こんにちは。法演です。

昔、姉に教えてもらったことがあります。
「これやったの誰ですか?」とみんなの前で聞いて
「えー、だれー? 誰が犯人ー?」とか言う人いたら
その人が犯人。
私かもしれないって思ってる人はだいたい犯人じゃない。


猫ボラをやってて思ったことがある。
「私のところに来て、この子は幸せでいてくれてるのかなって不安になる」
そう言う人は過保護に溺愛してる人。
その不安を聞いて猫はきっと呆れてるし、幸せに決まってるじゃんって思ってる。


お前が悪いんだよって言われ続けて、私が悪いのかも?と思ってる人は、悪くないよ。
一方的に責められると、人って麻痺してくるから。

私が悪いのかもって思ってる人は、その思い込みを一度捨ててください。
そうすることで見えてくる世界がある。

逆に、私は絶対に悪くないのに!!!って思っているなら、少しだけ、ほんの少しだけ自分のことを省みる時間をもって見るといいです。

小さなほころびを見つけることにつながるから。

すべての出来事は、何かを教えるために訪れてくれています。
ピンチはチャンスって言う言葉があって、ピンチはピンチでしょって思ってるけれど。

ピンチを乗り切ることができたら、いつかその時を思い返したときにチャンスに転換させられたぜ!って思える日が来るんじゃないかなって思います。

自分を責めないでいてね。