閉じる
閉じる
×
こんにちはゴンザレスです。
長くなる恐れもありますが御了承下さい。(写真が多すぎて見れなかったら言って下さい・・・。)
今回はSEAM2015へ行ってきました。
タイです。
私自信タイはTGU2014以来で二回目のタイでした。
前回は五位タイだったので、今回は更に上を目指して行きたいと思います。
あと全く関係ないけど
野菜炒めてたら火傷しました。Burn

タイに行ってきます!
実は前日の17:00に寝て24:00に起き、そのまま起きて準備をして、飛行機で寝る
という非常に合理的かつ完璧なプランを立て、搭乗することに成功しました。
これにより丁度乗る時眠いし、寝坊して搭乗時間に間に合わない!ということもなくなるので非常に合理t(ry
出航して2時間で完全に目が覚めました。おはようございます。
仕方が無いのでMineCraftをやりまオッロロロッロロロロロ。(飛行機でも酔うので注意しながらやりましょう)
タイ1日目(6月18日)
タイに着きました!記事はええ(現地時間13:50)



同じホテルのメンバーは
志郎さん、トンピーさん、冷血さん、イニシャル教祖さん、そして私ゴンザレス の五人パーティ(以下志郎ツアー's)
空港からホテルまで移動
てか、めちゃくちゃ暑い、8月の日本を歩いている感じだ・・・
湿度もめっちゃあるわ・・・

ホテルはMybedホテル
会場から近い!!
距離にして100m未満くらいで、歩道橋を渡ったすぐにありました。
アケコンを置いたり、休憩したりかなり近くて便利でした。
ホテルロビー
おしゃれで( ・∀・)イイ!!


部屋。(トイレとシャワー撮っておらず)



シャワーを使うとトイレまで流れていって水浸しになる意外は普通!w
会場のConnecion(写真中央)

→の道路沿いにあるので本当に近い!。
←には駅も!(写真あらず)
荷物を置いてもっと栄えている市街へ繰り出すことにした志郎ツアー's
LatPhraoの地下鉄


Silom周辺まで移動し、晩飯を
屋台やら出店やら何やらあったけど中々屋台には大会もあるため手が出せず・・・。



フラフラ歩いているとなんか良さそうな店を発見
ここで晩飯に。
割りと普通料金だったので高級レストランだった模様
タイ一発目シンハービール ↓エビを揚げた何か。エビプリ

フライドライス

フライドライスは炒飯みたいな感じです。普通に美味しい!タイ米の臭いも強くなくなるので食べやすくなってるはず!
トムヤムクンスープ

トムヤムクンを食べた事がある人はわかると思いますが、
うま酸っぱ辛いスープですね。味を例えるとそんな感じ、
エビが入ってるのがエビ好きな自分にとってはもう素晴らしいですわ!
パッタイ(タイ焼きそば)

ビーフ(牛)

何故かタイではこれが懐かしの味みたいな感じにw
近くの「mango tree」というお店へ移動!デザートを堪能!

ゴンザレスの トンピーさんの
マンゴージュース(薄い、マンゴー水) ココナッツジュース(見た目100点、味は・・・)

私が頼んだチーズケーキ&マンゴー チョコレートケーキとホットなバナナ


マンゴーとホットなライス(ココナッツミルクを掛けて甘くしたもの)うまいけど重い

一日目はこんな感じで
とにかく歩いて何かみて飯を食うといった感じで満足
トムヤムクンが自分の中でやっぱりかなり美味しい。
パクチーもタイ米も別に普通に美味しくいけるのも大きい。
そこら辺がきついとタイの飯事情はきつくなるかも?
まぁそれだけじゃないってとこもタイはいいね!
一日目終了(6月18日)
二日目へ(6月19日)
長くなる恐れもありますが御了承下さい。(写真が多すぎて見れなかったら言って下さい・・・。)
今回はSEAM2015へ行ってきました。
タイです。
私自信タイはTGU2014以来で二回目のタイでした。
前回は五位タイだったので、今回は更に上を目指して行きたいと思います。
あと全く関係ないけど
野菜炒めてたら火傷しました。Burn

タイに行ってきます!
実は前日の17:00に寝て24:00に起き、そのまま起きて準備をして、飛行機で寝る
という非常に合理的かつ完璧なプランを立て、搭乗することに成功しました。
これにより丁度乗る時眠いし、寝坊して搭乗時間に間に合わない!ということもなくなるので非常に合理t(ry
出航して2時間で完全に目が覚めました。おはようございます。
仕方が無いのでMineCraftをやりまオッロロロッロロロロロ。(飛行機でも酔うので注意しながらやりましょう)
タイ1日目(6月18日)
タイに着きました!記事はええ(現地時間13:50)



同じホテルのメンバーは
志郎さん、トンピーさん、冷血さん、イニシャル教祖さん、そして私ゴンザレス の五人パーティ(以下志郎ツアー's)
空港からホテルまで移動
てか、めちゃくちゃ暑い、8月の日本を歩いている感じだ・・・
湿度もめっちゃあるわ・・・

ホテルはMybedホテル
会場から近い!!
距離にして100m未満くらいで、歩道橋を渡ったすぐにありました。
アケコンを置いたり、休憩したりかなり近くて便利でした。
ホテルロビー
おしゃれで( ・∀・)イイ!!


部屋。(トイレとシャワー撮っておらず)



シャワーを使うとトイレまで流れていって水浸しになる意外は普通!w
会場のConnecion(写真中央)

→の道路沿いにあるので本当に近い!。
←には駅も!(写真あらず)
荷物を置いてもっと栄えている市街へ繰り出すことにした志郎ツアー's
LatPhraoの地下鉄


Silom周辺まで移動し、晩飯を
屋台やら出店やら何やらあったけど中々屋台には大会もあるため手が出せず・・・。



フラフラ歩いているとなんか良さそうな店を発見
ここで晩飯に。
割りと普通料金だったので高級レストランだった模様
タイ一発目シンハービール ↓エビを揚げた何か。エビプリ


フライドライス

フライドライスは炒飯みたいな感じです。普通に美味しい!タイ米の臭いも強くなくなるので食べやすくなってるはず!
トムヤムクンスープ

トムヤムクンを食べた事がある人はわかると思いますが、
うま酸っぱ辛いスープですね。味を例えるとそんな感じ、
エビが入ってるのがエビ好きな自分にとってはもう素晴らしいですわ!
パッタイ(タイ焼きそば)

ビーフ(牛)

何故かタイではこれが懐かしの味みたいな感じにw
近くの「mango tree」というお店へ移動!デザートを堪能!

ゴンザレスの トンピーさんの
マンゴージュース(薄い、マンゴー水) ココナッツジュース(見た目100点、味は・・・)


私が頼んだチーズケーキ&マンゴー チョコレートケーキとホットなバナナ


マンゴーとホットなライス(ココナッツミルクを掛けて甘くしたもの)うまいけど重い

一日目はこんな感じで
とにかく歩いて何かみて飯を食うといった感じで満足
トムヤムクンが自分の中でやっぱりかなり美味しい。
パクチーもタイ米も別に普通に美味しくいけるのも大きい。
そこら辺がきついとタイの飯事情はきつくなるかも?
まぁそれだけじゃないってとこもタイはいいね!
一日目終了(6月18日)
二日目へ(6月19日)
広告