▼第590号
----------
                             2021/05/10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          堀江貴文のブログでは言えない話
                Vol.590

毎週月曜日発行 
───────────────────────────────────
★メールが届かない方へ★
 メールが届かないなどの場合は、以下『ニコニコヘルプ』のページを御覧ください。
『ニコニコヘルプ』
http://qa.nicovideo.jp/category/show/501
問い合わせなどにつきましても、こちらのページから可能となっております。

 また、メールが届かない場合は迷惑メール等に分類されている場合もありますので、
お確かめくださいますようお願いいたします。

───────────────────────────────────
【今週の目次】
1.今週の一言
2.時事ネタオピニオン
3.ビジネスモデル教えちゃいます塾
4.近況報告
5.私のおススメレストラン
6.私のおススメデジタルガジェットコーナー
7.ホリエモンの言葉
8.書評コーナー
9.ホリエモンWITH
※特別コンテンツ (ほぼ毎日コラム)
10.わらしべ企画
11.今週のお題
12.Q&Aコーナー
13.プレゼントコーナー
14.今週のメディアスケジュール
15.先週のHIU通信
16.編集Sが考える、先週の仕事から考える仕事術(仮)
17.読者さんからの感想
18.編集後記
19.Q&Aその他編
20.ロケット開発への道のり(※再掲載)

【ホリエモン公式ページ】
http://horiemon.com/


──────────────────────────────────
★第四回スナック堀江万博×ZATSUDANの開催決定!★
1500人が熱狂したイベント第4弾! 堀江貴文が出演する、オンライントークイベント『第四回スナック堀江万博×ZATSUDAN』が開催決定! 12組の豪華ゲストの面々と堀江貴文が8時間連続で対談します。
※ZATSUDANとは堀江の手掛ける音声型アプリ。月額1500円でさまざまなプロフェッショナルの雑談が楽しめます。
詳しくは公式ページよりチェックしてください!
========================
スナック堀江万博
http://snack.horiemon.com/
========================
▼日時
2020/05/16(日)
12:00~20:00 (日本時間)
▼出演者(敬称略、順不同)
前半
田中修治、中島聡、音喜多駿、古市憲寿、渡辺将基、永濱利廣、
後半
田村有樹子、大室正志、江藤美帆、堀潤、田端信太郎、勝間和代
前後半共通
堀江貴文、寺田有希
▼視聴方法
1.現地観覧
下記よりチケットをお買い求めください
https://peatix.com/event/1905139
※チケットは前後半入れ替え制です
2.ライブ配信
ZATSUDAN
https://zatsudan.com/
※月額1500円(初回登録後最大2週間無料)。ZATSUDANではスナック堀江万博のみだけでなく1か月1500円でさまざまなプロフェッショナルの雑談をお楽しみ頂けます!
▼公式ページ
http://snack.horiemon.com/
▼Twitter
https://twitter.com/snackhoriemon

──────────────────────────────────
★「堀江貴文 ブログでは言えないチャンネル「あなただけ動画」リクエスト企画!!★
http://bit.ly/3qZUC0G

 私からの、あなただけに向けた特別な動画メッセージを手に入れることができるニコニコ会員限定企画!
 動画の内容は応募者からのリクエストにお応えする、まさに「あなただけ動画」です。
 例えば…
・起業したての友人を勇気づけるための力強い応援メッセージ動画がほしい。
・毎朝見てポジティブな気持ちになれるような「今日も頑張れ、負けるな」という励ましのメッセージ動画が欲しい。
・事業を大きくしたいのだが、アドバイスがほしい。自分からの質問に答えてほしい。
 などなど、さまざまなリクエストに動画でお応えいたします。利用用途と、できるだけ具体的な内容のリクエストを明記してご応募ください!
(私的利用にのみ限ります。また、事務局側で応募内容を審査がございます。予めご了承ください)

──────────────────────────────────
★『堀江貴文と藤田晋のビジネスジャッジ!』挑戦者募集!★
 番組内にてご紹介させていただくビジネスアイディアも募集中! メールでお送りいただいたビジネスアイディアを二人がコンサルします。起業家として活躍を続ける堀江貴文と藤田晋氏にあなたのアイディアを判断してもらえる滅多にないチャンス!

