閉じる
閉じる
×
シンフォギアGが面白いっ。
1期は大体終盤まで1話完結的な感じだったが
2期はラストの「引きが強い」
「次どうなるんだろう?早く見たいわ~」って思わせる。
で、そのシンフォギアGのオープニングVitalization
かっこいい曲だわ~。
前作のSynchrogazer ではすぐに2~3本のなのはMADが上がってきたんで
今回も待ってたんだが・・・・
なかなか作る人いない(´・ω・`)
って事で、どうしてもVitalizationでなのはMADが見たかったので自分で作る事に。
とてもフルでは作る気力が沸かないのでTVサイズで(´Д`)
オリジナルもアイディアが浮かばないのでOPパロで(´Д`)
そして作るに当たって参考にした動画
(今でもVitalizationの動画で一番だと思ってます。ここまで動きを完璧に描けるとか・・・この作者さん絶対絵が上手いわ~)
出だしの「胸囲の格差社会」は変身シーンのハダカで代用できそう。
各キャラの止め絵での紹介シーンは、変身シーンのラストの止め絵で代用できそう。
マリアと翼さんのつばぜり合いで顔を突き合わすところはシグナムとフェイトのつばぜり合いで代用できそう。
クリスちゃんの「まぶしすぎて♪」はクラールゲホイルでそれっぽいシーンがあったような・・・
赤いきつねと緑のたぬきはヴィータとシャマルで代用できそう。
これぐらい似てそうなところが有れば、後は勢いで何とかなるかと。
そんな感じで製作開始
各キャラ紹介の止め絵の所、最初はガングニールとかイチイバルみたいにデバイスの名前にしようかと思ったが・・・レイジングハート、バルディッシュ・・・はやてのデバイスの名前って何だっけ?(´Д`) クロ・・・シュトロ・・・思い出せず断念。
普通に名前を入れることに(^^;
(そもそも自分、文字を入れるのが非常にしょっぱいのでまず文字を入れるかどうか悩む)
クリスちゃんの顔にノイズ(ぶどうさんセンター)が映りこむシーン。どうやったらいいもんかと思ったが「マスク」の「読み込み」を使ってみる。
「まぶしすぎて~♪」のところでなのはさんが「まぶしいっ」ってやるシーンのちょっと手前、シャマルが一瞬映りこむ。ちょっと不自然なんでカットして再生速度調整しようかと思ったけど次のシーンで緑のたぬきとしてシャマルさんが登場するので残す事に(シャマルさんの出番がこれだけなので(^^;)。
サビのバトルシーン。元ネタでも非常に「疾走感」のあるところ、この疾走感ってのを出すのが自分は非常に苦手と言うか出来ない(´Д`)
「この小節でこのシーンを見せよう」と思うと、「もったいないな~」と思って見せたいシーンをなかなか削れない。結果1つのシーンが長くなって鈍重なイメージになっちゃう。上手い人は見せたいシーンの削り方がホント凄いと思います。
そんな時は再生スピードを調整する訳ですが、元の再生スピードをいじるとどうしても違和感が出てくるというかいかにも「倍速にしました」みたいな感じになったり。
ま、結局再生スピード上げて繋げただけになりましたが(´Д`)
とりあえず「顔→つばぜり合い→砲撃」を基本パターンに再生速度早くして繋げようって感じに。
今回、OPパロっぽいものなので配役をどうするか
翼さん=フェイトは速攻で決まりでしたがなのはとはやてを響、クリスちゃんをどうするか迷って・・・
ぶどうさんセンターをなのはでやることと、イチイバルの砲撃となのはの砲撃って事で
響=はやて
クリスちゃん=なのは
で行こうと。
・・・はやてにバトルシーンほとんど無いじゃん('A`)
「飛び立とう~♪」のシーンに使う飛ぶシーンすらない・・・
随分出番の少ない主人公になっちゃったなぁ(´Д`)
そんなこんなで完成したのがこちら
製作期間は10日くらい。
avi utlを使いはじめて作った動画では今までで一番短い期間だったでしょうか。
切り抜きとか半分くらい使いまわしだったからなぁ(´Д`)
1期は大体終盤まで1話完結的な感じだったが
2期はラストの「引きが強い」
「次どうなるんだろう?早く見たいわ~」って思わせる。
で、そのシンフォギアGのオープニングVitalization
かっこいい曲だわ~。
前作のSynchrogazer ではすぐに2~3本のなのはMADが上がってきたんで
今回も待ってたんだが・・・・
なかなか作る人いない(´・ω・`)
って事で、どうしてもVitalizationでなのはMADが見たかったので自分で作る事に。
とてもフルでは作る気力が沸かないのでTVサイズで(´Д`)
オリジナルもアイディアが浮かばないのでOPパロで(´Д`)
そして作るに当たって参考にした動画
