結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2014年8月19日 Vol.125
はじめに
おはようございます。 いつも結城メルマガをご愛読ありがとうございます。
* * *
ようやく『数学文章作法 推敲編』が脱稿できました。現在は、 筑摩書房の編集部に原稿ファイルを送って一息ついたところ。
今回の「推敲編」は2013年に刊行した「基礎編」の続編にあたります。 「基礎編」が《文章の執筆》についてだとすれば、 今回の「推敲編」は《文章の推敲》についてフォーカスをあてています。
私たちが文章を書くとき、一発で完成!……にはなりませんよね。 いったん書いて、それを何度も読み返して書き直す必要があります。 より正確で、より読みやすい文章を目指して推敲するわけです。 「推敲編」では、そのプロセスを解説しようと思います。
「基礎編」も「推敲編」も、この「結城メルマガ」での連載をまとめたもの。 より正確には、本にする途中の各章を結城メルマガで配信してきたものですね。
「推敲編」の連載は2013年9月〜2014年5月の期間でしたから約9ヶ月。 そこからさらに約3ヶ月かかって脱稿。 ちょうど一年ですか……意外に時間が掛かってしまいました。
『数学文章作法 推敲編』は2014年内には刊行の運びとなりますので、 また応援いただければ感謝です。
* * *
ある方から聞いたFacebookでのトラブルの話。
その人はFacebookのアカウントを持っていて、友人もたくさんいます。 でも事情があってしばらくアクセスをしていませんでした。 あるとき「そういえば最近アクセスしてなかったな」と思って、 Facebookにログインしようとしました。
すると、ログインできません。
単純にパスワードミスというわけではなく、 セキュリティ上の何とかというメッセージが表示されたとのこと (友人はあわてていたのでメッセージを見逃した)。 そして、
「ログインするならあなたがご本人であることを証明してください」
という趣旨のメッセージと共に「クイズ」が出されました。
「次の写真に写っているあなたのお友達のお名前を選んでください」
つまり「本人ならばお友達の写真を見て正しく名前を答えられるでしょう」 という意味ですね。写真は一枚だけではなく、何枚も出される。 二回まではパスができる。二回パスしてから、 写真に写っているのが誰かわからなかったらアウト。 一定期間、ログインができなくなってしまうとのこと。
これ、実はなかなか厳しいクイズです。 会社の知人から申請されてほいほいと友達になったけれど、実はそんなに親しくない。 部署と役目は知っているけれど名前は知らない。 そういう人がたくさん友達になっていたとしたら、答えられなくても無理はない。
結局その友人はこのクイズをパスできませんでした。 いまは「めんどくさいからもういいや」と放置状態になっているらしいです。
あなたは、Facebookの友達の写真で名前答えられますか?
* * *
ディズニー映画の「アナと雪の女王」の歌「Let It Go」が話題ですが、 歌詞を擬古文に翻訳なさった方(@_mshibataさん)がいらっしゃいます。 こういう発想はすごいなあと思います。 すでに19000リツイートもされているものなので、 ご存じかもしれませんが紹介しますね。
「Let It Go」→「ままよ」だそうです。
◆『ままよ』
https://twitter.com/_mshibata/status/465088862138540032
またその第二弾「生まれて初めて」→「むまれてはじめて」も!
◆替え歌擬古文その2『むまれてはじめて(リプライズ)』
https://twitter.com/_mshibata/status/496868975234404352
「ままよ」を初音ミクが歌っているニコニコ動画がこちら。
◆【初音ミク】「Let_It_Go」を古文教材にしてみた【アナと雪の女王】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24020884
* * *
それでは、そろそろ結城メルマガを始めましょう。
今回は「文章を書く心がけ」で「テキストエディタと高齢社会」という読み物、 それから「Q&A」のコーナーで「SNSの使いこなし」についてお話します。
また、先日ピースオブケイクで行った打ち合わせで、 それに関連して結城が現在考えていることも(ちょっぴり)ご紹介します。
それでは、お楽しみください!
目次
- はじめに
- テキストエディタと高齢社会 - 文章を書く心がけ
- ピースオブケイクで打ち合わせ
- Q&A - SNSの使いこなし
- おわりに
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。