閉じる
閉じる
×
タイ二日目(6月19日)
まだ見ていない方は一日目へ
タイ二日目(6月19日)AM10:00
今日の予定をロビーで決める
○○~~のタイ古式マッサージは受けないといけないですよね!
一同「そうだね」
とりあえず、タイで有名なMBKに行くことに!
前回の記事TGUに行ってきた! でも紹介していました(現在:非公開設定)
MBK到着!(AM11:11頃)
駅から直結の東急 ちなみにMBKにもつながってます。


とりあえず昼も近くなってきたのでMBKの日本でいうフードコート的なところへ



そしていよいよ昼ごはん(◔౪◔`)!
トムヤムヌードル(辛くない)

豚をめっちゃ煮込んだうまいやつ。タイ米
←は揚げた肉

2つ合わせても200バーツくらいでした。
食後のデザート(^^)
ブルーベリーアイスと焼きたてワッフル!(70バーツ)

ワッフルコーンブルーベリー(50バーツ)を頼んだけどこっちが来たのはここだけの話・・・
その後ゲーセンへ行ったが特になにかをするわけでもなく・・・w
アイアンマン、かっけー!

タートルズ(たぶん)

MBKブラブラしてからの
海外謎食堂


いい時間になり、タイ古式マッサージを受けに(・∀・)

写真は不可だったので撮っていませんが
フットマッサージ1時間、タイ古式マッサージ1時間の
計2時間で500バーツでした。クソ安い!
その後会場へ戻り野試合を(・∀・)
会場が開場



そこからずっとやってました。
途中から3on3が始まり、冷血、イニシャル教祖、俺というチームです。
全部冷血さんに助けられました。
冷血さんほんまありがとう。
マレーシアチーム、中国チームに負け、アジアチームに負け、
結局3on3は五位タイでした。一回戦シードで一回勝って五位だったので勝ちたかったけどダメでした・・・。
動画とかには何も残ってないと思います。
その後24:00頃に飯行くことになりましたが、
会場の近くにホテルがあり、近くを離れるのは明日に響くのではないかと
我々、志郎、トンピー、ゴンザレスは考えコンビニ飯にすることに
冷血さんと教祖さんは飯屋へ
後日聞くとめっちゃ近かったらしい。(24時間営業)
そんな感じで買ったタイのコンビニ飯を紹介
トムヤムヌードル

そしてセブンイレブンといえばこれ!(私の中ではこれ!)
知ってる人は知っている!

ねぎ塩豚カルビ弁当!!

味は普通!(若干薄いかも)
米は日本米だけどなんかすごくもっちもちしていました
やっぱり麦飯の方が自分の舌ではうまいのかも?
でもなんか最近見なくなってただけに嬉しかった
また会えたね、タイで
二日目も終了!
タイを満喫した気がしますね~いい感じです(・∀・)
明日はいよいよ大会なので気を引き締めて行く!
プールがあれこれ変わって、
二回戦勝つとAVM gamerbee選手との対戦!
前回のTGUで負けているので今回は勝ちたいところ!
下には板橋ザンギエフ選手と志郎ツアー'sのイニシャル教祖さん、日本で良く対戦するありかさんがいる。
私と板ザンさんが変わってかなり私的に厳しくなった・・・
逆だったならば・・・
ということも言ってられないので・・・
頑張ります!
おやすみ!
二日目終了(6月19日)
三日目へ(USF4 DAY01)(6月20日)
まだ見ていない方は一日目へ
タイ二日目(6月19日)AM10:00
今日の予定をロビーで決める
○○~~のタイ古式マッサージは受けないといけないですよね!
一同「そうだね」
とりあえず、タイで有名なMBKに行くことに!
前回の記事TGUに行ってきた! でも紹介していました(現在:非公開設定)
MBK到着!(AM11:11頃)
駅から直結の東急 ちなみにMBKにもつながってます。


とりあえず昼も近くなってきたのでMBKの日本でいうフードコート的なところへ



そしていよいよ昼ごはん(◔౪◔`)!
トムヤムヌードル(辛くない)

豚をめっちゃ煮込んだうまいやつ。タイ米
←は揚げた肉

2つ合わせても200バーツくらいでした。
食後のデザート(^^)
ブルーベリーアイスと焼きたてワッフル!(70バーツ)

ワッフルコーンブルーベリー(50バーツ)を頼んだけどこっちが来たのはここだけの話・・・
その後ゲーセンへ行ったが特になにかをするわけでもなく・・・w
アイアンマン、かっけー!

タートルズ(たぶん)

MBKブラブラしてからの
海外謎食堂


いい時間になり、タイ古式マッサージを受けに(・∀・)

写真は不可だったので撮っていませんが
フットマッサージ1時間、タイ古式マッサージ1時間の
計2時間で500バーツでした。クソ安い!
その後会場へ戻り野試合を(・∀・)
会場が開場



そこからずっとやってました。
途中から3on3が始まり、冷血、イニシャル教祖、俺というチームです。
全部冷血さんに助けられました。
冷血さんほんまありがとう。
マレーシアチーム、中国チームに負け、アジアチームに負け、
結局3on3は五位タイでした。一回戦シードで一回勝って五位だったので勝ちたかったけどダメでした・・・。
動画とかには何も残ってないと思います。
その後24:00頃に飯行くことになりましたが、
会場の近くにホテルがあり、近くを離れるのは明日に響くのではないかと
我々、志郎、トンピー、ゴンザレスは考えコンビニ飯にすることに
冷血さんと教祖さんは飯屋へ
後日聞くとめっちゃ近かったらしい。(24時間営業)
そんな感じで買ったタイのコンビニ飯を紹介
トムヤムヌードル


そしてセブンイレブンといえばこれ!(私の中ではこれ!)
知ってる人は知っている!

ねぎ塩豚カルビ弁当!!

味は普通!(若干薄いかも)
米は日本米だけどなんかすごくもっちもちしていました
やっぱり麦飯の方が自分の舌ではうまいのかも?
でもなんか最近見なくなってただけに嬉しかった
また会えたね、タイで
二日目も終了!
タイを満喫した気がしますね~いい感じです(・∀・)
明日はいよいよ大会なので気を引き締めて行く!
プールがあれこれ変わって、
二回戦勝つとAVM gamerbee選手との対戦!
前回のTGUで負けているので今回は勝ちたいところ!
下には板橋ザンギエフ選手と志郎ツアー'sのイニシャル教祖さん、日本で良く対戦するありかさんがいる。
私と板ザンさんが変わってかなり私的に厳しくなった・・・
逆だったならば・・・
ということも言ってられないので・・・
頑張ります!
おやすみ!
二日目終了(6月19日)
三日目へ(USF4 DAY01)(6月20日)
広告