信州長和町を皆さんと一緒に見る - 2日目
2016/08/25(木)に放送した内容です。


■お品書き
 ○長門牧場
 ○鷹山ファミリー牧場

8/27(土)8/28(日)に開催される下記イベントにあたり
『長野県小県郡長和町』を8/18、8/25の2日にわたり予習する放送をお送りします。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
『WHISKY&BEER CAMP 2016』
開催日:8/27~8/27 
HP :http://wbc.nagawa.info/index.html




『黒耀石のふるさと祭り』
開催日:8/28
HP :http://www.hoshikuso.jp/info/furusatomaturi12/

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○


今回は長和町の予習番組の2回目放送となりました。

まずは「上田駅」~「マルメロの駅ながと」~「長門牧場」の車載動画を
8倍速で流しました。

7825f50b7ff77b45bd5e990c940b612413f93fcb
上田駅前のお城口から道の駅「マルメロの駅ながと」を目指します。

a37b2767939caa50e66f44f157fe63dfd3d2e4d2 767a98bb5cb54c6e9967f910d2f5b50ea7844161
国道141号線経由で、国道152号線を進んでいきますと

dea0e4117c3c09ab51527eae475a90380dc98652 f2d86654f5a12d042306d17e551d0ffbcd8a08e8
道の駅「マルメロの駅ながと」にまず到着。
ここから長門牧場を目指します。

cfa71932c5e8556641b3bcf83e76f6f42e062134
道の駅を右に曲がり、再び国道152号線を進んでいきます。

416a8c9a3d2771ef2ea25adc989f0464adec30e6 8ef1f112e658859c1f8b08f7769bdd9bbb2fe791
峠道を進み、県道40号線に入ります。
この県道は全長80kmほどあります。

495622bb470577938d235560478d10ae95d17101 a1d67d39e7985437820063486a2741f713169357
木漏れ日の中を進んでいく道が長野らしい、とMCが言っておりましたね。

5c1c29b38c824eadc7238771f6e958b5ace1d780
長門牧場に到着です!!

さて、今回紹介する1つめの場所は「長門牧場」です。

7fcebbc542a66e230495c94d50244ef9f019db20
さっそく、外を回っていきましょう!

f0b8a65d66ab784d801a4cff881bcaa83fee16f2
ロケ当日はお盆休みというのもあり、お客さんが大分いらっしゃいました。

a094f499514deb2028294833cc6bee0e8ca3fa6f
MCが羊に触っておりますが、じゃれあうためか、羊が頭を擦り付けたりしてましたね。
MC「来年はセーターだね」

e1bcaa78e15163df819d02a76c24b349e483a0c5
黒ヤギに草をあげています。
エサをあげる際は手のひらを上にして、口の前にもっていくのが正しい手順みたいですね。
でないと、手も噛まれるみたいですよ。

d097d2ec833b99c81ccc7a97a899f5e0d6149360
このアルパカ、すごい髪型ですよね。
MCはマッチ棒みたい、と言っておりました。

2ff4be0006dd843a14cfe905ccada8d5f686cd6b
アルパカは牧場で結構人気でしたね。

908b2049177a0fc34ed9cf6edba2ef15415b03e7
もちろん、牧場の主役、牛もたくさんいます。

a66834c6f4dd3016ad932434c6a373966c08090b
何かを見つけたみたいですよ???

11bfb7af3742f0796d6cb7875c6f999be1e4ae8a
運転はできませんが、トラクターが置いてありました。
コメントでは牧場主みたい、みたいに言われておりました。

403e4296d1fef45106cb026484f80c021c8d19df bd21dda7c6178e6a7fa8993e35c14af632e4c22c
ロールベールを積み上げたものがアトラクションとしてありましたので、
さっそくMCに登ってもらいましたが、1段目で断念。
子供に「なんであがれないの?」と言われてしまいました。
子供は元気ですよねぇ。

18f554d1cd4666ea89e73c002be236ee2237eacc
途中、牧場に来ていました方にインタビューです。
埼玉県からきたご家族。
長門牧場には数回きていて、「昔は空いていたけど、今は賑わってるよね」
ということをおっしゃっていました。
長門町は知っていましたが、長和町は知らない、とのことです。
ぜひ、この機会に長和町を知っていただければと思いますね。

d188017cde75fe71c4459794522a75b64a5e9207
さて、次に、牧場といえば・・・・

939530597bd22d6f0e30a8ab1278ed6e6670ac56 2c175c47c5fdbc6bdaa509fbc55e9321acf1f00f
ソフトクリームですね!!
ちなみに、長門牧場の牛乳を使ったシェイクも人気みたいですよ。
売店の横には、ヤギやヒツジにあげちゃだめ!という注意書きもあります。


さっそく食べてみましょう!

