河戦』最速配信を囲碁・将棋チャンネル同時配信に呼称変更
2020-06-26 16:20こんにちは!
銀河将棋チャンネル事務局です。
本年も早、前半が終わりつつありますが、
後半も銀河将棋チャンネルをよろしくお願い申し上げます。
それでは7月の見どころを紹介致します。
『第28期銀河戦』の最速配信ですが、
事情により「囲碁・将棋チャンネル同時配信」と呼称変更させて頂きます。
14日からは10回戦に突入します。
Aブロック(14日)には佐藤康光九段が登場します。
日本将棋連盟会長という重責を担いながら、
A級棋士として驚異的な活躍を見せており、
天衣無縫の指し回しで本棋戦でも4回目の優勝を狙います。
Bブロック(16日)には木村一基王位が登場します。
昨年、第60期王位戦で初タイトル獲得の最年長記録を更新。
巧みな受け将棋で第21期以来の決勝トーナメント進出なるでしょうか。
7月の配信予定は以下の通りです(新型コロナウイルス感染症の影響で、誠に恐れ入 -
通常の番組編成が復活
2020-05-29 15:06こんにちは!
銀河将棋チャンネル事務局です。
緊急事態宣言は全面解除されましたが、
新型コロナウイルスの感染状況はまだまだ続きますので、
引き続きご用心のうえお過ごしくださいますようお祈り申し上げます。
それでは6月の見どころを紹介致しますが、
通常の番組編成が復活します。
『第42期霧島酒造杯女流王将戦』がいよいよスタートします。
前期は西山朋佳女王が、
4連覇中の里見香奈女流王将を激戦のすえ下して初タイトルを奪取。
今期はクイーン王将の称号を持つ里見香奈女流四冠をはじめ、
女流王将位2期の香川愛生女流三段、そして初の本戦進出の塚田恵梨花女流初段など、
多彩な女流棋士たちがしのぎを削り、1回戦から目を離せません。
6月の配信予定は以下の通りです。
【配信スケジュール】
・6月27日(土)18時~ 本戦T1回戦第1局 伊藤沙恵女流三段 vs 本田小百合女流三段 -
史上4人目の竜王・名人、豊島銀河の新講座がスタート!
2020-03-31 11:39こんにちは!
銀河将棋チャンネル事務局です。
新型コロナウイルスの感染拡大の中、
生活の上で色々とご苦労がおありかとは存じますが、
明日からの新年度も銀河将棋チャンネルをどうぞよろしくお願い申し上げます。
それでは4月の見どころを紹介致します。
4月1日より何と、
史上4人目の竜王・名人である豊島将之銀河の新講座をお届けします。
豊島将之の将棋講座「ようこそ研究会へ」です。
ふだん独りで研究している豊島銀河が、
今回特別に視聴者を「豊島研究会」へご招待。
棋界随一の研究家の手ほどきで、
相掛かりや角換わりなど様々な流行戦型についての知見に触れてみませんか。
第1回から第9回までを、4月1日(水)21時45分に一挙公開します。
【配信ページ】
https://ch.nicovideo.jp/search/講座?channel_id=ch2587372&mode=t&sor -
『第28期銀河戦』最速配信
2020-02-28 14:29こんにちは!
銀河将棋チャンネル事務局です。
コロナウイルス騒ぎのなか年度末を迎えましたが、
どうぞ一層のご自愛を。
それでは3月の見どころを紹介致します。
最速配信中の『第28期銀河戦』は、
本戦6回戦を中心にお届けします。
Cブロック(3日)には藤井聡太七段が満を持して登場します。
昨年秋の『第69期大阪王将杯王将戦』挑戦者決定リーグで、
史上最年少でのタイトル挑戦まであと一歩の大活躍を見せました。
今期の本棋戦でも旋風を巻き起こせるか。
Eブロック(10日)には船江恒平六段段が登場します。
本棋戦では第25期の決勝トーナメントで当時の久保利明王将に敗れたが、
ベスト4入りを果たして大いに存在感を示した。
今期は3期ぶりの決勝トーナメント進出なるか注目です。
3月の配信予定は以下の通りです。
【配信スケジュール】
・3月3日(火)20時~ 本戦Cブロック -
二つの新講座がスタート
2019-12-27 10:25
こんにちは!
銀河将棋チャンネル事務局です。
年の瀬が迫ってまいりましたが、
本年も銀河将棋チャンネルの番組をご視聴頂きまして、
誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
それでは年明け1月の見どころを紹介致します。
まずは二つの新講座のお知らせです。
①佐藤慎一の将棋講座「極限 早繰り銀」(各回10分 全26回)
「極限」とは早繰り銀の銀のスピードを表現していて、
守りと最小限にして攻めるのが特徴。
その極意を佐藤慎一五段が伝授します。
第1回から第9回までを、1月1日(水)21時45分に一挙公開します。
【配信ページ】
https://ch.nicovideo.jp/search/%E8%AC%9B%E5%BA%A7?channel_id=ch25873 -
『第28期銀河戦』最速配信
2019-11-29 15:22
こんにちは!
銀河将棋チャンネル事務局です。
12月の見どころを紹介致します。
最速配信中の『第28期銀河戦』は、
3回戦をお届けします。
Cブロック(10日)には大橋貴洸五段が登場します。
大橋五段は藤井聡太七段と同期でプロ4年目。
本年度は14連勝を達成し、
新人棋士やアマチュア強豪が出場する『第8期加古川青流戦』で優勝するなど絶好調で、
本棋戦でもどこまで勝ち上がれるか注目です。。
Fブロック(17日)には渡辺大夢五段が登場します。
本棋戦では第26期で決勝トーナメントベスト8、
昨年の『第12回朝日杯将棋オープン戦』でもベスト8の実績があり、
今期も活躍が期待されます。
12月の配信予定は以下の通りです。
【配信スケジュール】
・12月3日(火)20時~ 本戦A
1 / 2