2015年8月23日-台湾最終日
今日の予定は観光+鼎泰豊というお店
ゲーマーにわかりやすく言うと小籠包全一のお店をオススメされて行くことに。まずは駅へGO
外に出てみるとあいにくの雨、昨日は晴天だったが夕方辺りから天気が崩れ、そのままずっと雨が降っていた。
台北駅周辺
台北ステーション
鼎泰豊到着!!
「め、めっちゃ混んでる・・・めっちゃコンドルス・・・コンドルスパ・・・混んでる・・・。」
混みすぎだろって思いながら見てたらヴァイパー使いのトンピーさん@tonpy_が
「先に着いちゃったから席の予約したよ。1時間待ちだってさ。」
トンピーさんの起点が半端ない。神様
トンピーさん「ここらへんスイーツもあるし、今のうちにおみやげ買うのもいいかもね、であっちが~」
ゴンザレス(あれ?トンピーさん台湾人だっけ?日本人だよね?ガイドかな?)
ちなみにトンピーさんは今回志郎ツアーズとは別で来ている。
トンピーさん
トンピーさん(2015/10/09現在カプコンカップ出場濃厚)
食前のスイーツ
うまい(確定)
小籠包!!
トンピーさん「小籠包はこの頭のねじれた部分を箸で掴んで、レンゲに持ってきて、タレをたらして食べる。レンゲに持ってきた後は皮を割って食べてもいい。」
ゴンザレス(この人何者なんだ・・・。)
いんこさん (ビリッ)
トンピーさん「おいおいおいおい」
いんこさん「あ、話全然聞いてなかったわ。」
一同「・・・。」
なんでもかんでも美味しく、店員さんも日本語OKで非常に堪能した。
※いんこさんはルーファス使いのトッププレイヤー
蒸餃子、写真左は空芯菜
ジャージャー麺
その後マッサージを受けた一行
早朝の便まで時間があるので市場へ
士林市場
風船割りゲーム
串焼き!
台湾名物「臭豆腐」
そして御飯
台湾最後のご飯、牡蠣が入った麺
牡蠣オムレツ
小籠包も堪能したし、市場も色々回れて楽しんだ。モニターも獲得した。自分のダメな所が目立って悔しいというよりも少し苦しさを感じ取った大会だったのかなと、振り返ってみるとそう思う。
まだ先は長いので次に繋げようと考えていた事は間違いない。
今回一番苦しかった「臭豆腐」について対策を立てて行こうと思う。
あいつは臭い。きつい。無理
~台湾編終わり~