9a9e682af90834082cbf3358478c48c17ace49ca
MC『高原のソフトクリームの味は恋(濃い)の味がする』
前回の黒耀石体験ミュージアムの時も恋や愛をかたってましたね・・・・・

非常に濃くて、チーズのような風味がありました。
Dも分けていただき、おいしく頂きました。


今度はトラクターに乗って牧場を回るものがあったので、乗車してみました。
9bc1af9afeb9122be5bc1d69e3411e36dc014857
このような外観です。

d469ade1f2e6f4b634228cb5670275abb90a2cd6 d17e3ea2862945a08c40b8ac7e2aee2be670edb8
皆さんに挨拶したうえで乗車です。
のどかな風景が広がります。

eaff3b8cb3567e094267a9eeecda454f4111b712 60eddf1cfbbef27ea86c8f9fc2dc403c1694c6cd
長門牧場では200頭の乳牛を育てています。
左の写真は妊娠した牛で、右の写真は生まれてしばらくした牛たちです。
生まれたらすぐに親から引き離した上で育てるようですね。

767ab7fa5c13f07203e50b0edaa739c9e8cc92f7
MC「酪農最高!」 ご満悦のようです。
※直前に「(女性に対し)まるでホルスタインみたいと言ったら怒られた」
 という話をしていたので、そのフォローでこの笑顔なんですけどね^^;

こちらのトラクターは約15分で500円なのですが、これにとあるサービスが付きます。
bbe8ac7375eb7706ebd73b0909e61fc80bfb59bd
乗車券でソフトクリームや、アイスクリーム、牛乳、ヨーグルトに引き換えができるのです。
これは凄いお得ですよね。社長さん、太っ腹ですよねぇ。


つづきまして、売店の中を覗いていきましょう。

36672a9bb6b2ac7849a899defa2ab8d0323e92e2
売店の入口には汲み放題の天然水があります。
自分も顔を洗いましたが、冷たくて気持ちいいです。

6341c5e499a6ca99e6bdc447c0b51201ee5cdf75
中に入っていきましょう。
長和町といえば、美ヶ原高原もありますよね。
タイムラプス(微速度撮影をつなぎ合わせた)動画がよく撮影されるみたいですね。


e96e2240aa8fb8e22119f6193d1c8e1dc3e23566728818910fb3c8b92bb6ec9a0b18db6a089d30c133d3bac041e6e9a2d0ab76c095ad7111bb67c449
(左)アイスクリーム、牧場の定番ですね!
(中)シフォンケーキ、ふわふわでおいしそうですよ。
(右)ミルクジャムやキャラメルジャム。MCはミルクジャム推しでした。

3345874773f8fce0f4b0493bf076a3214ccf281a3da1593f90a5e74871afd274766f4eaf1d2f344c6c78de384acc403a0243d7b1fd80ea6bf1f8c271
(左)ハードヨーグルト、MCのお気に入りです。
(中)チーズのコーナー、「チーズ大人買いしたくなる」とのコメントがありましたね。
(右)ソーセージなどです。チーズと共に、お酒がすすみそうな素晴らしいコーナーですね。

79cf9606e71f5218e202ef0ec8c0d49ae42854328b9fbf94fb5d0bc91a6a18d38efa719da135f8b76f60d0314377fb5274f39af6553fdab754aba91b
(左)長和牧場の名前が入ったお土産ももちろんあります!
(中)人気のアルパカ柄の靴下です。
(右)ヨーグルト製菓です。ヨーグレットみたいな感じで口の中でホロっとなります。


今度は体験コーナーに行ってみましょう。

cb73d79460c434b4e3f0da9efea1ceaf93a37da5
体験コーナーにて、面白くディープな乳製品知識を教えてくれつつ、
体験の案内をしていただける宮崎さんです。
放送上ではトークがあまり音量上乗らなかったのですが、
独特なテンポで
ぜひ、現地でそれを皆さんにも体験してほしいですね。

今回はバターつくりを体験します。

4106020fb47a896363cedb89fe75557f36ae002e
手元にある容器に生クリームが入っております。

手順としては、
4c1cb275ae7379cd8793898aaac6eb1df5616895 c4b63f32070beced2a02f468b5c0459f1a0c383d
容器を5分ほど振ると分離します。

