閉じる
閉じる
×
【わこつ・・・いい言葉だぜ】
5/11~5/12「スーパー三国志2」の続きをやりました!もう7割は攻略したんで、次回でクリアできるかも?約140名の方に見ていただきましてありがたかったです!5/12 大体21:00からやりますので良かったらどうぞ!
前回の放送では、沢山の「わこつ」もいただきました!これは生き返るわぁ~w
この「わこつ」のおかげで、私は自粛を乗り越えられています。そこで簡単ではありますが、いま生配信に使ってる機材を簡単に紹介します。
(ちなみにスマホがあればそれだけで配信できます)
【配信するのに必要なアプリ】
●OBS Studio URL→https://obsproject.com/ja
ニコ生では「N-air」もありますが、他のサイトでも放送できるのでOBSの方がいいです。もちろん「無料」ですよ!
【PCゲーム購入サイト】
有名所はsteamやoriginです。「PCゲーム ダウンロード」でググったり、好きな生主のプレイしていたゲームを直接検索してみましょう。
OBS+PCゲームがあればもう配信は可能です!
【マイクを使いたい場合】
私は近所の電気店で買った980円のヘッドセットを使っています。アマゾンでも沢山売っているので、初めは安いのでいいと思います。3000円も出せばいいのが買えます。
【ゲーム機から配信する場合】
PS4はネット環境があれば配信可能です
こちらからどうぞ→https://site.live.nicovideo.jp/PlayStation4.html
ゲームを配信するには「キャプチャーボード」というものが必要です。これが少し高額です。私は3000円の一番安いのを買いました。
私は実機スーパーファミコンですので安価ですみましたが、「キャプチャーボード」は非常に高価です。比較サイトなどで研究してから購入しましょう。
これだけ揃えばゲーム配信は余裕でできます。無理をして暑い夏の日差しと対決しなくても、エアコンの効いた部屋でゲームも良いですよ。
配信についての情報はネット上に沢山あります。目の前の箱でググるのが近道です!
前回の放送での名言
「納期の前に流したいBGM」
「誅魏の志」
「ざんしゅ!ざんしゅ!」
私の放送するイマイチプレイで出てくるコメント達。いやぁ、ほんと軍師さん達のコメ術には脱帽ですわ・・・。広告