閉じる
閉じる
×
どうも、July です。
最近暑い日が多いですね。
皆さんいかがお過ごしですか?
数日前、全国での最高気温が北海道で記録されたなんていう
ビックリな日がありましたねw
梅雨に入ればまた涼しい日もくるでしょうし、
寒暖の差で体調を崩さないよう、気を付けてお過ごしください(*´ω`*)
さて。
そろそろブロマガでも・・・と記事一覧を眺めていましたら、
あれからもう二ヶ月以上経つんですね~
何が?
って話ですが。
Free DL♪①【ar459224】を書いたのは3月のこと。
相変わらず時の流れは速い(;´∀`)
ブロマガへのコメントや twitter・LINE 等で反応をくださった皆様、
ありがとうございます(*´ω`*)
あの記事の閲覧数も思いのほか伸びているようでビックリ!
前回と同じようなことを書きますが、
意外と多い無料DLできる曲!
・・・ということで、
抱えたネタを小出しにしつつ(出し惜しみともいうw)
【無料DL出来る! R&B/HipHop】Part.2 といきましょう♪
❊――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――❊
今回も、前回のようにDL方法について細かく記載しました。
次回あたりから詳細は割愛していこうかなと・・・
(まぁそれ以前に、Part.3 を書くか分かりませんがw)
そこまで書かなくても分かるわい!っていう人は、ぱっぱと進んでくださいね!
こういったDLは慣れてないと不安な方もいますし、
海外サイトだと当然日本語の説明はありませんので、
それだけで嫌という方がいるかもしれません。
そういう方々が気軽に手を伸ばせるようにと書いているだけなので、
慣れてる方はどんどんすっ飛ばしてGo!
❊――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――❊
●Estelle
http://estelledarlings.com/hear-me
皆さん Estelle はお好きですか?
彼女は今年、3部作からなるFree EP をリリースしています。
わりとメジャーなアーティストですのでご存知の方も多いかもしれません。
公式HPには6枚のジャケットが載っていますが、
上3枚は既発の有料アルバムです。(ジャケットをクリックでiTunesに飛びます)
今回ご紹介したいのは、マウスオンすると
“LOVE AND HAPPINESS VOL.1、2、3” と表示される下3枚。
3枚のジャケットをそれぞれクリックでDL開始します。合計11曲♪
●Much Love
http://muchlove.bandcamp.com/album/where-we-start
Blue-Eyed Soul という感じの爽やかさ。
正直R&B路線の曲は少なめなんですが、
これからの季節にいいかなと思い、チョイスしてみました(*´ω`*)
ボーカルは、1・9曲目のような感じだとRemy Shandっぽい雰囲気も。
4・5・11曲目なんかは心地よいFunkです。
3曲目好きです!ドライブのお供にどうぞ♪ 全12曲。
Free Download をクリックでDLページに移動。
↓ Download Where We Start と、DLするアルバム名が書かれているはずです。
青字の Download をクリックでDL開始。
また、この時 format を選択することも可能です。
format と書かれた右側のプルダウンを開くと数種出てきますので、
お好きなものを選んでから青字の Download をクリックしてください。
●CJ Hilton
http://www.audiomack.com/album/wegothiphop/cj-hilton-sextape-ep-wegothiphop
その名も【Sextape】という、全11曲のMixtape❤
飛び抜けた曲は無いような気がしますが、通してイイ雰囲気のR&Bです。
Marvin ネタの曲もあり♪ 個人的には、4・6曲目が好きかな。
プレイヤーの右下、赤枠白字の ↓Download をクリックでDL開始します。
●2pac
https://soundcloud.com/cookinsoul/2pac-old-school-cookin-soul
さて、お次はこの方! “Old School” の素敵Remix♪
Cookin Soul はスペインのプロデューサー・チームだそうです。
なかなかに私好みのRemixになってます(*゚∀゚)
詳細は分かりませんが、
Diana & Marvin [Stop, Look, Listen (To Your Heart)]を使っているようですね。
メロディーがモロにそれですもんね♪
↓Download クリックでDL開始。
●Cult Classic Records Present : Friends and Family
http://cultclassicrecords.bandcamp.com/album/cult-classic-records-present-friends-and-family
さてこちら、Cult Classic Recordsのコンピレーション。
Marcus D, Blazo, Kondor, LEMS 等、私が好きなアーティスト達がたくさん♪
凄いメンツです((( ;゚д゚))
ほぼインストですが、Nujabes 辺りのJazzy系がお好きな方は必聴 !!
