ゲームアツマール RPGツクールの記事一覧 フィード 記事 1件 ファミコンって"自作ゲーム"みたいだったよね――元ファミ通編集長・浜村弘一が目撃したゲーム業界の「カオスな時代」 2014-09-20 17:00 51 「またファミコンの頃の、あのカオスで面白かった時代が戻ってきた気がして、とてもワクワクしていますね」 そう「自作ゲーム」について語るのは、かつては「ファミ通」の名物編集長として鳴らし、現在は株式会社KADOKAWA常務取締役で、ファミ通グループ代表を務める浜村弘一さんだ。1986年の創刊から18年、最初のドラクエが発売された年にはじまったゲーム雑誌「ファミ通」は、日本の家庭用ゲームの歴史とともに歩んできた。その創刊からたずさわっていた浜村さんは、さしづめゲーム業界の生き証人になるだろうか。 記事を読む» 1 / 1
記事 1件 ファミコンって"自作ゲーム"みたいだったよね――元ファミ通編集長・浜村弘一が目撃したゲーム業界の「カオスな時代」 2014-09-20 17:00 51 「またファミコンの頃の、あのカオスで面白かった時代が戻ってきた気がして、とてもワクワクしていますね」 そう「自作ゲーム」について語るのは、かつては「ファミ通」の名物編集長として鳴らし、現在は株式会社KADOKAWA常務取締役で、ファミ通グループ代表を務める浜村弘一さんだ。1986年の創刊から18年、最初のドラクエが発売された年にはじまったゲーム雑誌「ファミ通」は、日本の家庭用ゲームの歴史とともに歩んできた。その創刊からたずさわっていた浜村さんは、さしづめゲーム業界の生き証人になるだろうか。 記事を読む» 1 / 1