閉じる
閉じる
×
スタン6/ワイルド6/アリーナ6
プチ《イセリアルの召術師/Ethereal Conjurer》。ただし得られる呪文は完全ランダム。
メイジのスペルは全体的に強いので、ハズレを引く確率は低そうである。
アド取れる1/1/1は弱くはないという法則から構築でも使われそうだけど、実際使われ続けるかどうかは不明。
少なくとも《スペルスリンガー/Spellslinger》よりは安心してプレイできる。
スタン5/ワイルド7/アリーナ7
秘策張ってたら3点飛ばすオバケ。本体にも飛ぶ。
スタンだと秘策は手から撃つしかないが、ワイルドだと《マッドサイエンティスト/Mad Scientist》というバグがいるため、こいつはめちゃくちゃ強いはず。
《複製/Duplicate》で増えても嬉しいミニオンなので、テンポメイジにすんなり入りそう。
アリーナでも2/2/3と最低限のスタッツがあるので、秘策が何枚か取れてるから積極的にピックしてよさそう。
スタン4/ワイルド4/アリーナ7
デッキ構築の際には入れたくないが、《イセリアルの召術師/Ethereal Conjurer》などデッキ外から引っ張るカードで手札に加えたいカード筆頭。
5コストミニオンはあまりスタッツが良くないが、5点飛ばしつつ出てくるなら7マナでもお釣りがくる。
問題はこいつがコモンということであり、アリーナではぽんぽん撃たれてクソゲーになりそうである。
総評:スタン4/ワイルド6/アリーナ7
スタン目線だと特にびっくりするようなカードは増えてないが、ワイルドだとテンポメイジが強化されそうなカードが増えた。
実際に使われるかどうかは別として、ワイルドテンポメイジの構築はちょいちょい変わりそうだから期待。
アリーナではまたしてもコモンで強いカードが増えたので、メイジがアリーナトップメタの一角は変わらなさそう。
広告