6416a630174ce7beb41afbcf0c1d40efc0211751
少し置くとバターミルクとバターに分離します。


ef9ca2fc92d502b51d77d41c7524fb167adb43e9 28dd561dd156df583d795460a1f9b04e686903f7
バターミルクのみを容器に写し、容器がバターのみになったら、ひっくり返し、
ふたをあけますと、バターの完成です。

3f508dcf0c9818096e62b444fb5ba8169f68e823
トーストしたパンも体験メニューについてきますので、それで試食です。
無塩と有塩の食べ比べをしましたが、どちらもおいしかったですね。
これはヨーロッパ式のバターとなるようですね。

ちなみにアメリカ式のバターは長期保存するために、
水分を抜いて殺菌のために塩をいれたものを言うみたいですね。

91f77e749b74984185292c6e85d2d5c8a37a3d56
この様子を長門牧場の社長、小林さんも見守ってました。
社長も楽しい方でした。ぜひぜひ、改めてインタビューしたいですね!


隣の席では、アイスクリーム体験をしておりました。
7bed16bd09b99ef1544afd21e19d76bedcb0c91b 2c7f09c0f5a2865e1c2b4689dc806bee7d73dba8
まぜて、まぜて、固まって・・・

e2238eeccf7122bb707978374deaab1db99a0113
完成です!子供たちも喜んできれいに食べきっておりました。


以上、『長門牧場』の紹介でした。


つづきましては、8/17の放送でも予告をしていました、
鷹山ファミリー牧場』の紹介です!


9df37b0d1a490d77b9f03f4516cb872b45a19cd1
こちらもお盆で込み合っておりましたね。

428e48bd75fd86fc4b6921b166ca6e3e9caaadfd
こちらの外では取れたての野菜の販売をしております。
MCの顔より大きい白菜、これは100円です。
他にブロッコリやレタス、とうもろこしやキャベツもありました。

e35390bade04286a460aa8d1e7a77e5cb4bc6b6e
さて、まずは売店を紹介していきましょう。
こちらの売店ではアトラクションの受け付けも行っております。


ef7c9f88c91515b9e8fad6c21664ce91fece278b8559813918f478ddd101e4413e1e7448027bc018f4fe4c357eb2e1efb8ca6df4354ae100bf44431a
ぬいぐるみが結構多くありましたね。
中央の写真は長和町産のトマトピューレです。料理に大活躍です。
一番右のはワインに使われるブドウ、メルローのジュースです。凄い色が濃いです!
ブドウジュースは結構高価ですが、それだけの価値はある味だ、とMCは言っておりました。

7e2792636faec1d270b9e1bfd28dede54af386405885d9b6340b71b56fa6e8518a3e01625ae3abf81ccaea4002a6b1d93bcec400f330c721675ee02c
木工品も色々売っております。
中央の写真は芯がレインボーになっております。
一番右は「とよかず」のTと「あけみ」のA、とのこと。

・・・・で、あけみって誰ですか?(笑

7f13a77ea738a6a64a0ff323864d376d0310995cd72af9d3c70f5b4987e7ee7a347a1e0809f96afb ca38137f5e7f59290e04833883f56d2e09d340fb
鷹山ファミリー牧場で作られているスモークチーズとはな豆です。
こちらは、放送中に味見をしておりました。

さて、来場しているお客様にもインタビューしていきましょう。
b575aa8aeda99b5be2cab14bc6c8a3b0163099d9
東京から来られたご家族。
長野県には10回以上来ているが、鷹山ファミリー牧場には初めてとのこと。
トラクターはグッときたとの感想をいただきました。
※この後、MCがこのご家族に対し、8/27-28のイベント宣伝をさせていただいたのですが、
 なんと、8/28の黒耀石のイベントにも来場されておりました。
 長和町ファンの方が増えるのって、うれしいですね!!

efbf9b4c580c9f4c474c252869d5f4e9531a25de
神奈川からこられたご家族。
BBQがよかったとのご感想をいただきました。
家族で長野に来られるのは初めてとのことでした。
また、長和町に遊びにきてくださいね!!


さて、続きまして、食堂に向かいましょう!

66546c94bfeeb35c2b1191e948043c38a975f874
こちらのミルクハウスで、BBQや食事をすることができます。

12866344d2096e1ca3487992d217bdfdaa1c15c9 e269308da29a99c1265833d6cfd5d922b8789d3d
食事を販売している場所です。
奥に室内のBBQと屋外のスペースがあります。
ここで自分が気になっていたのが牛乳ラーメン!
ずっとMCに言っておりましたら・・・・

092dff636c38f2448f101f495f22147e358c9986 7f21e8ca70d1194fb90ef99f17a2acf54ff89ed7
キャベツがふんだんに入っている、水を一切使っていない味噌味のラーメンです。

aaa20a42f22d516ece281ef28da9abcc54df75c4
もちろん、スープまで完食です!!ごちそうさまでした!!

