• このエントリーをはてなブックマークに追加

オレステスさん のコメント

アーカイブ、4桁を心配した方がいいんじゃないですかね・・・
ほら、皆さんもコメントで仰るように実況無しでも200時間じゃ全然終わらないゲームなわけですよ
仮に300時間かかったとして、動画1パート20分とすると、
300×3=900パート・・・!
No.6
76ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
 あ、どうもこんばんは、いい大人達の オッサン です。   私オッサンがソロ企画として始めた 『 ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 』 完全初見プレイ生放送 、すでに 5 回 の放送を終えましたが、実際のプレイ時間で見ると 17~8 時間程度 遊んだ段階、といったところでしょうか?   『始まりの大地』 にて100年の眠りから目覚め、4つの祠を巡り、ハイラル国王から空飛ぶ道具パラセールを譲り受け、 『ハイラルの大地』 へと行動範囲を広げたあとは 『カカリコ村』 を目指し、村でインパから 『四神獣の開放』 を託され、 『シーカーストーン』 完全復活のために 『ハテノ村の古代研究所』 へ向かうよう促され・・・。  ・・・これで 17~8 時間も掛かった だとォ!?  あんなにマジメに遊んだというのに・・・!?  いや、マジメに遊びすぎたのか・・・!?  しかもこんなに遊び呆けたにも関わらず、 すでに突破したエリア内で やり残したこと・試してみたいこと がまぁ多いこと多いこと! ※ お願い ※ 以下、やり込み済みの方には答えが分かっているものが並ぶと思いますが、目覚めたばかりで右も左もわからないリンク=オッサンの戯言と思って、 各項目の答えはヒミツに しておいてもらえると幸いです!  どうしても何か書き込みたいときは、代わりに 『 プークスクス! 』 とか書きつつ、生暖かい目で見守っていただければ・・・!  例えば最初の 『始まりの大地』 では・・・。 ● 『ジャ・バシフの祠』 付近のガーディアンへのリベンジ、未達成。  現在の武装では戦力差、消耗度を考えると勝てる気がしないが、  初めてコログを見つけた時の鉄扉、アレを 『マグネキャッチ』 で操り、  ガーディアンに叩き付ける、を繰り返せば消耗ゼロで倒せるのでは? ●ハイラル王が食べたがっていた 『山海焼き』 の調理、未達成。  ハイラル王が拠点としていた山小屋に山海焼きをお供えする、  または山小屋の料理鍋で山海焼きを作れば、  草葉の陰でハイラル王も喜んでくれる=何かもらえる(!?)のでは? ●全エリアの満足いく探索、未達成。  踏破率で言うとこのエリアはおそらく10%程度も探索できていない、  とくに気温の低い雪山付近はポカポカ料理で駆け足突破だったので、  今なら 『防寒着』 を着込んで新たな何かを発見できるのでは?   『ハイラルの大地』 では・・・。 ● 『門前宿場町跡』 で出会ったトレジャーハンター2人組に密着取材したい。  ほかのNPC同様、彼らも時間帯によって各地を移動するのではと予想、  宝探しをしている彼らに付いて行けば、オイシイ場所に辿り着けるのでは? ● 『ヒロ・ヒラの砦』 外で見つけたイカダを使って、  二股に分かれたもう一方の川の先へと進んでみたい、  きっと何かあるはず。 ●ポーチを拡張してくれた 『ボックリン』 にまた会いたい。  彼曰く 『コログのミ』 を 『コログの森』 に持ってきてほしいとのことで、   『迷子になったらハイリア川沿いに北に進め』 ば辿り着けるらしい、  プレイ再開時にまずマップを開いて、ハイリア川が無いか確認したい。 ● 『カカリコ村』 でやり残したことがある。  村の全部の建物に入っていない、  呉服屋の服を買い占めていない、  インパの屋敷裏の滝を上っていない、  インパの屋敷内の 『よろずお悩み帖』 が一回見ただけで終わりになっている、  村の奥に続く道の先を見ていない、   『プリコ』 との かくれんぼ勝負が付いていない、  村はずれのオレンジに光る台座の謎が解けていない、  村はずれの一番高い(?)