[Free MP3 Download (Click Here)] をクリックで自動DL。
ただし、mp3以外の format でDLしたい方は、メール登録が必要になります。
Buy Now をクリックすると “Digital Album” という窓が開きますので、
ここで 0 と入力後メールアドレスを記入し、国・郵便番号を選択して OK をクリック。
(有料で購入する場合はお好きな金額を入力。*事前のカード登録が必要、また PayPal も利用出来ます)
数分内にはその入力したアドレスに DLリンクが記載されたメールが届きますので、
そこから入りましょう。そして、format を選択してから ↓ Download クリック。
さて、今回のチョイスはいかがだったでしょうか?
いろんなタイプを少しずつと思っているので、
コレ系のをもっと教えて!っていう人もいるかもしれませんが、
まぁ追々ねw
今回もメール登録が必要ないものをご紹介しました。
全て視聴可能 一部を除き視聴可能ですので、
まずは気軽に聴いてみてください♪
*訂正*
全て視聴可能と書きましたが、Estelle の公式ページにはプレイヤーが付いていないので
視聴できないことに気付きました・・・
Estelle 以外 は視聴可能ということで、申し訳ありません。
サムネは、今日ご紹介した5作品のジャケ。
大きく見たい方は画像をクリックしてください。
現時点では全て無料でDL可能ですが、アーティストが急に未公開にしてしまうケースや、
視聴は出来てもDL出来ない設定にされることもありますので、その時はご容赦を。
そして、以前と同じ内容をもう一度だけ記載させていただきます。
前回のFree DL①のブロマガを読んでくださった方には重複する内容ですので、
「あぁ Name Your Price の注意書きね、把握~」という方はスルーでw
(毎回書くとしつこいので、次回この記事を書くことがあれば割愛しようと思います)
↓ 以下、“Free DL①” ブロマガからのコピペ。アーティスト名のみ差し替え
❊――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――❊
** 1つ ご注意 **
Band Camp というサイトの音源を、前回・今回とご紹介しています。
このサイトの “name your price” についてお話しておきたいなと。
(このシステムをよくご存知の方はスルーしてください)
今日のアーティストだと、
Cult Classic Records が “name your price” を利用しています。
Buy Now の横に、name your price と書かれていますよね。
“name your price” や “Free Download” の設定は、
アーティスト自身が決められるシステムのひとつです。
大事なのは、
“name your price” = “Free Download” ではない ということ。
リスナー・購入者に値段を決めてもらうシステムですので、
1$でも100$でも、好きな値段で買えるんです。
0$でいいなら買う必要ない、という意見ももちろんあると思いますし、
0$でダウンロード可能な設定をしている時点で、
アーティスト自身もある程度それを前提にしているのかもしれません。
ですが、アーティストを応援する・次作も期待している、という
応援の意味を込めて、たとえわずかであっても
金額を入れて購入するのがマナーだと言う人もいらっしゃいます。
どちらが正しくてどちらが間違っている、という話でもありませんし、
そういった言及はここでは避けたいと思います。
面倒臭いことを言い出したと思っている人もいるかもしれませんが、
少し心に留めておいてほしいなと思ったので、書いてみたわけです。
❊――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――❊
注意書きを読んでくださった皆様ありがとうございます。
次の機会があれば、
またFree音源をご紹介しますね♪
最後まで読んでくださってありがとう。
ではまた・・・
広告
コメントコメントを書く
×
毎度の事ながら情報ありがたいかぎりです。
数が多いのでやっと全部聞くことが出来ました。
indiesとか未発掘の物を探すのは好きなので、
解凍してプレーヤーに入れるときはわくわくします。
今回はアンビエントぽいものやディープな曲など、
バラエティに富んだセレクトで楽しませて頂きました。
CJ Hiltonはなかなか良かったです。
In Ya Mellow Toneシリーズに入っていそうな曲ですよね。
それにしても、人に探してもらうとなんと楽なんでしょうw
シリーズ化するのは大変でしょうが、
このFree DLシリーズはまたいつか載せて頂きたいですね。
そうそう、放送中に教えて頂いた曲たちは、在庫切れとか絶版とか(orz)、
意外にレアものが多くて探し回っておりますw
数が多いのでやっと全部聞くことが出来ました。
indiesとか未発掘の物を探すのは好きなので、
解凍してプレーヤーに入れるときはわくわくします。
今回はアンビエントぽいものやディープな曲など、
バラエティに富んだセレクトで楽しませて頂きました。
CJ Hiltonはなかなか良かったです。
In Ya Mellow Toneシリーズに入っていそうな曲ですよね。
それにしても、人に探してもらうとなんと楽なんでしょうw
シリーズ化するのは大変でしょうが、
このFree DLシリーズはまたいつか載せて頂きたいですね。
そうそう、放送中に教えて頂いた曲たちは、在庫切れとか絶版とか(orz)、
意外にレアものが多くて探し回っておりますw