(今でもVitalizationの動画で一番だと思ってます。ここまで動きを完璧に描けるとか・・・この作者さん絶対絵が上手いわ~)
出だしの「胸囲の格差社会」は変身シーンのハダカで代用できそう。
各キャラの止め絵での紹介シーンは、変身シーンのラストの止め絵で代用できそう。
マリアと翼さんのつばぜり合いで顔を突き合わすところはシグナムとフェイトのつばぜり合いで代用できそう。
クリスちゃんの「まぶしすぎて♪」はクラールゲホイルでそれっぽいシーンがあったような・・・
赤いきつねと緑のたぬきはヴィータとシャマルで代用できそう。
これぐらい似てそうなところが有れば、後は勢いで何とかなるかと。
そんな感じで製作開始
各キャラ紹介の止め絵の所、最初はガングニールとかイチイバルみたいにデバイスの名前にしようかと思ったが・・・レイジングハート、バルディッシュ・・・はやてのデバイスの名前って何だっけ?(´Д`) クロ・・・シュトロ・・・思い出せず断念。
普通に名前を入れることに(^^;
(そもそも自分、文字を入れるのが非常にしょっぱいのでまず文字を入れるかどうか悩む)
クリスちゃんの顔にノイズ(ぶどうさんセンター)が映りこむシーン。どうやったらいいもんかと思ったが「マスク」の「読み込み」を使ってみる。
「まぶしすぎて~♪」のところでなのはさんが「まぶしいっ」ってやるシーンのちょっと手前、シャマルが一瞬映りこむ。ちょっと不自然なんでカットして再生速度調整しようかと思ったけど次のシーンで緑のたぬきとしてシャマルさんが登場するので残す事に(シャマルさんの出番がこれだけなので(^^;)。
サビのバトルシーン。元ネタでも非常に「疾走感」のあるところ、この疾走感ってのを出すのが自分は非常に苦手と言うか出来ない(´Д`)
「この小節でこのシーンを見せよう」と思うと、「もったいないな~」と思って見せたいシーンをなかなか削れない。結果1つのシーンが長くなって鈍重なイメージになっちゃう。上手い人は見せたいシーンの削り方がホント凄いと思います。
そんな時は再生スピードを調整する訳ですが、元の再生スピードをいじるとどうしても違和感が出てくるというかいかにも「倍速にしました」みたいな感じになったり。
ま、結局再生スピード上げて繋げただけになりましたが(´Д`)
とりあえず「顔→つばぜり合い→砲撃」を基本パターンに再生速度早くして繋げようって感じに。
今回、OPパロっぽいものなので配役をどうするか
翼さん=フェイトは速攻で決まりでしたがなのはとはやてを響、クリスちゃんをどうするか迷って・・・
ぶどうさんセンターをなのはでやることと、イチイバルの砲撃となのはの砲撃って事で
響=はやて
クリスちゃん=なのは
で行こうと。
・・・はやてにバトルシーンほとんど無いじゃん('A`)
「飛び立とう~♪」のシーンに使う飛ぶシーンすらない・・・
随分出番の少ない主人公になっちゃったなぁ(´Д`)
そんなこんなで完成したのがこちら
製作期間は10日くらい。
avi utlを使いはじめて作った動画では今までで一番短い期間だったでしょうか。
切り抜きとか半分くらい使いまわしだったからなぁ(´Д`)
'"´ ̄ ̄ ̄ ̄` 、
/ \
/ . :\
/ . ; -‐  ̄ ̄ ̄ 丶、 : : : : : : : ヽ
,' : / イ ̄ ̄ ̄`丶、\ : : : : : : : ', /}
|. : ://:.:.:.:.:{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\ : : : : : :| /::.::/
{\| /:::::/:::/::::|::ヽ:::\::::::',::::ヽ:::ヽ ヽ: : : : j /::.::./
N.::∨:::::,'|::::|l:::::|:::::::\::ヽ ::|: ::::|∨|⌒) : : ,′/::.::.∠
ヘ:.:l :::/::|::::|l: ∧ヽ ::`ト-ヘ:|ヽ-|∧|_,人: :/ /::.::.::.::.:フ
'、|::::l::::|:::l|-孑ヘ:|\| 三三.Ⅵ:::::|、 ∨/::.::.rー'´
|::::|::::l:小.=彡 | | l|:::::l::\ \ー'´
|::∧:::V:ヘ | │ x. | | リ!:::|:/l:∧厂 く
く ヽ{ハ:::マ:个ーtz‐r-r=彳´「|:::厂  ̄`\ す
す \∨^ ̄ ヾ∨ ̄ 》/´|/___ ヽ ん
ん /ニ二二ニ}〕亢〔 |´-―――-、\ハ :
___:__ | /⌒ヽ/  ̄`ヽ \∨_____
/::.::.::.::.::.::.::.::∨ / j〉==ミヾ j/::.::.::.::.::.::.::.::.::.. 二ニ=-