山に登りきれていない。 ●全エリアの満足いく探索、未達成。  こちらも踏破率で言うとおそらく10%以下、  探索すれば探索した分だけ新たな発見があるはず。  ・・・ざっと記憶を思い返してみるだけでもこんな感じ、もっと深く思い出せば他にもアレコレ出てくるでしょうな、しかし今夜の放送内でこれらの内いくつかだけでも試そうと思ったらそれだけで 放送時間が終わってしまいそう です、グムー。  できれば今夜の放送内では最低でも 『 ハテノ村に辿り着く、近くにシーカータワーがあれば付近のマップ獲得 』 というところまでは進めたいところ、もしそれが早めにクリアできそうならば、或いは・・・程度で考えておきましょうかね。  あ、でも、プレイ再開したら 『 現時点でハイリア川を確認できないかマップを開く 』 くらいはやりたいですな。もしハイリア川を発見できて、川沿いを北上した先、そう遠くないところに 『コログの森』 があるなら、メインルートを一時保留してでもボックリンに会いに行く価値はあるのではないでしょうか!?  嗚呼はやくゼルダやりたい!  はやく 21:00 にならないものかッ!! http://live.nicovideo.jp/watch/lv311140705  そうそう、ゼルダBotW生放送の アーカイブ動画化 も順調に進んでおります、 放送時同様ゲームプレイ部分はch会員でなくてもモチロン視聴可能 、ch会員限定おさらいトークパートも含めると現時点で パート46 まで投稿したことになります。  ・・・なるほど、かるく 3桁 いっちゃいますねこれ。 http://www.nicovideo.jp/mylist/60972051  その、あれです、気長に楽しんでいただければ幸いなので、視聴の際は決して無理せずに!  そして お知らせ!  明日からの 2月24~25日 (土・日)は、 いい大人達8周年記念スペシャル企画 ということで、 株式会社カプコン様 に 許諾 を頂きまして X68000版『 大魔界村 』 をクリア目指して長時間プレイ生放送を予定しております!  両日とも 15:00 より放送開始、少しずつ攻略&プレイ経験値を蓄えながら、 2日掛かりでクリアを目指します 、どうぞお楽しみに! http://live.nicovideo.jp/watch/lv311016395 http://live.nicovideo.jp/watch/lv311016495  もうひとつ お知らせ!   月末定期アナログゲーム生放送 の内容が決定しました、各メーカー様に 許諾 を頂きまして今回 遊ばせていただくのは 『勇者対策会議』 と 『ドラコン 第4版 完全日本語版』 の 2 作品 です、各ゲームの詳細は以下のリンク先をチェック、お楽しみに! 勇者対策会議 (636GAMES) 魔王軍のために勇者を倒せ、出世のために仲間を蹴落とせ!  負ければ全滅、勝つのは1人な、手札構築型カードゲーム! (詳細URL → https://goo.gl/EsjqCq ) ドラコン 第4版 完全日本語版 (アークライト) 助かるのは1人だけ、そのほかは古竜ドラコンの昼メシ! タイルマップを配置しながら迷宮探索、誰よりも先に10ゴールドを手に入れろ! (詳細URL → http://www.arclight.co.jp/ag/index.php?page=products&code=LG-0112 ) http://live.nicovideo.jp/watch/lv311248868  それでは最後に、 チャンネル会員様限定記事 へと切り替えまして、 私オッサンが最近撮った 『落花生を食べてたら鴨みたいな形をしたナッツが出てきた写真』 という、 どこに需要があるのか分からないもの を貼っておきます、こういう時でもないとろくに写真を撮らない オッサン なもので、いやはや!  
いい大人達が本気でブログを書いてみた
「いい大人達」各メンバーの雑記に始まり、新企画やその裏側、公式生放送のお知らせや楽屋裏ネタなど、だいぶカオスな記事をこともあろうに毎日更新するものだからさらにカオスで困ったものですね、まったく。