閉じる
閉じる
×
30超えたら冬になるごとに風邪を引くようになりました。
しかも1日でなおらない。
1週間くらいゲホゲホと引きずり、頭ももうろうとします。
仕事にも遊びにも影響がでてつらい。
なんとか健康になりたいなーと、
facebookをみているとトライアスロンに出ている知人がいた。
「トライアスロンとか鉄人すぎだろwwww」
と思いつつ、
どれくらい過酷なのかwikipedia先生に聞いてみると
「水泳1.5km、自転車40km、マラソン10km」らしい。
あれ。案外短い
水泳1.5kmってプールで1時間くらいあれば泳げるし、
自転車40kmも3時間くらいだし、
マラソン10kmもなんとかなるんじゃないの?
もちろんもっと長い鉄人ルールもあるのですが、
オリンピックで適応される標準距離はこれくらいなんだそうな。
自転車レースとかフルマラソンとか過酷過ぎて絶対無理だけど、
トライアスロンなら3つもあるから飽きなさそうだし、
何とかなるんじゃないの?
なによりトライアスロンとかやってるのって、
だいたい異様に意識が高い変人ばっかりだろうから、
面白い人達と知り合いになれるんじゃないか!?
ということで始めます。
目標は今年中に完走。
しかも1日でなおらない。
1週間くらいゲホゲホと引きずり、頭ももうろうとします。
仕事にも遊びにも影響がでてつらい。
なんとか健康になりたいなーと、
facebookをみているとトライアスロンに出ている知人がいた。
「トライアスロンとか鉄人すぎだろwwww」
と思いつつ、
どれくらい過酷なのかwikipedia先生に聞いてみると
「水泳1.5km、自転車40km、マラソン10km」らしい。
あれ。案外短い
水泳1.5kmってプールで1時間くらいあれば泳げるし、
自転車40kmも3時間くらいだし、
マラソン10kmもなんとかなるんじゃないの?
もちろんもっと長い鉄人ルールもあるのですが、
オリンピックで適応される標準距離はこれくらいなんだそうな。
自転車レースとかフルマラソンとか過酷過ぎて絶対無理だけど、
トライアスロンなら3つもあるから飽きなさそうだし、
何とかなるんじゃないの?
なによりトライアスロンとかやってるのって、
だいたい異様に意識が高い変人ばっかりだろうから、
面白い人達と知り合いになれるんじゃないか!?
ということで始めます。
目標は今年中に完走。
広告