▼『堀江貴文と藤田晋のビジネスジャッジ!』
https://bit.ly/3obZm27

【応募概要】
☆応募先メールアドレス☆
horie.freshch@gmail.com
◆お名前:
◆メールアドレス:
◆投稿名(採用の際番組で使用します):
◆アイディア概要(500文字)
※企画書(5ページまで)がある場合はメールに添付をお願いします。
※応募者さま本人による出演・プレゼンの機会は基本的にありませんので、メールに具体的な内容をご記入ください

───────────────────────────────────
★「ビジネスモデル教えちゃいます塾+Q&Aコーナー」のまとめ販売中!★

 当メルマガの人気コンテンツ「ビジネスモデル教えちゃいます塾」「Q&Aコーナー」。
 そんな人気コンテンツの中から選りすぐりのコンテンツを抜粋&掲載したまとめ電子書籍が、note( https://bit.ly/2GehB6l )にて発売中です!
(2017年3月27日~2020年4月27日発行のものより抜粋)
 掲載ジャンルは
「コロナ/SNS・Webサービス/飲食(集客など)/飲食(経営・戦略)/EC・小売/不動産・観光/エンタメ・スポーツ・クリニック/起業・ビジネスアイデア」
の8項目。
 各ジャンル1万文字で総文量は計8万文字。価格はそれぞれ150円、8ジャンルまとめて購入すると1000円で購入できます!

▼詳細URL
https://bit.ly/2GehB6l

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
1.今週の一言

 先週末は緊急事態宣言の東京を離れて富山の氷見へ。ほんと週末の東京とか夜飲む店が限られてしまっていて、単身者にとってはなかなか住みにくい環境です。なので、地方に行くに限りますな。
 氷見では新しいオーベルジュを作るかもしれないので候補地の視察とかもしてきますし、当然地元のB級グルメとか楽しんでこようと思っています。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2.時事ネタオピニオン
 私が得た時事ネタのなかから気になるものをセレクトしランキング、極々私的な見解でコメントするコーナーです。

※締め切りの都合上、5月6日(木)までのニュースからセレクトしています。

【10】任天堂がSwitch向けにプログラミング学習ソフト 作ったゲームの共有機能も
https://bit.ly/3ewTkai
 懐かしの『ファミリーベーシック』を彷彿とさせる任天堂の新しいプログラミング環境がリリースされた。私も桃鉄用にSwitchを買ってあるので使ってみようと思う。最近はわざわざカセットを買わずともオンラインでダウンロード可能なので、やっと便利になってきたって感じがする。

【9】ソフトバンク、楽天モバイルと元社員に1000億円規模の訴訟 まず10億円の支払いなどを請求
https://bit.ly/3bbxLdb
 基地局の設置に思ったよりも苦戦している楽天モバイルの苦肉の策が、逆に訴えられる立場になり更に苦しんでいる。まだまだカバー率が低い中で、営業のエースを投入して加盟店獲得と同様にノウハウを積み上げて基地局設置が進むかどうかの正念場に来ているという感じである。

【8】カルビーのポテチを売上1.3倍にしたAIの正体--プラグの「パッケージデザインAI」の実力
https://bit.ly/3nXLycm
 まさにAIが得意とする分野だし、ぜひ活用してみたいと思うサービスだ。ABテストすら要らなくなるという理屈だろう。このようにAIの技術を使うことで飛躍的に利益の上がるような分野で、まだ実用化されていないところはたくさんあると思われるし、導入はそんなに難しくないので新規参入の余地はまだまだある。

【7】鉄道の保線作業、人型ロボにお任せ 人機一体が試作機
https://s.nikkei.com/2SFj9fT
 テレイグジスタンスの良い使い方の事例。触覚や感覚のフィードバック関連の技術も進歩しているしブロードバンドでレイテンシーが小さくなり、離れたところにいても、それなりに繊細な作業ができる時代になってきたといえよう。高所作業など様々な現場作業に応用されることだろう。

【6】聖火リレー「密集しないように」プラカードで呼びかけた市職員3人コロナ感染
https://bit.ly/3h8b9hu
 まさにコントのような状況。目黒川の花見で同じような看板を掲げた職員らしき人が「コロナに罹ったら笑えるよね」的な指摘を受けていたが、まさにそのようなことが起こってしまったわけだ。感染防止対策をやっているポーズをするために感染してしまうという現状が、この緊急事態宣言延長を象徴していると思う。