閉じる
閉じる
×
残り一週間となってようやくE-2を抜きました。これもリシュ様の水着姿のおかげです。
艦これに全く時間が割けていない昨今。ギルドマスターとして常に上を歩いていなければ、という無駄なプライドもあって凍京ネクロを頑張っています。Cランクギルドだけれども。
7月末からのギルド戦はこのような結果。
金曜の休日にパチンコ屋に行くと300位以内に入れないという結論に至りました。
が、ガチャ代を捻出しないとというジレンマ。おい、台本も書こうな。
さて、コラボの話の前に前回のおまけ。
ヤモト=サンガチャを130連で無事終わらせた後、残ったマテリアルで同時開催されたドレスエチカガチャに参りました。その理由は前回参照。
こういうのがやめられない・忍殺コラボ
ということで、諭吉一枚分丸々のマテリアルでどこまでいけるかと思いながら、何なら追い諭吉してもと腹を括ってスタート。実際は20連まで引いていまして、ドレチカはLV70の状態。
はい、30連から50連目までで3枚抜いて終了。
( ^ω^)・・・
うせやろ。
ヤモト=サンと併せて7/11でPUを引いたわけで。
なるほど、ここのところスロットも負けがないのはこれか。。。
更におまけで
一周年仕様の正月ぶぶちゃんも20連目でこの通り。今年は何かツイてるんですかね。
ま、ぶぶちゃんはこの後150連まで回すために追い諭吉しましたが。
いやーすみません。率直に自慢してしまいましたよ。こんな状態そんなに起きるわけないんだから。こういう時くらい自慢させてつかぁさい。この位しかないんですから、おいちゃんの人生(´;ω;`)
閑話休題
さて、『装甲悪鬼村正 悩乱編』村正の第二弾コラボが来ていました。先程終了しましたけれども。いつだって遅いこのブログ。
で、おっちゃん原作をやっていない勢なんですが、前回のコラボと自分なりに調べた結果どういうものかは何となく把握しておりましてよ。
その続編ということで、「メタフィクションズ」である景明さんと村正がネクロの世界でどのように生きていくのか、そこら辺気にはなっていたので楽しみにしていたのですが。
なんで俺、主人公の筋肉見せつけられちゃってんの?
あれ?村正の話じゃなかったの?なんで態々図解まで用意して筋トレの仕方とか教えてくれんの?これあれか、また芝居やるための身体作りを俺に促してんのか?
いや、芝居やるのにここまで仕上げる必要ねーからね。つかなんだよこの絵面。原作にこんな一枚絵あんの?このコラボのために態々書いたの?忍殺の時といい、ここのスタッフの力を入れるベクトルが良くわからn…え?景明のはあるの?原作が良く分からなくなってきたんだけど(´・ω・`;)
第二弾のためなのか、ちゃんと第一弾も復刻で先に開催されて村正も一枚引けて良かったのですがね。村正原作勢がまたプレイヤーとして増えて活気づいてくれると有難いですわね。しかしどれだけ根付くんだろうか。コラボから入ってきたというギルメンも順調に成長してきてくれているので実感はあるのだけれど、それでもギルド戦毎に事務所内は入れ替えが起きている現状、やっぱりネクロのゲーム自体を好きにならんと難しいものですなぁ。
今回ストーリーで素敵なサイドチェストやバックダブルバイセプスとか見せられて、尚且つ敵モブも何故かマッチョ軍団だったりで、筋肉尽くしな話。
第一弾ではおパンツ様を集める収集クエストだったのだけれど、今回はプロテインを集める、ってどこまで筋肉に寄せてるの?
何故ネクロの住人が筋トレに魅せられたのか、それもストーリーで語られる事件ではあったのだけれど、気になる人はネクロやってください。そして復刻を待てばいいと思うよ(突然のダイレクトマーケティング)
復刻を待てばいいよ、と簡単に言えるのはこのコラボ、続きが確定している様子なので。
今回があまりにも筋肉寄りな話で、いやおまえ、これ村正のコラボと言っていいんか?とも思えるのだけれど、ちゃんと新規のキャラクターも参戦。今回は配布も☆5という太っ腹ぶりだったので、えぇ、ちゃんと三人押さえておきましたよ。
前回ボスキャラとして出て来た茶々丸もプレイアブル化。モーションが可愛いがリミテッドなので仕上げるに至らず。
次回はどうやらシリアスな話になりそう。ネクロは今までのイベントでもニトロプラスらしい(いや知らんけど)ダークな話もしっかり用意されていたから、きっちり重い話をぶつけてきてくれるでせう。ホント、シリアスとコメディの落差が酷くて気温差で風邪引きそうになるのがネクロの魅力。
さて、今日のメンテ明けから水着イベントですよ。
でもその前に何とか艦これの夏イベを終わらせないとなぁ。。。終わるのかなぁ。。。
俺、Hornet迎えたら筋トレちゃんと始めるんだ…(あからさまなフラグ
広告
コメントコメントを書く
×
>狩愁夢さん
閣下は原作にもあるんだ…。デモベのコラボとかでも感じたし、ネクロのシナリオで薄々感じてはいたのだけれど、ちゃんとシリアスとギャグを散りばめているんですね、ニトロのゲームって。
おねぇキャラが本当は実力者ってテンプレでもありそうですけど大好物です。雷蝶閣下はホントいい味出してる。
原作はもっと鬱屈としたストーリーぽいので興味あります。いつか着手してみたいですねぇ。
>青fungiさん
感度3000倍になったフジキドさんを誰が見たいと思うんですk…見たいですねぇ。
自社コラボなら多少は融通が利くのでしょうが、他社間だと流石に踏み込んでいけないのですかね。そこら辺を踏まえると忍殺コラボの突き抜け感がより高く評価できますねぇ。
自分は昨年の2月スタートで一年位はマンスリーパス買うだけで、ガチャのための課金始めたのはここ数か月ですかね。
引きは良い方だとは思いますが、それでも何人かは在籍していないキャラもいますよ。ドレアナとかいないし…orz
長いことチマチマやってるまったりとしてはそんなに変わりはないと思いますので、青fungiさんも楽しんでいきませう♪
閣下は原作にもあるんだ…。デモベのコラボとかでも感じたし、ネクロのシナリオで薄々感じてはいたのだけれど、ちゃんとシリアスとギャグを散りばめているんですね、ニトロのゲームって。
おねぇキャラが本当は実力者ってテンプレでもありそうですけど大好物です。雷蝶閣下はホントいい味出してる。
原作はもっと鬱屈としたストーリーぽいので興味あります。いつか着手してみたいですねぇ。
>青fungiさん
感度3000倍になったフジキドさんを誰が見たいと思うんですk…見たいですねぇ。
自社コラボなら多少は融通が利くのでしょうが、他社間だと流石に踏み込んでいけないのですかね。そこら辺を踏まえると忍殺コラボの突き抜け感がより高く評価できますねぇ。
自分は昨年の2月スタートで一年位はマンスリーパス買うだけで、ガチャのための課金始めたのはここ数か月ですかね。
引きは良い方だとは思いますが、それでも何人かは在籍していないキャラもいますよ。ドレアナとかいないし…orz
長いことチマチマやってるまったりとしてはそんなに変わりはないと思いますので、青fungiさんも楽しんでいきませう♪