807354c9150515d02983ab0d8dea3ae76eb868a1
食事を販売している場所の奥にありますBBQスペースに行きましょう。
ここで販売しているお肉を焼いて食べることもできます。
左手はテラス席になっており、外でBBQも可能です。

ここでもインタビューをしていきましょう。

c64f71ab641caee30f3389a0be05e9c1d3e8ba6e
東京から来られているご家族です。
毎年長野に来られていて、こちらにもよく来るようです。
ローストビーフ丼をいただいております。
これから、ヤギの散歩と乳搾りをされるようですよ。

f9805ff45711d1bf0f1edaeb80abc9780f3a2f50
かき氷動画をみるのが好きなお子さんとそのお母さんです。
本日は一通り遊ばれてからの昼食です。
毎年ファミリー牧場にも来られているとのことです。

785eecfaa0be273767030cc9c3891f235702a28e
白樺湖に先日いかれたご家族。
皆様おいしそうにごはんを食べておりました!
ファミリー牧場にこられるのは初めてとのことです。


さて、牧場の中に入っていきましょう。

4768fbb567846719f5abcf5a322d2bcf8ae402e8 f589bec1cdd8b43889c7d55ae39bda5f611483af
各体験メニューの場所が書かれております。
左の写真、後ろは川魚のつかみ取りができるスペースになっております。
このつかみ取りを目当てに来られている方も結構いらっしゃいましたね。

a97148d1e9902fe6ff374c8b563d084bc68d18b8 98f1ff2bb821615a50aabfc14e2a71333c2a05af
こちら、自分が気になっていたメニュー、「やぎの散歩(30分500円)」です。
ヤギを引っ張っているにもかかわらず、のんきに草を食べています。
なかなか言うこときかないですよねぇ。

そして、右の写真、動きがないとわかりづらいですが、階段を昇る寸前で、
止まってお尻からポロポロ黒いものを出しております・・・
この自由気ままさがヤギ散歩の人気でしょうね。

53f01789a21dcbeb54270ce5fc119ebc25f2c1f1
上の写真のヤギ散歩されていたお子さんのお母様にもインタビューをしました。
埼玉から来られておりまして、長野県にはよく来られるようです。
ファミリー牧場へはヤギの散歩と川魚のつかみ取りを目当てに来られたとの話でした。

さて、今回最後に、予約したアトラクションに向かいましょう。
5ca1d91a4570fe35d274de42e522878b85cf2567
このトラクターに乗ります!

9d359ed4babbf1c8e904c8b8fec105c438b5d9f3
後ろに野菜になった気分、との案内を受けて乗り込んでおります。

8894baf337c8e795dc12c417cd2b3b5c3b501a81
クラクションがなりまして、そのまま丘に出荷されていきます。

0cfbe2e50f51df15711536bd5637dc04d123f4b0 c8b5262128517711eacd4e064d45f071d858c4ca
左の写真がトラクター内からの様子で、右の写真が下からとった様子です。
右の写真の真ん中よりやや上部に小さく見えるのがトラクターですね。
上でUターンするときもすごい揺れがあったみたいですよ。

3b104283e1b857ec9664264d3877a19ef140b92a a452d321c9bc4a2cf52e7994d649410ea83b1185
到着すると、皆さん駆け寄ってきました!
大人達は腰を痛めていたようですが、子供たちは楽しそうで何よりです。

以上、『鷹山ファミリー牧場』の紹介でした。

これ以外にも長和町には色々な施設やイベントがありますが、
また紹介できる機会ができればと思います!!


信州長和町を皆さんと一緒に見る ー 2日目の放送内容でした。


『長門牧場』
  住所  :長野県小県郡長和町大門3539-2
  電話番号:0267-55-6969
  HP  :http://nagatofarm.com/
  アクセス:
  【車で】 中央道「諏訪IC」より車で45分
       上信越道「藤岡IC」より車で50分
  【電車で】JR長野新幹線「佐久平駅」よりバスで1時間
       JR中央本線「茅野駅」より白樺湖までバス30分、白樺湖から乗換でバスで15分


『鷹山ファミリー牧場』
  住所  :長野県小県郡長門町大門3582
  電話番号:0268-69-0550
  HP  :http://www.famiboku.jp/
  アクセス:
  【車で】 中央道「諏訪IC」より車で45分
       上信越道「藤岡IC」より車で55分
       長野道「岡谷IC」より車で30分