__⌒つ=ーz:.:_//レ─-、レ―- 、 ,/ }斗─-'´ `⌒ヽ厂`ヽ、_:.\
∠ ̄:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. 7{」___,,」,___ V /゙寸_》\.::―:―.::.::‐.::―::. :::―:.-: ._
.  ̄ ̄⌒Z_:.::-=っ/{ ̄ ̄¨{ ̄ ̄ ¨`{-一'´ 八___》\-、.::-っー、_:.::.::っ-‐─‐一`
__/:.::.::.:://{____{.__ ∧ /小、 ̄ \>、 ⌒´
/:.::.::.::.::.::.::.::.::{{/_/></>< `トイij}___/ノ人::  ̄\ 》.::.`ー-、__
. /.::.::.::.::.::.::x'´ ̄ /__/___ ノ ヘー---‐'´  ̄ ̄):\/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:`ヽ
`ヽ、.::.::.::( {__{_____jz=‐┘ /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ノ
` ̄`ヽ -==ニ二´.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \
/ . :\
/ . ; -‐  ̄ ̄ ̄ 丶、 : : : : : : : ヽ
,' : / イ ̄ ̄ ̄`丶、\ : : : : : : : ', /}
|. : ://:.:.:.:.:{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\\ : : : : : :| /::.::/
{\| /:::::/:::/::::|::ヽ:::\::::::',::::ヽ:::ヽ ヽ: : : : j /::.::./
N.::∨:::::,'|::::|l:::::|:::::::\::ヽ ::|: ::::|∨|⌒) : : ,′/::.::.∠
ヘ:.:l :::/::|::::|l: ∧ヽ ::`ト-ヘ:|ヽ-|∧|_,人: :/ /::.::.::.::.:フ
'、|::::l::::|:::l|-孑ヘ:|\| 三三.Ⅵ:::::|、 ∨/::.::.rー'´
|::::|::::l:小.=彡 | | l|:::::l::\ \ー'´
|::∧:::V:ヘ | │ x. | | リ!:::|:/l:∧厂 く
く ヽ{ハ:::マ:个ーtz‐r-r=彳´「|:::厂  ̄`\ す
す \∨^ ̄ ヾ∨ ̄ 》/´|/___ ヽ ん
ん /ニ二二ニ}〕亢〔 |´-―――-、\ハ :
___:__ | /⌒ヽ/  ̄`ヽ \∨_____
/::.::.::.::.::.::.::.::∨ / j〉==ミヾ j/::.::.::.::.::.::.::.::.::.. 二ニ=-
__⌒つ=ーz:.:_//レ─-、レ―- 、 ,/ }斗─-'´ `⌒ヽ厂`ヽ、_:.\
∠ ̄:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. 7{」___,,」,___ V /゙寸_》\.::―:―.::.::‐.::―::. :::―:.-: ._
.  ̄ ̄⌒Z_:.::-=っ/{ ̄ ̄¨{ ̄ ̄ ¨`{-一'´ 八___》\-、.::-っー、_:.::.::っ-‐─‐一`
__/:.::.::.:://{____{.__ ∧ /小、 ̄ \>、 ⌒´
/:.::.::.::.::.::.::.::.::{{/_/></>< `トイij}___/ノ人::  ̄\ 》.::.`ー-、__
. /.::.::.::.::.::.::x'´ ̄ /__/___ ノ ヘー---‐'´  ̄ ̄):\/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:`ヽ
`ヽ、.::.::.::( {__{_____jz=‐┘ /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.ノ
` ̄`ヽ -==ニ二´.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::./ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
広告