はいみなさんどうもこんばんは。
タイチョーです。
初めに1点後報告!マッツァンと昼間に連絡が取れました!!
尿 管 結 石だそうです。
診断症状としては、タイチョーが出した石よりもサイズは小さいらしく、現在は自宅で養生中。
しばらくは水分を多めに取ってなわとびをしろとの事でした。(体を動かして石を移動させるのです。)今も痛みはありますが、動けるくらいには回復しているとの事です。
視聴者の皆様も、熱中症や夏バテにはくれぐれもご注意を!
今週は特に猛暑らしいので!!
さて、何か急に怖くなったので昨日もフィットボクシングで体を動かしている僕です。
本日は21時より、ゲームの中で熱帯雨林の中を駆け巡るぞ!!
本日のゲームエンパ!超のタイトルはこちら!!
PS4版アーケードアーカイブス「怒 -IKARI-」でございます!!!
公式ページはこちら:http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/ikari.htm
価格:823円(税込)
ジャンル:アクション
プレイ人数:1~2人
国連に一通の極秘情報が…その内容は、悪の秘密結社による世界征服を知らせるものだった。
少数精鋭で編成された特殊部隊は、事の解決に当たるため敵地へ突入する。
しかし、作戦開始直後に突如起きた爆発によって、隊長であるラルフ以外の特殊部隊員はほぼ全滅してしまう。
そんな中ラルフの前に無傷の兵士、クラークが現れた!
果たして、彼は敵か?味方?だがしかし、敵の襲来がラルフに考える時間を与えてはくれなかった・・・!!
今回も株式会社ハムスター様より許諾をいただきました!ありがとうございますー!!
ファミコンでもプレイしたことのある方もいらっしゃるかもしれませんね!
後のキングオブファイターズでも、怒チームとして人気を博す二人のデビュー作でございます。
さらに!番組後半では生放送のお知らせなどもありますので、是非最後までチェックしてみてくださいね!!
さらにさらに!!反省会生放送ではコミケのグッズについても情報を解禁!!
Tシャツのデザインもお披露目しますのでお楽しみに!!!
さらに引き続き動画投稿のお知らせです!
いい大人達が製作した「マッツァンカードゲーム」に新ルールを追加してみました!!
その名も・・・ソウルチャージシステム!!
ターン開始時に手札からカードを1枚場に配置し、その枚数分切り札を使用することが出来るシステムです。
さらに!チャージしたカードは「回収」することにより手札に加えることも出来ます!
このルールは2019年8/17(土)に予定しています、ニコニコ町会議2019福岡県内ブース
「マッツァンカードゲーム全国キャラバン大会2019」にて導入を予定しています。
現状のルールでは、チャージされたカードに干渉することが出来るのは「今世紀最大の戦い」以外では自プレイヤーのみとなります。
ファイナルドラゴンや魔神ゼクスなどの大型ユニットを前半ではチャージで温存!準備が整ったらカードを回収して大反撃!などの戦略も楽しめるようになりました。
8/17の大会参加予定の皆様は是非チェックしてみてくださいね!!
明日の生放送もお知らせも!!
8/6(火)の21時より、公式放送「ゲーマーの履歴書 #2」にタイチョーがMCで参戦!!
ゲストはせらみかる さんが登場!!
せらさんとは好きなゲームもめっちゃ共感するタイトルが多いので楽しみー!!!
みんな見てね!!
8月も動画やイベント、生放送盛りだくさんのいい大人達!!
適度に休みながらバリバリ楽しんじゃうぜー!!!
みんなよろしくねー!!
コメント
コメントを書く食べ物の好みだけはよく似てるって言ってたから心配はしてました。不安だとは思うけど経験者のタイチョーがサポートしてくれるだろうし頑張ってほしい。
マッツァン…石だったか…お大事になさってください…
熱中症もこわいし、水分はしっかりとらないといけないですねぇ…
マッツァンお大事に。
自分も色々気を付けねばな~。
マッツァンお大事に・・・
ひとまずマッツァン命に別状がなくて何よりでした。
しかし縄跳びしろって言われるんですねえ(笑)
何時かのときも尿管結石で入院していたと聞いていたので今回はどうかと心配していましたが、病状も比較的軽いということで安心しました。まずは、しっかりと休養と水分をしっかり補給して、体内の石を排出することですね。
それにしても、石を取り除くために縄跳びとは、お医者さんも考えたものですな。あ、ちなみに私は小学生の頃、縄跳びが大の苦手でした。
そう言えばHollow Knight (ホロウナイト)ってゲーム知ってる?
タイチョーとオッサン好きそう
機会があれば実況してほしいな
今回の放送でどうしても気になったので老婆心ながら一言。
「怒」は当時「ループレバー」というSNK独自のコントローラでプレイ出来たゲームでした。
ループレバーとは、通常のスティックコントローラの丸い玉部分がロータリースイッチ(8方向にカチカチ回るダイヤル)になっている特別なもので、コレをPS4(や他のゲーム機)で再現するには専用のコントローラを自作するかHORIあたりが作ってくれるしか無いため、仕方なく、今回タイチョーさん達がプレイしたように、左右のスティックを駆使してプレイする仕様になったわけなんです。
なので、当時からレバー2つでプレイしていた……というわけではないんです。番組冒頭でこのあたり勘違いされていたようなので、それが気になって気になって……こうして指摘させていただきました。長文失礼いたしました。
この前の放送だと、ターン開始時のドローの後に
場にチャージするかどうか選ぶという話でしたが、
ターン開始時のドローが出来なくなるマンが場に
出ているときはどういう扱いになるんでしょうか?
忍剣伝から
マツーお大事にやで